
息子の発達に悩み、育てづらさを感じています。療育や幼稚園に通わせていますが、苦痛で子育てが向いていないと感じています。
発達の遅い息子に対して毎日毎日イライラして怒鳴ってばかりです。
よく夜寝た後に寝顔を見てごめんねと思う、などどいう言葉をママリで見ますが、私は全く思えないし、息子のことは可愛いけど、全体的に一年ほど発達遅れていて本当に育てづらいし、怒ってもあまり通じず全く響いていなくて、子育てが苦痛でしかないです。
2年前から療育にも2箇所通わせて幼稚園にも行かせて、出来ることは色々しているつもりで、息子も伸びてはきていますが、それでも遅れていて育てづらさに耐えられなくて、、、自分は本当に子育て向いてなくて辛いです。
- ママリ(8歳)
コメント

ままり
旦那さんは色々お話し聞いてくれたりしますか?

まっすーまん
わかります!!
うちも息子が1歳半遅れていてめちゃくちゃ育てにくいと思ってます💦
ダメなこと伝えても伝わらないし、怒っても響いてない
毎日何回も同じことで怒ってるせいか怒ってることに罪悪感を抱くこともなくなりました🤦🏼♀️
-
ママリ
同じ方がいてホッとしました😭
ダメだとは思っていても、周りの子とどうしても比べてしまい凹む日々です💦
毎日毎日同じことで怒りますよねー💦
罪悪感も湧かないです😅
ほんとわかりすぎます😭
発達が遅れている話や息子の困りごとの話はママ友とかにもしてますが、毎日毎日怒鳴りつけてしまう事は誰にも話せなくて💦
寝顔を見ても罪悪感とか湧かないんだよね、って話を旦那にしたら、もうその域は超えてるレベルなんじゃない??と言われました😅- 6月17日
-
まっすーまん
周りと比べて落ち込むのそれ凄い分かります🤣
長女が割と周りより出来杉ちゃんなので差が激しすぎて、情緒が追いつかないと言うか…。
もう、凄い全部分かりますっ!!!
罪悪感は湧かないくせに世間の目は気になるから怒鳴ってしまうことは言えなくてそこに罪悪感は抱くんです😔
息子に対してだけクソ人間すぎて嫌にはなるんですよね🥲- 6月18日
ママリ
聞いてくれます☺️
しかし怒りすぎだ、と度々指摘されてます💦