※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

夫婦別財布の方いますか👀?お互い年収どのくらいですか?やっぱり別財布にするならお互い1000万円以上とかですかね?

夫婦別財布の方いますか👀?
お互い年収どのくらいですか?

やっぱり別財布にするならお互い1000万円以上とかですかね?

コメント

とんちんかん

結婚した時から別財布です
当時は夫も私も年収600万くらいでした💸

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    貯金とか学費、老後貯金どうしてますか?
    旦那さんの貯金は把握してますか?

    • 8月24日
maimai

主人600万前後、私300万前後です

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    ありがとうございます!
    貯金とか学費、老後貯金どうしてますか?
    旦那さんの貯金は把握してますか?

    • 8月24日
  • maimai

    maimai

    貯金など生活費以外は全て私で他は全て夫です。
    貯金額は把握してないと思います😊

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ママリさんが貯金担当なんですね😊

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

結婚した時から別ですが今が年収500ちょいずつなので結婚した時はもっとすくなかったです。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    ありがとうございます!
    貯金とか学費、老後貯金どうしてますか?
    旦那さんの貯金は把握してますか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前までは旦那現金預金、私投資(儲けとかほとんどないですけど😂)
    だったんですけど、旦那が同時に目覚めたので旦那投資で私は新NISA終わったら現金預金増やそうかなって感じです。
    とくに分けて貯めてないです。
    旦那のこの間ちらっと見えました(笑)

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    詳しくありがとうございます✨
    新NISA終わったらと言うことは1800万貯め終えたらってことですか👀?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。
    毎月10万積み立てて貯金を成長枠にって感じです。
    1活で現金余力ある時は年始に全部入れます。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最短で入れようと思っていたのに現金手元に置いたらついつい使ってしまって(笑)
    なので5年で入れられないかもですけど😂

    • 8月24日