
コメント

ジャスミン
え?おかしくないですか?
いま7月なのに5月の給料って‥

りっくんmama
働いた月とかではなく支給日が1月〜12月で計算しますので、単純に1月5日の給料からですね🤗
-
ほの
ありがとうございます😊
1月5日支給された金額から計算して見ます‼️- 7月15日

雪
所得税の扶養のことだと思いますが、1月〜12月が対象になるので、1/5支給分からの計算になります。
ですが、今年から150万円までに上限額が引き上げられたので103万円超えそうでも大丈夫だと思います。
社会保険の扶養の方は旦那さんの会社により106万か130万か変わりますので注意が必要です^ ^
-
ほの
ありがとうございます😊
103万を超えると所得税と住民税がかかると言われました(><)
よく分からず、嫌になります😭💦笑- 7月15日
-
雪
ご自身の税金のことでしたか!
そうですね、所得税は103万で住民税は基本的に100万を超えたらかかってくるはずですね…- 7月16日
ほの
コメントありがとうございます😊
勤める最初の月に、うちは2ヶ月先になると言われていました。
なので5月分の給料が7月に支給される感じです💦