女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今度1歳下のママ友とランチに行きます。 旦那が同じ系列の会社で、社宅が一緒でした。 旦那同士は全く知り合いではないです(大きい会社で近くに2つあり別々の会社です) 社宅も10棟ほどあり、棟も違うんですが、支援センターで話していると、偶然社宅ということで仲良くなりました…
マイホームでオール電化、太陽光はのせていないお家の方に質問です! 今建築中で、後々を考えて太陽光はのせませんでした。 同じ条件の方、光熱費を教えて下さい\(^o^)/ やっぱりアパートより安いですか? 今は築40年近い社宅住みで、夏は電気代、冬はガス代が1万超えるので…
現在社宅に住んで10年ほどになります。 家賃は社宅にしてはすこし高めの5万円ですが、立地や部屋の広さなどは問題なく、比較的新しい社宅です。 社宅のおかげもあり、毎月10万円ほどは貯金してます。 しかし、最近マイホームを買って出ていくひとが増えています。そんな姿をみ…
チャイルドシートの汚れ 上の子の時に使ってたチャイルドシートが屋外の社宅の物置で保管してたらカビだらけになってて、 斑点模様のシミがヘッドのところと、ベルトの紐のところにできてしまいました💦 外して洗うことができないので除菌スプレーをかけて拭きましたが取れませ…
我が家にベビージムがあるのですが、飽きたのか?分かりませんが少ししか遊んでくれません… 社宅に住んでるので部屋の間取り的にテレビとテーブルの間にジムを置いています。なので、ジムの下にいながらテレビを見れる状況にあり、隙間からテレビを見たりしてます。 今日、ご飯…
転職について質問です。 私は公務員で育休中です。今は旦那の会社の社宅に住んでいますが、私の職場が片道2時間のため中間の場所に引っ越す予定でした。 旦那が会社に引っ越すことを言うと市内居住でないと厳しいと言われたようです。引越し先は隣の市の予定でした。 なので、ど…
愚痴ですが聞いていただけませんか? 現在主人と1歳と3歳の子供と4人で社宅に住んでいます。 お互いの実家は、車で10〜20分のところにあります。 週に1回、私の父が休みの日に合わせて私の実家に子供と泊まりにいっています。 主人も一人の時間が少しできていいと、快諾していま…
いつもお世話になっております。 数ヶ月前に家財保険に入り、熊本地震の後にです。 うちは社宅なので入らなくてもいいかなと考えていましたが入ることに決めました。 皆さんは賃貸で住む方で家財保険入られましたか?または、入ろうと検討された方はいますか? 毎月か年払い…
はじめまして(^^) 未婚 妊娠6週目です 検査薬をし反応が出たので彼に伝えると産んでほしいと言ってくれています ですが彼の仕事は会社に保険がついていないんです 今私と彼は,彼の社宅に同棲してるので 彼は仮住所(仮住所登録してません) 私は無職で実家住所,父の保険に入ってい…
臨月で転院になった事がある方いますか? 主人の仕事の都合で、臨月に引っ越しになるかもしれないんです…。 頼れる身内も親戚もいないので、かなり焦っています。 今住んでる所も社宅なので、転勤ならば出ないといけないので、私だけ残るのも厳しいです。 臨月で転院された方、い…
こんにちは♡ いきなりですが、いろんな方の意見を聞きたいので、教えていただけると嬉しいです♡ 長くなりますがよろしくお願いしますm(_ _)m 家について。 みなさんはマイホーム派ですか?賃貸派ですか? 私のような生活だと、みなさんならマイホームと賃貸、どちらを選びます…
11階建ての社宅に入っててコンクリート造 だからなのか暖房つけなくても温かいw 日当たりもばっちりなのでさらに温かい☀️ そんな私は半袖www お風呂上がりは扇風機にお世話になってる 旦那様(๑˃́ꇴ˂̀๑) ✽笑 このお部屋は常夏ですか?😂
旦那が転職しようとしています。半分愚痴ですが、どう思うかご意見ください(>_<) 今、わたしの実家から車で40分くらい、彼の実家からは車で8時間くらいのところに住んでいます。 内定をもらったのは、わたしの実家から車で10時間くらい、彼の実家から車で2時間くらいの会社(赴…
義父母との同居経験者の方に質問です。 2年程後に義父が定年退職となり、現在住んでいる社宅?をでなければいけない為、義父の退職金の半額を頭金としてローンを我が家返済で新築もしくは中古購入、改装で同居を考えています。義父は公務員で我が家は2人で年収600万程。 義父母…
こんばんは!もうすぐ出産予定の妊婦です。 産後、年内に社宅へ移動するんですが結構年季のある部屋でした( ̄▽ ̄) 畳がちょっと痛んでるので上に何かしこうと思ってますが、木目のジョイントマットかウッドカーペットかどちらがよろしいでしょうか? 和室DIYされてる方いらっ…
社宅に引越しをします。 二件紹介されどちらかに入居しなければいけません。 4階建てのアパートタイプの社宅です。 3階希望でした! 1.3階でアパートの端 、社宅の端 一方通行の道路がある 夜になると周辺は暗い 上の階に住民あり、同じ階段に二件しかない 目の…
四月から社宅に住んで半年。 もう疲れた。 地元を離れて慣れない環境での育児。 旦那は仕事柄家をあけることも多いし。 すごく仲のいい子はいるけど一回仲良くなりすぎて その子に対してすごく気をつかう。 他のママさんと2人で遊んだりおしゃべりしたいけど その子にバレたら…
もうすぐ社宅に住んで1年になるのに 社宅友達がいない、、、😫 仕事もしていたので余計に近所の方と疎遠😭 今は育休中なので社宅に引きこもってます😞 娘が産まれて日中天気良ければ散歩に 出ますが社宅のママさんの年齢層が高めなので 自分から入っていくことできず😩 会釈や挨拶で終わ…
義家族との同居について ご主人と両親と同居している方で、 義両親以外に義兄弟も一緒に暮らしてる方いらっしゃいますか? 最近、義父から一緒に住まないか?との提案がありましたが正直悩んでいます😞 義実家には35歳になる義姉がいます。 30歳過ぎまで働くことなく家で過ごし…
旦那が、家を買うと言って聞きません。 現在、23歳技能職、21歳専業主婦です。 どうやら、旦那の会社では皆さん家を買うことがステータスになってるようで、殆どの方が、家を持っています。社宅に住んでいるのですが、皆さん家を購入して出ていってるみたいです。ちなみに、家賃…
正社員で働こうか、パートで旦那の扶養に入るか迷ってます。 旦那の収入は20万前後です。私がパートで働くなら年間103万と考えてます。 子供は来年4月から入園予定です。 家賃は社宅なので8000円しかかかりません。 この状況だったらみなさんは正社員で働きますか?パートで旦那…
先日、主人の会社から社宅が決まりましたとお知らせをいただきほっとしました。社宅の説明と引き渡しがあるのですが 、なぜか姑が 「社宅は私が見てきます。」と言ってきます。なぜ 主人と私の新居を先に姑が見に行くのでしょうか。「あなたもくる?」くらいの 自分中心な考え…
カテゴリーが間違っていたらすみません。 育休取得後、復職し、その後すぐ転職した方いますか? 私は現在育休中で、来年4月に子どもが保育園に入園できたら復帰予定です。 待機児童が多い都内に住んでいるため、どうなるか分かりません。 産前に働いていた職場なのですが、社…
静かにしましょうね! この時間帯、だいたい子供寝かせる時間でしょう。 下の階のやつは何をしてる? なぜ走らせる?なぜ飛び跳ねさせる? 下の階のガキのせいでうちの子達寝れねんだよ! 全部振動が2階のうちに響いてんの! 気づけよ!バカ!糞親が! だから社宅は嫌だ!次住む…
社宅から別の社宅に引越しをします。 その際に手土産を持って挨拶をする予定なのですが、引越し前のご近所さんへの挨拶の手土産は同じで良いでしょうか? 因みに現在の社宅が立退きになり皆さん引越されます(・_・;
社宅から別の社宅に引っ越しをします! ・引っ越しの挨拶は運び入れる前、運び入れた後改めて挨拶した方がいいでしょうか?どちらかでいいでしょうか? ・1歳になる子どもがいるので、うるさいかもしれないと一言言いたいのですがどう言ったらいいでしょうか?
ママ友がいなくて1人でポツン…って感じでなんだか孤独です😅 私は今24歳なのですが、支援センターなど行っていて周りは30代の方ばかりでママ友があまりいません。 グループが既に出来ていて入るにも入れなくて… 20代前半の方で支援センターなどに行かれてる方、ママ友いますか? …
社宅の月当番からの徴収袋が回ってきません‼️‼️ もしかしたら今月は私が持っていくのかな❔と思い月当番さんを訪問しましたが不在みたい。 もう月末なのに、どうしよ〜
転勤で玄関が狭い社宅に引っ越しました❗ 玄関にベビーカーを置けないため外においてるのですが今日事件が!!! ななんと!ベビーカー開いたとたん蛾が飛んでいったのです❗ しかも何匹も!!!!! 家のなかに置く場所はないし、外に置くしかないのですが今ベビーカーの雨避け…
こんにちは☆★ 妊娠も8ヶ月になり、少しずつベビの迎え入れ準備を進めています。 今、生まれてくる子どものためのタンス購入を検討しています。 私たちのタンスにはどれだけ処分しようにも、もともと小さめな為、入らないので…。 社宅で手狭であったり転勤族でもある為、あまり大…
「社宅」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…