女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年末調整書類について質問です! いまパートしてるのですが、10月から規定の変更により扶養を外れました、、! 年末調整の書類の書き方って例年から特別かわることってありますか?
先月10/1~扶養内パートで働いています。それまでは 同職場で扶養外で働いていました。 10/1~10/30分のお給料の明細書が今日発行されたのですが、色々引かれていて、これは手違いでしょうか?? 扶養内で働くのが今回初めてでよく分かっていませんが 単純に主人の扶養に10/1~…
育休明けの年末調整って、何か書き方が変わったり、気を付けたりすることありますか?💦 今年の4月に育休から復帰しました。 勤務形態は妊娠前と変わらず正社員フルタイムで、保険なども何も変えていません。 4月までは育休で収入がなかったので、年収が例年と違うだけであとは…
本日から新しい職場で働いています。 旦那の扶養に入り扶養内勤務です。 1300円の5時間勤務です。 週3、4の予定ですが、 週4だとちょうど20時間なので社会保険は加入しないとダメですか? 説明が下手ですみません。 保育園が月64時間以上働かないと退園になるので週3では足りない…
時給980円-1100円くらいで 扶養外れて働いてる方いますか🥺?
年末調整について教えてください🙇♀️ 今年の4月に産休に入りました。 今年の収入は100万以内なので今年は旦那の税扶養に入れると見たんですが、その場合旦那の会社に私の源泉徴収票の提出は必要ですか?
夫会社員 私個人事業主で扶養内で働いてます。 夫がそろそろ年末調整だから、所得額とか色々出しといて〜と言われたのですが、申請する額は正確でなければならないのでしょうか。 去年は確定申告を行う額まで行かず、今年から収入が増えたため、私は確定申告を行います。 が、…
仕事を辞めるんですが、今社会保険に入ってて退職後は主人の扶養にはいるつもりです。失業保険をもらう場合扶養に入るタイミングっていつですか? 退職が11月末だと12月からですか?失業保険の受給が開始したら扶養からまた外れないとダメとかありますか? それとも失業保険の受…
定額減税について詳しい方いますか? 去年の所得税(6月〜5月)が、3万超えてなければ、役所に申請して、3万振り込まれると言う認識であってますか?この時に、扶養に入れてる人がいれば、所得税が6万超えてなければ、6万振り込まれるとかって、、🤔 今年の6月から給与から所得税は…
離婚して扶養を外れる場合、どうするのがいいのか悩んでいます。 私は歯科でパートタイムで働いていて、今は夫の社会保険の扶養なのですが離婚するので外れなくてはいけません。 職場は歯科医師国保なのでそれに加入するか、国保に加入するかになると思うのですがどちらが安く…
専業主婦や扶養内パートから一転して 未経験業務で就職等で稼ぐようになった方いませんか? 今週1位のパートですが、この先の事を考えるとやはりお金面が不安で色々考え中です。
主人が、会社勤めをやめて自分の父の仕事を継ぐことになりました。 一人親方なので、国保になると思うのですが、子供達は私(正社員)の社会保険の扶養にいれたほうがいいですか? また、どういうメリットがあるのでしょうか?
失業保険について、お詳しい方、アドバイスお願いします🙏 失業保険を受給したいのですが、昔のように簡単には受給できないと聞きました💦 長年の不妊治療が上手くいかず、正社員で働いてましたが、上司と揉めて退職し、すぐに妊娠したので今は延長してもらってます。 願わくば…
夫の扶養に入る手続き中です。 国民年金と国民健康保険をいつの分まで払えばいいのか分かりません。 年金10月分の振込用紙の使用期限は令和8年12月まで、国保5期分の納付期限は2024/12/2です。 扶養加入が出来た同月分まで支払えばいいのでしょうか? ちなみに住民税は扶養に入…
時給1500円のところにパートで勤めています。 子供が年少なんですが療育に通う、リハビリにも通うので扶養内で働こうと思っていましたが、後少しだけ働けばちょうど週20時間勤務になるので社会保険に入れると言われました。 ざっと計算すると週20時間だと1ヶ月で12万稼ぐことに…
旦那の扶養に入ると、旦那の毎月の税金はいくらくらい浮くのでしょうか?
旦那の年末調整について 私はパート扶養内で働いてます。今は育休中です。 130万以下で働いてます。 これで旦那の年末調整があり私の今年の年収はいくらぐらい? と聞かれたのですが今里帰り中で明細がないです。。 家も引っ越しのためどこにしまったか分からなくて、、、 そう…
今,旦那の社会保険の扶養に入っているのですが税制上の扶養に入るためにはどうしたら良いでしょうか… 今年の3月まで働いていて(アルバイト)そこからは辞めて7月から扶養に入っています。産休育休ありません。 来年の4月から保育園やパートを考えているので保育料抑えるため…
子供を私の扶養に入れるんですが、保険証の手続きするのに私の戸籍謄本と子供の戸籍謄本2つ必要になりますか? まだ私の戸籍謄本ができてなくて、子供の戸籍も変更できてなくて😥 子供の苗字と戸籍を変えてからになるんですか?
1月で会社員を退職し 今年2月から扶養内でパートはじめました 年末調整で年収を提出する際 1月2月に貰った給料も見込みとして含めるのでしょうか?💦
養育費なしで手取り15万くらいだと 扶養手当はいくらくらいになりますか? 子ども2人です! ボーナスはなしと考えてです!
夫婦共働きで、奥さんが子供を扶養に入れてるのは、一般的には旦那さんより奥さんのほうが収入が良いからですよね?
扶養内でいるか、職場の社会保険に加入するか… 週20時間以内におさめる、月88000円超えないようにしなくてはならないとかめんどくさくて扶養抜けてしまおうかなとか考えてましたが… 私の場合抜けてしまうと損しますよね…?😵💫 ・週4出勤 ・10時〜17時(休憩1時間あるため実働6時…
年末調整の件です。 私が育休中で(2023.3と20248月に2人産んでます) 旦那の扶養?に入りたいのですが旦那の年末の用紙にはどの様に記載すればいいのでしょうか? また、私の会社には保険会社からの控除の手紙は出さず、旦那の会社に出した方がいいのでしょうか? 後、子供たち…
本気で悩んでてどうしたらいいかわからないので教えてください。 うちの事ですが 年収700万で非課税って脱税ですよね? 旦那は自営業で店長してます。 詳しいことはよくわからないですが 会社側が少なく申告しているっぽくて うちも少なく申告しなきゃいけないみたいなんです。 …
最近第三子を扶養していたら大学の入学金、授業料無償化の話を知り、児童手当増額のこともあるので 3人目チャレンジできるかもと思いましたが、 4歳離れているので、基本上の子のみがその対象になりますよね💦? 2人分なら大学までいかせれると思いますが、 今回のケースで3人…
お仕事についての質問です。 わたしは4ヶ月前にパートを始めました。 月によってお給料がバラバラなのですが、 だいたい7〜8万代が基本です。 夏休み、冬休み、などはパートに出られる日が 少なくなるため、もうすこし減ります。 それに加えて、パートを始める前からやってい…
失業保険について 2023.12.30まで育休その後、派遣でしたので退職 1月から上の子だけ預けることができたので 1月から下の子と自宅保育 2024.4月から入園可能だったので1〜3月は無職 4月から再就職 当時旦那の扶養にはいってましたが、 遡って、どうにかして 失業保険もらえること…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…