※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3歳からの保育料無償化ですが結局2万くらいはかかるんでしょうか?

3歳からの保育料無償化ですが
結局2万くらいはかかるんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなかからなかったです。
6000円くらいだったような🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにお安いんですね☺️
    保育園でしたか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そんなにかからないです!
うちの園は月4500-6000円台です(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園ですか?
    なんだか調べていたら20000円くらいなのかなーと💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認定こども園です^_^

    • 2時間前
ママリ🔰

保育園で年少クラスから無償化対象でしたが、給食費とサブスクで6.7000円ぐらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そんなに大差きっとないですよね?

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    給食費のみであればそこまで差はないかなと思います🤔
    課外授業や絵本、サブスク利用で変わって来ると思うのでその辺は園によって違いますね💦
    給食費高いところも聞いた事ありますが、近隣ではどこも5.6000円でした!

    • 2時間前
ます

幼稚園と保育園でかなり変わると思いますよ。幼稚園でもさらに違うでしょうけど、

長男幼稚園で、年中までは市の補助がはいらず月14000円弱でした。
教材費、バス、手出しの保育料。

今年度から手出しの保育料が市の補助でなくなったので8000円です。

我が子の園は基本弁当、頼むなら仕出し給食なのでフルで頼めば合計2万は普通に超えてたと思います。

預かりも2号なら補助でますが1号だと料金フルでかかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園はそのくらいするんですね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

保育園よりの私立こども園ですが、月1.5万くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    やっぱり保育園でも色々なんですね🤔

    • 2時間前
ちゃむ

そんなにかかってないです!
うちの園は
給食費5500円
月刊絵本 450円
会費550円の6500円です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園ですか?

    • 2時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ


    認定こども園です!

    近所の他の幼稚園、保育園も見学の時にだいたい6000~7000円と言われました!

    • 2時間前
ママリ

保育園ですが給食費のみで月6500円、2人で13,000円です!
私立で、市内の私立の保育園みんな同じくらいです。
絵本代や雑費が毎月かかるか、うちの園みたいに進級時に3,000円とか払うかの違いくらいの印象です!

幼稚園だと給食費がおやつない分少し安くてもここにバス代かかってきて、6,500円は超えるかなと思います💦

市内に英語に力入れてる幼稚園あって、そこは英語の教材費やらが高くて月1.5万くらいって聞きました😳
うちの保育園はバイリンガル保育園でネイティブ講師の英語が毎日あるのに払ってるのは給食費のみなのでお得です😆