女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年の4月から扶養内パートで働いています。 その前までは5年ほど専業主婦でした。 年末調整の時期になりましたね! 書類を書いていたら、今年入社の方は前職の源泉徴収票が必要と書いてありました。 前職は5年も前になるので、必要ないですよねーー? わかるかたいますか? 事務…
旦那31歳、私31歳、息子9ヶ月の 3人家族です。 旦那が祖父の会社で役員として 働いていたのですが今年の夏に辞めました。 同級生に比べるとかなりいい給料を もらっていたと思うので 産後もすぐに働かなくていいと 思っていました。 (元々、私は働いていました。 パートだった…
私は20代半ばでフルタイムパート、通勤時間片道1時間。 旦那は通勤時間片道1時間半。 子どもは2人で4歳と1歳で保育園通ってます。 夫婦共に土日休みです。 平日は旦那が朝早く帰りは遅いので私がワンオペでやってます。 今のパート先(a市)で働き始めてからすぐにb市(今の住ま…
扶養内で働いており、夫の扶養に入っています、 私自身が終身保険に入っており、支払いも私の場合は控除できないですよね😭
日雇いで隙間時間に働いている方いますか? 子供が幼稚園に行ってる間に働こうと思ったんですけど3人ともすぐ体調崩すので日雇いで行ける日に働こうかなとも考えてます😂 その場合も扶養内だと月88000円?までに抑えた方が良いんですよね💦?
扶養内のことです! コールセンターにパートで行っててそこが130万円から社会保険をかけなければいけません。扶養内希望です! 土曜日だけジムにパートに入るとしたら、コールセンターとジムの合計で130万円以内でないと社会保険をかけなければいけなくなるってことですか?
離婚後、時短勤務パートで、国民健康保険を自分で払ってる場合でも、源泉徴収票の扶養の欄には子供の人数は記載されますか?
年末調整についてです。 体調不良で仕事を今年に入ってから休職していて、傷病手当金を受け取っていました。 2022年1月からの給与・賞与は手取りで合計約57万円でした。 先日、年末調整の書類が職場から届きましたが、傷病手当金を受け取っていて今年の収入が低い場合は、旦那(…
わかる方いらっしゃいましたらお願いします🙇♀️ 年末調整です! R3.11.25産まれの下の子がいて産休、育休とっているので申告が育休中に受け取った会社からの手当と、今月の25日で復帰せず慣らし保育後からの出勤なので復帰日〜実際の出勤日までの間の有給休暇分の5万くらいあり…
3月出産予定です。 旦那の扶養には入っておらず、自分の会社で社保、厚生年金払っています。 つわりで8月から全く働けていません。2月から産休予定なのでつわりは終わったけど行く気はありません。 この場合、旦那の扶養に入った方がいいのでしょうか? 産休育休の給付金に影響…
【税扶養に入れると実際年末調整で戻ってくる金額はいくらですか?】 税扶養に入れたいのですが、会社のシステムが上手くいかず苦戦してます😂主人がすごくめんどくさそうなのでこんだけ違うんだよって説得したいです! 詳しい方教えてください🙇♀️ 私の今年度の収入は0、 主人…
初めて無断欠勤してしまいました。 4月に入社、週5勤務予定だったのですが 入って2日でコロナで保育園休園、 兄弟別の園に入っているので上の子の園が 閉鎖したり下の子の園が閉鎖したり… 下の子はアデノになったり突発になったり 手足口病等まともに行けず給料も月3万程。 3ヶ月…
年末調整について質問です!詳しい方教えてください😭 103万以内の扶養内パートで働いていて下の子の学資保険の名義は私で支払いは旦那の口座からです🤔 この場合年末調整は旦那が職場でするのでしょうか?😅 私の職場の事務の方は、旦那さんが支払っているなら旦那さんが職場で年末…
子供たちは夫婦どちらの扶養に入れるべきか。 この度私は年収約110万円社保加入に変更しました。 旦那と子供たちは国民保険です。 旦那は社保未加入の会社と副業で、給料は旦那のほうが2.7倍ほど高いです。 国保の扶養はないので全員保険料を払っていますが、私の扶養に入れる…
年末調整の事で教えてください! 今年2月から5月まで会社Aで扶養内働いており、6月から今現在、会社Bで扶養外で働いています。 今の会社の年末調整は、上司に確認したところ会社Bで働いてからの収入の記入でいいと言われたのでそれを記入し、会社へ提出しました。 先程旦那から…
税扶養について。 2月に離婚をし、健康保険等の扶養は外れ、国民健康保険を自分たちと子供のを払ってます。 しかし今日税扶養は元旦那のままだとしりました。 このままだと何か不備はありますか? 税務署にいけばいき、税扶養者を自分にしたらいいのですか?
シングルマザーです。 子供8.6。 子供が私の扶養に入ってないとどうなりますか? 扶養に入れるには別に手続き必要でした?
【年末調整 税扶養適用開始日について】 昨年8月より現在まで育休に入っています。 今年度は収入が0なので、控除対象配偶者になりますよね?その際に被扶養者になった日の記入が必要なのですがそれは今年の1月1日で合ってますか?
◯資産運用して毎月でている5万円 物販で稼いだ3万円 この場合103万の扶養内でいけますか?
調べてもあまり情報がなくよくわからかったので、同じ境遇の方やご存知の方がもしいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 主人が個人事業主のため、国保と国民年金に加入しています。 私は主人の仕事の手伝いを行い専従者控除を利用しています。(白色申告です) それとは別に…
児童手当について 12月に離婚する予定です。 9~1月分の児童手当が2月に支給される予定なので、 全額、こちらに送金して欲しいと旦那に行ったところ以下の文が送られてきました。 児童手当は10月~1月の分で、いつ届け出すかによるけど少なくとも10,11月はおれの扶養に入ってる…
パートの休み希望についてです💦 現在保育士のパートをしています。 明らかな人数不足で、扶養内でと務めている方や、私のような母子の方も勤務がとても多いです。 12月からは、扶養の金額とかもまたリセットされる月ですが、 現状 扶養内のはずの方も、春から勤務させられすぎて(…
年末調整について無知すぎるので、詳しい方教えて下さい😭 今年の8月からバイトを始めましたが、それまでは専業主婦だったため、私自身の収入は0です。去年も0です。 旦那の扶養に入っているのですが、年末調整への記入は必要なんでしょうか? 先日バイト先から書類を貰いました💦 …
30分早く出勤するか、1日多く出勤するか。 扶養内勤務で月に13日出勤しています。 体的にはラクです。 ただ毎日30分早く出勤すれば12日勤務になるのでそれでもいいかなと最近悩んでいます。 今は朝は余裕があるのですが30分早くすると少しだけバタつくかな?くらいです。子供に…
マイナンバーカード、保険証との連携について。具体的に何がどう変わるのでしょうか? 子どもだけ連携しようかなーと思い始めました 子どもと二人暮らしです。 夫有責で別居中、財産分与の問題があるのですぐ離婚は考えていません。今は私も子どもも夫の扶養です。私はダブルワ…
母子カード使って2ヶ月休職してて、 明後日から、扶養内で仕事復帰します(*^^*) でも、仕事辞める気でいて、 12月末から1月初めまで旦那の実家に帰る予定をしてて でも、仕事復帰しちゃって。。。休みが取れるか分かりません。 母子カードその時に書いてもらって休むってのはあ…
香川県高松市みんなの病院で帝王切開された方 予定帝王切開の限度額認定証について 1人目をみんなの病院で緊急帝王切開で出産しました。その際個室で8日間の入院でしたが限度額認定証を申請していて手出しはなかったです。 2人目もみんなの病院で予定帝王切開をします。限度額認…
扶養内パートで働いていて保育園に預けるのって無駄ですかね? 有り難いことに、扶養内パートですが育休をもらえていて、子どもが1歳になってから復帰する予定なのですが、多分保育料が5万円ぐらいになりそうです。 扶養内なので月8万ちょっとぐらいの給料で、洋服の販売をして…
履歴書の扶養家族の書き方がよくわからなくて、どなたか教えてください。 共働き 夫の年収300万 子ども1人(2歳) 書き方写真のものであってますでしょうか💦
給付金の紙が来たのですが、旦那単身赴任、別世帯、旦那の扶養に入っていないので不正受給にはなりませんよね?🥹💦
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…