女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お子様が療育に通われてる方、発達障害と診断された方で、フルタイムで働いておられる方はいらっしゃいますか? 働けるのでしょうか? 次男が療育が必要だと言われました。 こんなに早く言われたということは、よっぽどなのか、働いて養えるのか心配です。
2歳7ヶ月、知的障害、自閉症を疑ってます。 息子は発語はほぼなし、がーがー や ワンワン パパ ママ マンマなど簡単な言葉は模倣するのみです。褒められると嬉しくてニコニコしたり、パチパチ拍手したり、自分で頭をよしよしさるなどはします。〜どれ?の応答の指差しはあり…
わかってはいたのですが、、、 検査の結果、 発達がかなりゆっくりで今後療育に通う必要がある。 急激な発達はあまり望めないだろうと言われました。 どんなことでも受け止める覚悟でいましたが、悲しくてたまりません。妊娠中に少しだけ〜とカフェインの入った紅茶を飲んだり…
自閉症傾向のある息子の事で質問です。 今3歳3ヶ月になる息子がいます。 1歳半検診の時、保育園側から気持ちの切り替えが難しいと言われたのでそれを伝えると、2歳検診まで様子見になりました。 丁度1年ほど前(2歳3ヶ月頃)に、市の職員さんと保健師さん?を交えて2歳児検診をし…
保育園に通ってて 言葉が遅いとか発音が悪いとか気になった場合。 何歳くらいからそのような言葉の教室や療育に通うのが妥当なんでしょうか? 3歳の娘ですが。 よく喋るし言葉の数は平均的かそれより多いくらいです。こちらの言ってる事もよくわかってるしコミュニケーショ…
療育(週5)後、必ず15分は本人なりに遊んで1時間かけて歩いて帰る…。しかも暴れたり寄り道したり抱っこしながら帰るから凄い疲れる。 親が療育に行くことも多いし結構しんどい、いつまで続くんだろう💦
はまぐみで療育してる方いませんか? お話し聞きたいです!
発達の遅い息子に対して毎日毎日イライラして怒鳴ってばかりです。 よく夜寝た後に寝顔を見てごめんねと思う、などどいう言葉をママリで見ますが、私は全く思えないし、息子のことは可愛いけど、全体的に一年ほど発達遅れていて本当に育てづらいし、怒ってもあまり通じず全く響い…
息子が4歳と3ヶ月です。 保育所内での友達同士のトラブルです。 今日、夕方にお迎えに行った際に、先生から言われた事です。 息子が、1学年上の子が電話を作ったものを貸してもらい、その貸してもらった物をまた別の子に貸したらハサミを入れて切ってしまったようで、最初に貸し…
保育園 幼稚園 療育などで働いている 方に質問です。 もし、問題行動をする子供がいた場合 その親はどう向き合うべきだと、 どう向き合って欲しいと思いますか?? 私の息子は自閉スペクトラム症と診断されており 加配の先生が幼稚園の時間内にはいます。 認定こども園に預…
ますかけ線についてです。 パパは片手ますかけ線。 長男は両手ますかけ線。 (言葉の遅れ・癇癪持ち・落ち着きの無さから療育通い) 先日産まれた次男も片手?両手?ますかけ線。 こんなこと有り得ますか?😰 正直、長男には手がかかり 周りの友達にも絶対育てられない、、 と…
相談できる人がいないので長文になりますが どなたかお願いします、、 今年5歳の息子がいます 週一回療育に通っており 子供たちが椅子に座り一列になりいつも先生が名前を 言ったら返事をするんですが だいたい息子は返事もできず走り回ります💦💦 そのとき私と息子はいつも1番左…
息子の母子通園の療育(週1)の担当の先生が合わなくてメンタルがやられます… 息子は行くこと嫌がってないし行かなきゃなんですが、去年の先生達は良かったのに😩 息子の気持ちやらペースやら丸無視の進行(トイレも)でイライラするし普段昼寝するから今年から午後の療育にまだ慣れ…
先日幼稚園側から発達の遅れがあるのではないかと指摘され、今日発達センターで検査をしてきました。 幼稚園側から言われたことと私たち親が気になっていることを紙にまとめて持って行きました。 結果は様子見と言うことになり今すぐこうですああですと言えるような何かがある状…
次男がお昼寝すんなりしてくれたから、これから、タオルエプロン作り、必要なものに名前付け頑張ります 7月から、療育本入所で、幼稚園入園並みに揃えるものがあって、ビックリ! みなさん、お話ししながら作りたいので、お相手してください♫ 待ってます💕
療育に行くと余計気分が重くなり、疲れて子供にきつくあたってしまいます。 悪影響。こんな方いますか?
子供が発達障害でイライラします😡 療育の先生に相談してアドバイスもらったりはしていますが、、なかなか子育てうまくいきません。 たまに手が出ることもしばしばあります。 イライラ止めの漢方薬飲んだりはしてますが、効果はなく。 虐待で通報されてもおかしくないし、養護施設…
今息子が療育行ってるんですけど、今日は診察する先生のお話を聞く日でした。 毎回何言ってるか聞こえづらい😱💦 ボソボソと…。 後ろに通訳の人おるし笑 はぁ〜、息子1年遅れの発達みたいです。
あーイライラするー。 上の子にはマシンガントークに言う事聞かないイライラ、下の子には謎に朝早く起きてご飯食べながら泣いて訳分からんくてイライラ、夫は自分がしんどい時は1人で部屋籠って休むくせに私がしんどいって言っても代わってくれんし家におるんやったらやっとって…
小学3年生の息子が放課後デイサービスに通っています。放課後デイサービスの先生は友達が怒ってる雰囲気は分かるけど、何で怒ってるか具体的にわからない事があると言っていました。集中力が続かないこともある。気がそれやすい。療育でトレーニングしていく。これからも続けて欲…
4月から年少の1号で保育園に通っています。 療育も始める事になり、園では補助の先生についてもらえました。 でも、いつか2号に変えて働きたいと思っていました。 でも、園に延長保育も断られてしまい(午後は補助の先生がいないので担任が見ないといけない)私が働くのは難しい…
発達障害軽度の子って 親の接し方や訓練で多少は改善されるんでしょうか?? 改善されるなら私ももっと頑張らないとってなりますが、正直疲れます。 やはり注意することが多々で。 実母にも 私の接し方やこれからの育て方で多少どうにかなるから今のうち(保育園年長)にもっ…
発達障害で、特別児童扶養手当が認定された方いますか? どんな診断で、どんな検査結果や記載内容で通りましたか?? wisc受けれてません… 小1生活の交流級で過ごしても、適応が弱く浮いてます。(付き添い登校) コミュニケーションもあんまり。 体育も見学ばかり。集会は影に隠…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?