
来年の労働条件について悩んでいます。週4日勤務に変更を考えていますが、収入が減ることが心配です。皆さんはどうされますか。
来年からの労働条件について悩んでます。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
現在
週5/9〜15時/週30時間扶養外
来年から
週4/9〜15時/週24時間/扶養外
に変えようかと思っています。
理由としては
体力が持たない。(かなりこの理由が大きいです。)
週5だと主人の休日に
毎週子守りを頼まないといけない。
です。
週4で年収を計算したところ
140万前後になります。
子供も小さいので急な休み等で実際この額よりは
減ると思いますが働き損と言われる額になります。
皆さんなら、この場合どのような働き方されますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

だめな人間
130万未満の扶養内でいれる会社なら
それで納めます!
140万で扶養外は勿体無いと思います💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
2人目を望んでいるので
出産時手当を貰うために扶養外にしようかと思ってましたが
130万に抑えた方が良さそうな気がしてきました🥲