女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日初めて育休中も旦那の扶養に入れば控除が受けられることを知り、今年は年末調整で控除に名前を書こうかと思っていますが、去年も丸一年働いていないので控除が受けれたのに。と思っていたら自分で確定申告したら去年の分ももらえますよう。とママリで言われましたが、同じよ…
保育園や学童にお子さんを預けて土日休みの扶養内パートをしている方、どんな時間帯、どんな内容で仕事をしてますか? 私は今現在、サービス業で育休復帰後にパートに切り替え、働いてますが、今はなかなか転職も厳しそうな状況であるものの、 やっぱり土日休みを希望しているの…
いつもお世話になってます! 雇用保険について詳しい方教えてください🙇♀️ 今扶養内パートで働いています。 雇用保険も加入しています。 雇用契約書は週24時間の契約になってますが 実際はシフト制で週20時間超えない週もあるので 加入条件は月87時間以上になると思うのですが …
旦那さんの扶養内で働いてる方は、年収いくらにしてますか?103万で考えてたんですが会社から110万じゃダメ?と言われました。 扶養内でも、年収によって払う税金かわりますよね?それによって、手続きとか変わります? たとえば、確定申告のとき自分で何かしなきゃとか! 無知で…
扶養内、年間103万とかありますが🍀 この1年とは12月から12月までの1年ですか?😣 それとも4月でしょうか?
出産手当金について質問です。 10月の頭で産休期間が終了し、育休に入りました。 元々パートではありますが、扶養を外れて働いておりました。 出産手当金がいつ頃入るかな?と気になっており、本日通帳を覗くと…ほんの少し手当が振り込まれていました。(表示はキユウヨでした…
在宅ワークについてです。 在宅ワークだとだいたいが雇用形態が業務委託になると思うのですが、その場合、扶養内で稼ぐとなると月に稼げる額は3万円程度まで、そして、年間所得が38万円を過ぎると自分で確定申告をしに行かなければならないとゆうことまではわかるんですが… もし…
生命保険の控除のハガキが届いたのですが、 専業主婦の場合 どこに提出しますか? 旦那の扶養に入ってます。
失業手当についてです🙇♀️ 妊娠をしたので、9/30にパートを退職しました。 産休が無いといわれ、本人の都合による退職という風になりました💦 離職票はもらったのですが、これからどの様にしていくのかがいまいち分かりません…😢 パート時は夫の扶養に入り、103万円以下の収入で…
いいねで教えてください! パートの求人で迷っているのですが… 皆さんならどっちで働きたいですか??? 週3の7時間半/日 or 週4たまに週5の5時間半 時給900円で扶養内(8万前後)でと考えています🤔 教えてください🙇♀️✨
義実家の経済状況が謎すぎます🙁 現在義実家は義祖母、義父母(共に50代)、義弟(社会人)、義妹(学生)の5人暮らしです。 義父母からの提案で私の息子は3歳まで保育園に入れず私達夫婦が仕事の日は義実家に預けています。 義父は身体を痛めたことを気に現場仕事を退職し無職、義母は…
専業主婦から子どもを保育園に入れて就職した方 就職決めてから保育園入れた方教えてください。 皆さんどういう流れで就職しましたか?? 保育園決定から就活?? 内定決まってから?? 保育園決まるまで子どもはどうしてましたか?? 現在専業主婦で保育園に利用申請していて 1回目落ち…
扶養で130万以内で働こうと思っているのですが、同時に副業で個人事業主でやろうとも思っています。もし個人事業主の方の給料を合わせて130超えてしまったらどうなるのでしょうか? 旦那の社会保険に扶養に入る。が、個人事業主は国民保険ですよね… よく分からないので、 分かる…
退職してから妊娠がわかり健診に行きたいところなのですが。 もう会社に健康保険証を返していて色々手続き最中です。 来週が妊娠して5週目なのでそろそろ病院に行かなければと考えていたら健康保険証ないことに気づき。 旦那さんの扶養に入るので手続き諸々済んで2週間後くら…
国民年金、国民健康保険についてわかる方教えて頂きたいです。 現在夫は会社員であり、 子どもは夫の扶養に入っています。 来年か再来年、自営業に変わります。 このままいくと夫、子ども(2人分)が国民年金と国民健康保険に加入することになると思いますが、かなり高くなるので…
11月に出産予定で私と子どもは夫の扶養に入ってるんですけど、産まれた赤ちゃんだけ国民保険に入れることは不可能ですか? 夫が12月一杯で退職し1月から新しい職場に転職する予定なので、誰か分かる方がいらっしゃったら教えて下さい😫
無知で申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 7月に娘を出産のため、5月~産休に入りました。 仕事ですがこのコロナの影響で10/15付で退職となりました。 会社都合のため失業手当がでるのですが、会社からまだ資料が届いておらず、現在保険証…
なんとなくもやっとしたのでここに書かせてもらいます。長文です。 約3年ぶりにパートをし始めて4ヶ月半経ちました。 前職がヘルパー、現在がデイサービス勤務です。(障害者系) もともとはバリバリ正社員で8年働いていましたが、子どもがいながら続けるのは難しい所だったの…
育児休業給付金について質問です😭 現在旦那の扶養にはいりパートをしています。 第二子を考えており職場でも育休が取れるとの事なのですが 週3 1日5h パートを初めて一年以上 旦那の扶養で働いてる場合は行政から育児休業給付金はもらえるのでしょうか? 雇用保険を払ってると…
はー、なんでこんなお金ないのー 私も働き出して余裕出るかと思ったら全然。 旦那も頑張ってくれてるのわかるんだけど 出張1年以上行って給料変わらないんじゃ意味ないよー 私も稼ぎたいけど上限あるし 扶養抜けたいけど県営住んでるから今はまだ無理だよー 旦那よ、いい加減頼み…
延長保育してまで、仕事はしたくないです。 10時から15時の扶養内で働いています。 パートとして採用されています。 会社から、この日17時まで仕事してほしいんだけど、延長保育できるか保育園に聞いてきて?と言われました。 え、、、延長保育とかこっちが決める事であって…
こんばんは。 保険証についてなんですが...今まで使ってたのけ健康保険証(扶養に入ってました)だったのですが、新しく来た保険証見たらペラペラの国民健康保険証になっていました。 これって扶養抜けたって事ですか?
育休中の年末調整について。数点疑問がありまして詳しい方お願いします。 私は派遣会社に登録して働いていて8月から産休に入り、11月から育休になります。こちらで配偶者控除で育休中は旦那さんの年末調整で節税とあったので、そうするつもりです。 自分の保健は抜けずに、年末調…
現在、1歳0ヶ月の男の子を育てていて来月から保育園に入園し求職活動開始します。 そこでなのですが、扶養内で働くのとフルタイムで働くのはどちらがいいと思いますか? 初めてのことなので扶養内のこともよくわからない状態です。
来年1月18日に出産を控えている者です。 旦那が12月末で退職し、1月から新しい会社へ勤めはじめます。 私は旦那の扶養で、旦那の会社の健康保険に入ってます。 新しい健康保険の手続きは1〜3週間かかると調べてわかりました。 切り替えの間にもまだ産院に通うし、産むときにも出…
来年3月で現在の職場に勤めて一年になります。 (当初派遣として半年勤務後、今年3月から社員になりました) 時給勤務で扶養外、雇用保険や社会保険は給料から引かれてます。一応パート扱いのようです。 勤続年数1年を超えてから2人目の妊活を始めたいと思っています。 1人目はち…
旦那が仕事を辞めて軽貨物ドライバーを始めようと思っているのですが、稼げますか?また、業務委託なのですが、扶養することは可能ですか?
保険についてです。 この度育休を終えて11月1日から仕事復帰するのですが、旦那の扶養内で働けなくなり(自己都合)年収130万超えてしまいます。 この場合国民保険に入ることになりますよね? いつ手続きしたら良いのでしょうか?💦 また、年金やらどうなるのでしょうか?💦 何も知…
扶養から外れたら、いくらぐらい稼げば元取れる?
愚痴です。。。 夫婦喧嘩したときに 出てけ!言われたので 子供連れて出てってやるから金出せ言ったら 子供連れて行かせるわけないし離婚しても親権渡さないし、お前には一銭もやるわけない って言われて唖然 いくらカッとしててもそんなこと言う? あたまおかしすぎるし。 と…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…