女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私が子供の頃は待機児童なんてなかったのに15年の間にそんなに子供が増えたのか... 働くお母さんが増えたのか... 保育園の申し込みしてどうにか保育園入れますよーに! ところで、保育園によっても違うと思いますが、延長なしの保育時間は午前8時から午後16時とかですかね? …
年末調整のことで質問です。 今年1月~12月までまるまる育休です。 主人の年末調整で扶養の手続きをしようと思います。 その際、自分名義の生命保険も、主人の年末調整で書けると聞きました。 そして、うちは住宅が共同でローンを組んでいるので、いつも、主人と私どちらも…
出産一時金についてです 9月25日に帝王切開で出産し、直接支払い制度なるものを使いました 入院費用は42万円以内に収まり、残った分を請求してくださいと言われましたが、どうすればいいでしょう 主人の会社には年金事務所に行ってくださいと言われました 私は主人の扶養に入…
郵便物についてです(´・c_・`)!!! 同じ県内で昼過ぎから夕方に発送したら 到着は何も無い限り早くていつですか(´·_·`)? 例えば、 昨日発送→今日着? もしくは 明日着? そしてもし明日の場合、郵便局に確認など しに行けばもらえたりしますか(´._.`)? 早急に受け取りたい…
退職後扶養に入る際、旦那の会社から受け取った用紙とは別に提出する物は何がありますか😣❓ 旦那の会社側からはマイナンバーカードのコピーしかしされていませんが... 私の元職場から受け取るべきもの、ハローワークに何か受け取りに行かなくてはいけないものなどありますでしょう…
配偶者控除について詳しくご存知の方いらっしゃいますか? 現在、正規の職についていましたが、出産のため、産休と育児休暇を頂いています。今年は育児休暇2年目で、給付金の対象からも外されて無給の状態です。この場合、旦那さんの側の控除対象扶養家族が私に当てはまるのでし…
旦那の扶養で、 130万以内のメリット、デメリットを教えてください🤤💦 色々調べたけど、どれがいいのか分からなくなってしまいました😫😫😫
いつもお世話になってます。 主人の扶養に入って初めての年末調整で、よくわからないので質問です。 今年の2月までフルタイムのパートをしており、3月から主人の扶養に入りました。今年の私の収入は100万以上103万以内になるように今調整をしながら働いています。 生命保険はそ…
こんにちは。パート探しをしています。来年の5月~働く予定です。結婚前からずっと介護の仕事(7年)していました。資格は、社会福祉主事とヘルパー2級もっています。 栃木市内(大平地域か栃木駅周辺)で扶養内介護の仕事をしたいと考えています。 どこかいい施設や介護事業してる…
出産一時金直接支払い制度について 来年6月に出産予定なのですが 今、籍をいれてなく今年中に籍を入れる予定です。 私は母の扶養に現在入っており、1月から彼の 職場の扶養に入ることになりました。 この場合でもこの制度を使うことできますか?? 仕組みがイマイチわからなく…
平日、子供や旦那は、仕事や幼稚園に行っていて、私1人になるし、家であんまりやることないし、専業主婦の方、幼稚園に送った後、いつも何されてますか?暇すぎて…働くほうがいいのか悩んでいます😭💦とにかく、幼稚園に気軽に話せるママもいないし、かと言って、扶養内で働ける仕…
今年1月〜4月まで扶養外れて働いてました。 4月半ばから下記の通り 今のところお給料は交通費のぞいて、 4月 13,350円 5月 79,000円 6月 53,000円 7月 64,000円 8月 87,000円 9月 59,000円 10月 130,000円 です。途中まで扶養外れて働いていたら、扶養内で働くと普通は103…
年金について質問させて下さい。 正社員で働いていたのですが妊娠したことにより今年の9月末に退職し、10月から旦那さんの扶養に入りました。 その際に扶養に入るため健康保険と年金の手続きを一緒にしました。 10/1付で健康保険は扶養に入って保険証も発行してもらい手元にあ…
完全扶養103万? で働こうと思ってますが、10月だけ13万の給料、交通費9千円でした。 来月からは好きなようにシフトを組めますが(減らせる)、この場合完全扶養は難しいでしょうか? 交通費は除いて計算するんですよね?
皆さん育休明けの仕事はパートですか正社員ですか? 1人目の出産で2月復帰予定ですが慣れない間はパートで旦那の扶養に入るかも考えてますが収入を考えると正社かなとかなり悩んでます( .. ) 復帰して実際にパートにしたら良かった!とか 正社員にしたら良かった!という意見を頂…
お仕事を減らしました。冬てのもありまして、来年から転職したところでは、扶養範囲内で働きますけど、働いてたら時間すぎるの早いですよね? けんども、育児に悩まなくて済むのかな?と思ったりします。子供との時間も大切ですけどね。やっぱり、一年は、子育てに専念した方が良…
私は旦那の希望でパート扶養内で働いています。通勤に1時間かかります。旦那は亭主関白な人で家のことは全部お前がやれ。家のことができる範囲で働けと言われています。正直旦那の収入だけじゃ生活ができないから働かざる負えないのですが…家事育児と仕事の両立の為、会社の近く…
扶養枠内で働いてるママさんにお聞きしたいんですが、毎月いくら働いてますか?
扶養範囲内で働く、それとも自身で会社の社会保険に加入し、自身の給料から天引きされる働き方。 実際にはどっちの方がお特ですか? 私は自身が勤めてる会社の社会保険に加入してます。なので扶養範囲内とかは全然考えておらず好きに働いてます。また子供が2人居ますが自身が社会…
子供の扶養について質問です! 子供が生まれた時点で私の方が(産休に入る前までの)給料が高かったので私の扶養に入れましたが、最近旦那が転職して給料が上がり、残業代次第では旦那の方が高くなる可能性が出てきました。 残業次第なのでどちらが上とははっきりと言えませんが、…
保育園は扶養内勤務だと預けられないですか??
年末調整について 子供2人を旦那と私のどちらの扶養にすれば税金面でお得か、会社の事務の人に聞きたいのですが、なんとなく都合悪くないですか? お金の事って聞きにくくて、、、 年末調整について知識が全くないのでよくわからないのですが、私の今年の収入が少なくて200万…
共働き正社員夫婦で、育休中の期間だけ所得が103万以下になり、その年の年末調整だけ旦那様の扶養になった方へ質問です。 ・税法上の扶養であって社会保険の扶養ではないですよね? 保険証はそのまま変わらずですよね? ・旦那様の年末調整の紙に、奥様の名前を書くだけで他に…
1歳の娘がいます。 今月から保育園に預けることができたので 3ヶ月以内に仕事を決めるんですが 扶養内で働くかフルタイムで働くか迷っています。 と言うのも保育園に預けて仕事をするのと 仕事せずに旦那の稼ぎで生活するのとでは たいして変わらないのでは…と思い始めました。 …
パートかアルバイトで旦那さんの扶養に入らず、働いている方っていますか? もしいらっしゃいましたら月々いくら稼がれていますか? 総支給、手取りと教えていただけると嬉しいです。 また社保かどうかも教えてください。 この手は無知なので、とんちんかんな質問だったらすみま…
働いてるママさんに質問です! しばらく認可外に預けて働き出そうと思ってます。 やはり扶養範囲内で働いてますか? 扶養範囲内だと保育料だけでお金のくなりそうだなと思い迷ってます。 皆さんはどうしてますか?
無知なので教えてください🙇♀️ 育児休業給付金を貰いたくて申請したのですが、対象外と言われました。 理由は今の事業主に雇用されてまだ一年経っていないからと言われました。 産休に、入る前にハローワークに確認をした事があります。今の事業主では半年しかいないので前職の…
10月に失業保険の受給を終了し、主人の会社に扶養に戻る為の手続きをしましたが、まだ保険証が届いていません。 10月には国民健康保険証を返せると思っていたのでまだ10月分の国民健康保険料を払っていません。 この場合は払うべきか、おそらく10月には扶養に入っているので払わ…
今日、国民年金保険料納付のご案内、領収(納付受託)済通知書が届いたんですけど、今年の5月から7月分が届いてます。8月に旦那の扶養から外れて加入したのですがこれは払わないといけないってことですか?😭無知すぎてすみません💦
シングルマザーです。 年末調整の扶養家族のところに娘たちの名前を書いたのですがよかったのでしょうか? わたしが世帯主です。
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?