女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生活費についての悩み、、 コロナの影響で2カ月早く自己都合退職し、 今は毎日引きこもってます。。 夫も週1の出勤のみになったので 日々の買い物は夫が行ってくれています。 なので私自身、お金を使うことがないのですが 今までは共働きで財布は完全に別、平日の食費は私で …
3人目について、絶賛モヤモヤ中です。 現在3人目の妊活に悩んでいる方や、実際に3人育てている方のご意見が聞ければ、参考にさせて頂きたいです。 結婚当初から旦那とは「子供は2人か3人、出来れば男女両方欲しいね」という共通認識でした。 結婚後すぐに長女を、2歳差で長…
同居のことです。 同居はやっぱり大変ですね…。 義両親の悪いところばかりみるようになり、もう自分が凄く嫌な人間に感じます。 旦那は同居一択です。 専業主婦だし、実家には理由があり帰ることは不可能です。 どんなにいい人たちだと思っても、毎日住んで、子供が産まれ、やっ…
最近息子のイヤイヤが酷いです 😭 2歳後半になっていい子にできる時も ありますがまだイヤイヤ期です。 そんな息子と平日 朝から夜までずっと 一緒にいるのがしんどくなる時があります。 保育園に預けて私も少し働いた方が お互い離れる時間もできるしその方が お互いの為にい…
現在私は専業主婦で娘を保育園か幼稚園に3歳から通わせたいと考えてます!保育園だったら内職を探す予定で見学して娘にあった環境でと思ってました💦行きたい園の園庭解放行かせてましたが見学は今年行こうと考えてたのにコロナでまだ具体的に決めてません😭💦 今の時期行事はどんな…
専業主婦の方やバイトしてる人でも父の日、母の日のプレゼントは、旦那さんのお金で全部あげてますか? それとも自分も少し出してますか?? 旦那さんが、正社員じゃなく働いてて、子供いる人は、どうしてますか?? 結局、自分も何かとお金出さないといけなくなりますよね… バ…
残クレについて教えて下さい。 5年目を迎え残りの残価、30万をもう一度分割したい場合、また新たにローンを組むのでしょうか? 私は社会人から専業主婦になったので、そうなると旦那の名義でローンを組み直すことになりますか?
旦那との育児に対する価値観の違いでイライラしてしまいます、、、 ただの愚痴です😭 専業主婦なので、家事育児は私がメインでしてますが、休みの日は洗濯物を片付けたり風呂掃除をしてくれたりと、ありがたい面もあります。 しかし、私がご飯の支度をするときなど、子どものこと…
普段険悪ムードになりたくなくて我慢してきましたが、ちりもつもればなんとやらで爆発寸前なんで、ここで吐き出させてください。 毎回仕事から帰ってくると、ゲームどこまで進んだ?って聞いてくるけど、専業主婦でもそんなに暇じゃありません!毎日ゲームしてると思うなよ! …
ロタワクチン受けるか迷ってますーー😭💓 専業主婦なので、保育園には娘を通わせる予定は 今のところありません。 ワクチンの副作用が怖いんです😭🌀 ただ、私が保育士をやっていた頃 ロタの恐ろしさを学んでいるので、、、 集団生活はなくても受けた方がいいのかなぁ、、、。 連休…
最近ふと思ったことを質問させてください。 わたしは妊娠してからすぐ専業主婦で、 貯金は結納でいただいたお金と、旦那の収入の月の残りという感じなので自分のお金自体はありません。 何ヶ月か前にわたしの誕生日を兼ねてプチ旅行に行きました。帰りに自分たちのどちらの実…
今度マンションの排水管清掃と消防設備点検があり、作業される方が部屋に来ます。 定期的に行われるメンテナンス作業ですが、正直このコロナの時期に立て続けに行われるのがちょっと抵抗あります… 私は元々潔癖症で、強迫性障害もあるので、買ってきたものを出来るだけ消毒したり…
今、専業主婦で働いていませんが離婚した場合親権は取れますか?どうしても子どもと離れたくありません。 以前は看護師をしていました。取り急ぎお願いします。
【旦那から言われて傷ついたこと】 他カテにて相談させていただいていますが、私の産後イライラが酷くて旦那を怒らせていて、今日以下のようなことを言われました。 ①専業主婦なんだから、家事育児はやって当たり前。イライラを見せるな、子どもと俺が寝てる夜とか一人で買い物…
旦那の暴言や暴力で離婚された方 現在やはり幸せですか?☺️ 今日初めて警察を呼びました。 離婚に向けて準備をしたいなと思ってますが、 まだ通報してる時の手の震えや怖かった思いが 忘れれず、頭と気持ちが落ち着かず😱😱 専業主婦だったのでこれから仕事も見つけないといけない…
Webデザイナーで働いてる方いますか? 現在専業主婦です。 大学時代は、デザイン学科に在籍してましたが、デザインよりも絵を描く事に重きをおいてました。なので、あまり真面目にソフトの勉強してません。。 この先在宅ワークで働きたいと考えて、Webデザイナーの選択肢と出会…
専業主婦です。 2人目できてもいいなーと思いつつ、お金が心配で 子作りがっつりできません。。 コロナで今残業もないし、ボーナスも確実なのか 不安が増してます。来年家も経つ予定ですが 支払いが毎月カツカツです😭🤢 今時点で年間70万しか貯金できません。 ちなみに住んでる…
この連休中、近所の女の子が頻繁に娘と遊びたがって自宅前にやってきて困ってます。 娘2歳、その女の子は5歳です。 普段なら遊ばせるのですが、この時期なので私は遊ばせたくないです。 ですが娘は女の子の姿や声が聞こえると遊びたくて外へ行きたがります。 やんわり遊べない…
奥さんが専業主婦でも家事や育児を一緒にやってくれる旦那さんが本当に羨ましい😇😇 休みの日は一番忙しい夕方に夕寝して、私がご飯の準備してる時も子供と遊んでくれる訳でもなくソファから動かずスマホかテレビ、隣の家の旦那さんは庭でお子さん達と遊んでるのにうちは全く遊ば…
新しい職場に、すごくかっこいい子がいて🥺長いこと専業主婦で自分磨きなんて全然していなくて干からびていたわたしが、女磨き頑張ろうって思えるようになった🥺♥なんかときめきとか、若い頃の気持ちを思い出させて貰った感じ。。。恋とかそういう感じじゃなくて、テレビの中の人を…
旦那からの度重なる暴言と ものを投げつける行為が続いて 今日初めて命の危機っていったら大袈裟かもしれませんが 身の危険を感じたので、息子と家を出て 110番しました。今は実家にかえって避難してますが、 頭が追いつかずこれからどうしていいか整理がつきません 生活費1円も…
旦那に対してイライラします… 一度も朝から晩まで子供を見たこともなし、保育園、学校ある日に一人でやったことも無いくせに 専業主婦やりたい、俺ならできる とばかり言います… 学校の支度、保育園の準備等も決して楽ではないし 専業主婦するなら一日中子供と一緒なのに… 私が土…
助けてください 主人から借金がある事を聞かされました。 金額は130万です。ギャンブルをやってたと。 私は専業主婦。主人の収入は20前半。 上の子は幼稚園で下の子は自宅保育。 家族がいるとお金がかかるので離婚して 1人で返していこうとしてました。 が、やっぱり離婚した…
家具買ったりカーテン買ったりする時 自分が好きなデザイン、色で決めてくるから本当に一緒に買い物行きたくない😤 スーパーもいちいちこれ必要なの?とか言ってくるし 自分の金だからって思うのかな… 家のことは多少は女に任せてって思うのに、 いちいち口だし… 専業主婦だから…
離婚して実家にいます。 世帯分離して世帯主は私なのですが、子どもを保育園に行かせた場合父親の収入になりますよね?(結婚してから2年程専業主婦だったため) 私が今から働いたとしても1年程は父親の収入の保育料になるのでしょうか?
専業主婦の友達にマウント取られてイラッとしました😂 ワーママの皆様!働いてて良かったなと思うことを教えてください♡ わたしの場合は、、 ●二馬力で働けるので経済的余裕がある ●夫に頼らなくても生きていける ●仕事のキャリアを積めるしやり甲斐を感じる ●自分の世界が広が…
皆さん毎月の生活費ってどのくらいですか? うちは、生後5ヶ月の赤ちゃんが1人の、3人家族です。 似たような家庭の方で、毎月どのくらい生活費にかかってるか教えてください! ちなみにうちは、 ・旦那手取り20万ちょい ・私 専業主婦 ・田舎なので軽自動車1台所有(ローン残り…
私は専業主婦だし家事をするのは当たり前なんだけど、目の前でゴロゴロされると「ちょっとは手伝ってくれ」って思っちゃう。 休みの日に、ちゃんと休めるのが羨ましい。 専業主婦は楽だ暇だと言う人もいるけれど、効率よく家事と育児をこなせない私にとっては休みで全員いる日…
人の家庭に口出したくないけど、専業主婦の友達にイライラしてしまう😅 もう連絡取らないほうがいいですよね?笑
旦那さんは子供さんと遊んだあと片付けしてくれますか? 私の夫は子供と遊んではくれるんですが、その後片付ける事はほとんどしません。片付けるのは専業主婦である私の仕事だと思ってるようです。それで片付けが出来てないと、汚い部屋だなぁ、ちょっと掃除したらとネチネチいわ…
「専業主婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…