※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の問題行動について、親としてどう向き合えば良いか悩んでいます。

保育園 幼稚園 療育などで働いている

方に質問です。

もし、問題行動をする子供がいた場合
その親はどう向き合うべきだと、
どう向き合って欲しいと思いますか??

私の息子は自閉スペクトラム症と診断されており
加配の先生が幼稚園の時間内にはいます。

認定こども園に預けており
毎日ノートをもらうんですが
そこには1日のことが書かれています


○先生に噛み付く
○砂を友達にかけて友達が泣いた後に
「やった!たのしい!」と喜ぶ
○友達にぶつかり友達が泣いた後も
同じく「やったあ!たのしい!」と喜ぶ
○落ち着きがなくテンションが高く
色んなところに走りまわる
○友達のものを勝手に取る、物を投げる

などかかれていました。

例えば家で私たち親が
痛いことがあった後にやったあ!楽しい!!

と喜んだりしていたなら

息子がそう言ってもわかるなと思うんですが
私たち親も一度も言ったことがありません😭

やったあ!楽しい!と思うのは何故かわかりません

ノートをみて、家でも聞いて、
その話をしたり、伝えたりはしているんですが

どう向き合えば良いのか、悩んでいます

よろしくお願いします😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、保育機関で働いてるわけではないですが私も発達障害があるのでコメントさせてもらいます😄
やったぁ楽しいは私も言っていました😂
普通にお友達とコミュニケーションが取れたと喜んでいるからだと思います😄
多分親と友達ではコミュニケーションの仕方も違うので家で言わないのは仕方ないかな🤔
療育先では相談しましたか?😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    療育先には一応連絡はしましたが月に2回1時間しか行かないため今度お会いした時にまた話すことになりました。
    コミュニケーション取れたってことはあるのかもしれませんね。

    • 6月17日