女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じぐらいのお子さんをお持ちの方で、 パートで働いてる方、保育料を抜いた残りいくらぐらいになってるんでしょうか。。 もしかすると仕事が決まりそうなんですが、認可が空いてないので、あくまで認可外に入る予定です。 旦那の職場の割引が使えるようで多少は割り引いて入れ…
*同じような方いますか?* 少し疑問なのですが、 わたしは4月に妊娠が発覚し、 それ以降、時短勤務にしてもらっています。 だいたい月に80時間前後です。 4月以前は倍の160時間前後働いていました。 会社に確認した際には社会保険は 抜けずに時短勤務をしていいとの事で、 …
出産後の手続きについて🙇♀️(夫担当) 出産後は退院してそのまま一カ月は実家に里帰りする予定です。諸々の手続きは夫に任せるのですが、下記の流れで大丈夫でしょうか🤯?順番の間違いや漏れがあったら教えて頂けると助かります! ①夫の扶養に入れる手続き ★会社 ②出生届 14…
皆さんはどんなお仕事をしていますか? また、どうしてそのお仕事を選びましたか? 私は社会人になってから8年間ずっと正社員で対人の仕事をしていましたが、今年から扶養に入り、データ入力のアルバイトへ転職しました。毎日疲れて帰ってくる主人を笑顔で迎えたいので、ストレ…
夜間の仕事をすることで悩んでます💦 経済的に旦那の給料だけではとても足りず、どうしても私が働かないといけません。 最近娘が後おいするようになって昼間はどうしても働きに出れません。 保育所に預けるにも行かせたい保育所が定員いっぱいですし、せめて歩くようになるまで…
旦那と別居することになり、旦那は他府県に住んでます で、別居する前に他府県に引っ越しましたで扶養に入りました 入ってから別居の話にはなって住所うつしたいと言ったら今うつしたら扶養がややこしいからうつさなくていいといわれました 私だけ、他府県にうつすと旦那の会社…
旦那の扶養にはいってパートで 働き、年収130未満だったら 自分で払うのは、住民税と所得税のみですか??? 私が旦那の扶養にはいることで、 旦那の給料は減りますか? あと、私の年金とか健康保険料は どうなるんですかね? こういうのよくわからないので よかったら教えて…
子育て中は専業主婦をして、ある程度子供が落ち着いてから扶養内で気楽に働き出したかたお子さんが何歳の時にお仕事始めましたか?またどんなお仕事されてまさか?特にお金で困ってるわけではありませんが、いつか扶養内で気楽に働きたいな〜と思ってますがいつ頃働けるのか?ど…
子供が生まれて3ヶ月くらいで扶養内で仕事をしようと思ってます。 千葉県市原市で保育園に通ってる方 月々どのくらいかかりますか? また何ヶ月前に保育園応募?すれば良いのでしょうか? 初めてなので何もわからず… 世帯年収は450万くらいです!
東京に引っ越すために 転職先を探しています🙄💦 保育士資格を持っているので 保育士としての職を探しているんですが、 同じ職場で 公式のホームページの パートだと時給1000円〜 求人サイトの 派遣会社からだと 時給1400円〜 となっているんですが、 それはその園のパートと…
扶養内でのパート勤務について、無知なので教えて頂きたく存じます。 来月から扶養内でパートに出たいのですが、色々調べていて税法上のライン(主人の配偶者控除が受けられる)は年収103万以下ということはわかりました。 今考えているパート先が日給8000円で、週3日入りたい…
旦那の仕事の都合で 遠方に引っ越すことになりました🙄💦 予定外のことなので 育休手当をもらっていましたが その職場を離職することになりました😫 手当がなくなり 私の収入が0になるため 子どもを預けて働きたいと 思っているんですが、 月〜金の平日8:00〜17:00のフルタイ…
旦那の扶養に入ってます それまで、失業保険もらってたんですが扶養に入ったらもらえないと知って勝手にやめました そしたら、ハローワークの人から扶養に入ってももらえる人はいるから旦那の会社に聞いてみてと言われました 旦那に言ったら、そんなめんどくさいこと聞くの嫌だ …
子どもの扶養を旦那の〔国保〕から私のに〔社保〕に変えるとしたら 旦那の国保の方に連絡して抜けて、私の職場に行って手続きしたらいいんですかね? 連絡だけで扶養を外すことってできるんですかね? 離婚を前提に別居してます! どーすればいいのでしょうか? 無知ですみませ…
娘が今月の7日に熱が出てその時は割とすぐ熱も下がり鼻水も出なくなったのですが、17日から38度を超える熱が出ていて咳も鼻水もすごくて‥18日にかかりつけに行った際は前回の熱の影響で中耳炎になってしまったかな?と言われ、痰を出す薬、解熱剤、抗生物質を処方され飲ませてい…
扶養内パートと正社員 どちらで働くのがいいと思いますか??? いま正社員で育休中なのですが 復職する際にパートか正社員か迷ってます。 2〜3年後には2人目も考えて居ます。 収入は旦那だけでは十分ではないので 少しでも多く稼ぎたいです… 正社員だとしばらくは 時短勤務に…
旦那さんの給料が25〜30万で自身が年130万いかないくらいの給料の方いますか? 保険とか年金はどうなりますか? 103万の壁とかあるんですが130万の壁と比べてリスクあるとは思いますが実際手取りも増えるので やっぱそれくらい働いててよかったと思われますか? 扶養は継続ですよ…
保育園か幼稚園かで悩んでおります。 保育園は市の定めた週4~、6時間以上で働かなければいけない。 幼稚園は扶養範囲以内で働くことができる。 とても悩んでおります。 特に幼稚園についてわからないので、幼稚園に預けながら扶養範囲以内で働いてるよ!というママのお話が聞…
今年の4月に入社してすぐに妊娠発覚しました。現在30wで36wまで働く予定です。 就職してから1年未満での出産になるため、育児休暇がもらえません。そのため、10月末で退職することに決めましたが、出産予定日が11月末のため退職後すぐに保険など切り替えなくてはなりません… 本来…
出産手当金についてです!会社も曖昧で混乱しております 今正社員として勤めていて、会社の健康保険に加入しています。10月下旬に産休に入るのですが、産休に入ったと同時に夫の扶養に入ろうと思ったのですが、扶養に入ったら出産手当金はもらえないのでしょうか?? 出産手当金…
育休明け扶養内パートで復帰予定です。11月利用開始と来年4月利用開始、どちらも申し込みをしますが保育園入れるか不安です( .. ) 一時保育できるかいろんな園に問い合わせしたところ、今のところ定員いっぱいだそうです(._.) 私の職場は正社員の時短勤務を採用していなく、パー…
私は接客が好きです😊 ですがそういう仕事って土日出勤、年末年始、盆、G.W出勤多いですよね😥 ほぼですもんね😥 旦那と2人で暮らしていて子供は年齢的にも望んでいます。が、理解できなかったりするとこも多いですよね😅 私は手先が不器用でライン作業もほんと苦手で苦い思い出があ…
パートタイムで扶養に入ってる方、月の給料と保育園料金はいくらか教えていただけますか?(>_<)
正社員フルタイムで税金引いたら給料が月16万ぐらいなんですが、時短勤務になると手取りが10万ぐらいになります。 保育園料金が54000ってどう思いますか? もしかしたらパートタイムで扶養に入った方が保育園料金が安くなって特なんじゃないかと思っています。。 どう思うかアド…
こんにちは!扶養の関係について教えてください🙂早ければ来年度4月から仕事に復帰するつもりなのですが、2人育児しながらだし最初の頃は保育園で色々病気かかるだろうし旦那の扶養に入り労働時間を短くしてもらおうと思っています。今は旦那の扶養に入っておらず職場の社会保険入…
本当に頭悪くて恥ずかしいのですが出産に関するお金のことが全くわかりません。 今は旦那の社会保険の扶養に入っています。 病院で直接支払い制度の合意書の紙をもらったのですがそれは社会保険が42万負担してくれるということでしょうか? また画像の黄色枠の所の()内の保険者名…
詳しい方いましたら回答お願いします😭 わたしは現在22歳なのですが 高卒で20歳までは普通にコンビニや飲食店で バイトしており社員経験はありません。 20歳から22歳なる直前までは夜のお仕事をしておりました。 いまは妊婦ですので家に居るんですが 子供が生まれてからは働きに…
シングルマザーで実家に住んでいますが 保育料が高いため父の扶養を抜けたいと 考えております。 市役所に問い合せたところ、保育料だけでみれば 抜けた方がいいと考えるかもしれませんが 長い目で見ると扶養に入ってた方がなにかと お得な面の方が多いと言われました。 国民保…
今扶養の金額はどれぐらいなんですか? 来年から扶養にしようかなーっと悩み中なので 教えてください‼
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?