
給与管理について、月初から月末か給与日から給与前日か迷っています。カード利用が多いので、月初から月末で管理する方が良いでしょうか。皆さんはどうしていますか?
家計管理についてアドバイスください。
私は専業主婦、主人のお給料で3人で暮らしています。
色々と見直している最中です。すごく基本的なことなのですが、給与が20日振込なのですが、1か月の管理を給与〜給与前日にするか、月初〜月末にするか、どちらが良いかわからなくなってしまいました💦
買い物はほとんどカード利用なので、月末締めで翌月27日引き落としです。カードに合わせて月初〜月末管理のが良いのか...
皆さんどうされていますか?すごく基本的でお恥ずかしいのですが、教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- かまぼこ(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

るー
我が家は共働きで、二人とも給料日が25日なので、24日に締めて25日始まりにしてます😃

フワ
わかりやすいので月初から管理にしてますが、私もほんとはどっちの方が良いのか専門家の意見が知りたいです。笑
でもカードがそうなら月初の方が良いのかな?と個人的に思います
マネーフォワード使ってますか?
クレカでほとんど買い物するならまだ使ってないならオススメです✨
私は紙でやってるのと使ってる銀行提携してないので使ってませんが以前使ってました。
-
かまぼこ
マネーフォワードでなく、Zaimというアプリを使っています。たしかに、専門家に聞きたいですね。。コメントありがとうございます!
- 6月30日
-
フワ
zaimも連携できますね😬私もzaim使ってました。こちらも地方銀行連携してないのですぐ辞めましたが😅
- 6月30日
かまぼこ
コメントありがとうございます!参考になります、ありがとうございます。