 
      
      
    コメント
 
            ママ
タウンワーク、バイトルのサイトで探して
週3~4のコンビニパートしてます!
 
            ラムネ
タウンワークで飲食業です。
子どもの小さいうちはすぐに熱を出すので、人が多そうな所か急なお休みを優遇される所など色々と見ておいた方がいいですよ。
- 
                                    ゆづき そうなんですね! 
 予め働く職場に融通がきくか聞きましたか⁇- 7月13日
 
- 
                                    ラムネ 一緒に働いてるパート仲間は面接の時に聞いてました。 
 なぜか働き出した頃は子どもがすぐに熱を出すんですよね😅- 7月13日
 
- 
                                    ゆづき そうなんですね… 
 熱出した時は辛いですよね…
 融通がきく仕事探せるよう頑張ります!- 7月13日
 
 
            ちゃんまま
タウンワークでパチンコ屋さんです。
時間、日数、早退、当欠など
融通きくところを探していて
何件か面接行き今のパチ屋にしました(^o^)
- 
                                    ゆづき そうなんですね! 
 予め融通がきくか聞きましたか⁇
 パチンコ屋さんは、融通ききにくいと思ってたので驚きです!- 7月13日
 
- 
                                    ちゃんまま 
 子供がいてるので、体調不良で
 当日お休みや、保育園からの
 電話が来たら帰らしてもらう事は
 できますか?って聞きました(^o^)
 
 一日4hからokと求人に
 書いていたのですが
 一日5時間の平日のみが希望です
 って、話しましたよ!
 
 
 私もパチンコ屋さんは駄目元
 だったので受かったのが
 びっくりしました(笑)
 スーパーのレジの面接の方が
 融通ききませんでした😓😓
 
 ハッキリ言って、それでも
 働かしてくれる所が絶対ぃぃです!- 7月13日
 
- 
                                    ゆづき そうですよね! 
 頑張って融通きくところを探します^ ^
 パチンコ屋さんで働くの凄いと思います(^^)
 耳が痛くなりそうです…- 7月14日
 
 
            ママ
スーパーのレジです。店に求人の貼り紙がありました。
- 
                                    ゆづき そうなんですね! 
 融通ききますか⁇- 7月13日
 
- 
                                    ママ 子持ちばかりなので理解してくれます。5月からですが既に半分ぐらい休んでます( ̄▽ ̄;) - 7月13日
 
- 
                                    ゆづき そうなんですね! 
 同じママさんが居たら理解してくれますね^ ^
 大変ですね…- 7月13日
 
 
            ゆえ
ハローワークで病院の補助をしています。
- 
                                    ゆづき ハローワークで見つけられたんですね… 
 資格持ってるといいですよね!- 7月13日
 
- 
                                    ゆえ 資格持ってないですよ(*^▽^*) 
 初心者でも大丈夫ってところで看護師とかではないので- 7月13日
 
- 
                                    ゆづき そうなんですね… 
 どんなことするんですか⁇- 7月13日
 
- 
                                    ゆえ 主にエコーの検査をする患者さんを呼んで診察後ジェルを拭きとったりしています。 
 早い話が雑用です 笑- 7月13日
 
- 
                                    ゆづき そうなんですね! 
 何時から何時まで働いてますか⁇- 7月13日
 
- 
                                    ゆえ 朝8時45分から12時半までで週5勤務です(*^▽^*) 
 今、朝8時半からに出来るか申請中です 笑- 7月13日
 
- 
                                    ゆづき そうなんですね! 
 お子さんは、保育園に入ってるんですか⁇
 その後の時間とかってどうしてます⁇- 7月13日
 
- 
                                    ゆえ 保育園は一歳なる前の4月に入れて、一歳になる前日から働きました。 
 仕事は終わったら買い物や洗濯、自分のご飯など終わったら4時までに迎えに行きますよ。- 7月14日
 
- 
                                    ゆづき そうなんですね! 
 私もそうしようと思ってます^ ^- 7月14日
 
 
            himawari *°
医局秘書してます。
もともとそこの大学病院のフルタイム職員だったので、扶養内で転職しようとしていた頃に、教授に声をかけられ働きはじめました。
情報誌などにも掲載されている病院もあるようです🏥
時給などは医局にもよりますが、
私のところは週4の1日5時間でギリ扶養内です。(土日祝は完全休み)
・デスクワークなので負担が少ないこと
・病院なので、復職後の子供の急な体調不良などにも理解があること
などから、非常に有り難い職場環境だと思っています😊
参考になれば幸いです♡
- 
                                    ゆづき ありがとうございます! 
 声を掛けられるなんて、羨ましいです^ ^
 子育ての理解があれば、すごく良いですよね(^^)
 参考になります!- 7月14日
 
 
            猫大好き
バイトルで探しました😆
オープニングの店なので融通も聞いてくれるし、飲食店なのに土日、祝日は休みにしてもらってます😆
ちなみに唐揚げ屋さんです😆
毎日、唐揚げが食べれるし、余った肉はもらえるし食べるのには困りません(笑)
- 
                                    ゆづき それは、いいですね! 
 一石二鳥ですね^ ^
 そういうところを見つけたいです!- 7月14日
 
 
   
  
ゆづき
そうなんですね!
コンビニは、時間的にも曜日的にも融通ききますか⁇
ママ
店舗によりますね😭
今の店舗は曜日固定シフトですけど、事前に届けを出せば普通に変更してもらえるし、急な休みも貰えます。
時間は固定ですけど(私は1日6時間)、保育園から連絡が来たり病院行ったりする時は早く帰らせて貰えます〇
働きやすいです💓
ゆづき
そういう職場がいいです!
羨ましいです(^^)
頑張って探します^ ^