※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtdyk
お金・保険

扶養を抜けて年収170万稼ぐと、旦那の年収500万と合算では670万にはなりません。具体的な金額はどれくらいでしょうか?

扶養について…
私が扶養を抜けて年収170万ほど稼いだ場合
単純にいまの旦那の年収が500万だとしたら
670万にはならないですよね…?
実際どのくらいになるのでしょうか?
無知ですみません💦

コメント

ひなの

年収は670万ですが手取りは違いますね〜。
170万だと扶養外で働くメリットはほんの少しだけかなと思いますので
手取り収入はそんなに増えないと思います。

  • ひなの

    ひなの

    収入が増えないとは扶養内で働くのと比べてという意味です。

    • 7月14日
  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます!
    130万以内で働くのとあまり変わらなくなるということですよね…?

    • 7月14日
  • ひなの

    ひなの

    そうですね、ご主人の会社に扶養手当があったりするとさらに減りますし
    ご主人の不要人数も減るので税金も上がります。
    170万なら200万は稼がないと勿体無いです。

    • 7月14日
  • mtdyk

    mtdyk

    扶養手当は扶養から抜けててももらえるみたいなんですが、税金がどの程度上がるんですかね😭
    やっぱり200万は稼いだ方がいいんですかね😭

    • 7月14日
ママリ

パートですか?
社会保険に加入されるなら、毎月2万以上は引かれます!

  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます!
    パートです!
    旦那の収入も減るんですかね?

    • 7月14日
ママリ

企業によって扶養手当貰えるところと、手当ないところがあるらしいのでご主人に会社の給与聞いた方がいいですねー!

  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます!
    扶養手当は扶養から抜けてても、結婚してるだけでもらえるみたいで…

    • 7月14日
you

収入の3割は税金で引かれると思っていた方が良いです😅
忙しくなるとお惣菜が増えたりしますし、600万ちょっとくらいの感覚で居ると良いかと思います✋

  • mtdyk

    mtdyk

    そうですよね😅
    ありがとうございます😊

    • 7月14日