
育休中の子育てが辛く、リフレッシュできる場所に行けないことで悩んでいます。
仕事をしていたときは
早く辞めたいとか専業主婦になりたいとか
そんなことばかり思っていて
働く毎日が憂鬱だったけど
育休を取得して仕事から離れた今は
まだ会話ができない子供と
2人きりで過ごす毎日で
気持ちが沈みがちになってきてしまいました
前は子育て支援センターに遊びに行って
そこがリフレッシュ出来る場所になっていたのに
子供がまだ、何でも口に入れてしまうので
コロナが流行り始めてからはそこにも行けなくなり…
なんだか最近毎日が辛い💔💔💔
- mizu(5歳11ヶ月)

退会ユーザー
わたしもまったく同じ気持ちです😔
仕事してるときは早く休みたいなんて思ってたのに、いざ産休・育休中はほんとに退屈で、それに加えてコロナで生活も変わってストレスでしかないですよね( ; ; )
保育園次第ですが、思い切って育休短縮しようかと考えてるところです😔

ママリ
分かります😂
私は1ヶ月前から仕事に復帰したんですが、今度は仕事と育児の両立が上手く出来ず、、時間もなくバタバタで、、慣れない生活リズムに毎日疲れきってます💨🙀
なんか、無い物ねだりになってて😂
家にいると仕事したいし、仕事すると家にいたいし…
その繰り返しです(笑)💦💦

rina
とっっても分かります💦
仕事バリバリしてた時は、早く休みたい…ずっと寝ていたい…って思ってたんですが……
私にとってお休みって、仕事してるからこそ得られる快感と言いますか…
わぁー!休みだー!みたいな。
毎日家に居れるようになると、早起きしなくなったり化粧しなくなってメリハリがなくなり、育休中は廃人化しました。笑
仕事始まって、やっと元の私に戻ってきました…😥
コメント