※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

言葉の発音が悪くて聞き取りづらい場合、何歳から教室や療育が適切か悩んでいます。保育園で相談したら、2歳クラスでは多くの子が同じような状況で、自然に改善する可能性があると言われました。

保育園に通ってて
言葉が遅いとか発音が悪いとか気になった場合。

何歳くらいからそのような言葉の教室や療育に通うのが妥当なんでしょうか?

 
3歳の娘ですが。
よく喋るし言葉の数は平均的かそれより多いくらいです。こちらの言ってる事もよくわかってるしコミュニケーションも普通にとれます。

ただ言葉の発音が悪いのか
なんと言ってるかわからないこと多々です。
私はいつも一緒にいるからなんとなくわかりますが、第三者が聞いたら聞き取ってもらえないことよくあります。



先日、保育園で懇談会があり先生に上記のことを相談したら。
「たしかに言われてみれば私ら(先生ら)も聞き取れないことよくある、
でもまだ2歳クラスだとそんな感じの子たくさんいるし、たくさん言葉は知ってて発語は多いし発音はそのうち自然と身についてくると思う」
「もしどうしても気になるなら、相談?してもいいし」みたいなこと言われて。


何歳くらいから

コメント

♡YU-KI♡

発音が聞き取りにくい程度なら全く問題ないと思いますよ😊
成長と共に発音もハッキリしてくると思うので、様子見てもいいと思います😊

次男は自閉症があり言葉は全く喋れないですが、こちらの言ってる事を理解してるし、伝えたい事はジェスチャーで伝えれてるから、療育通わなくても言葉でてくると思うから無理に通わなくていいよー。と先生(発達の)に言われたので、(息子自身かなりの人見知り場所見知りの為慣れるのに時間がかかるので)通ってません😅

Y⠒̫⃝♡*

次女が2歳児クラスから保育所に通い、3歳児検診で言葉の面で引っ掛かり、年少の4月から療育スタートだったような…その前だったような…💦
曖昧ですみません😭

いくみ

発音は少しずつ良くなるので見守ってて大丈夫だと思います

まますとん

3歳でコミュニケーションとれてるなら様子見でいいのではと思います。
ウチの長男は3歳検診で発音の不安定さを指摘されて半年ごとに様子を見せに保健センターにいってました。
でも4歳半になる少し前、お友達とコミュニケーションが取れずにもどかしい思いをすることが増えてきたため言語聴覚士さんに検査してもらい、療育に通ってます。発音はかなりよくなりました!(文章構成が出来ずにまだ通ってますが)
もうすぐ4歳の次男も発音が悪く未だに何言ってるのか分からない時もありますが、本人が困ってる様子はないので見守っています。

本人が困っているかどうかを見てあげたらいいかもしれません

はじめてのママリ🔰

長男の話ですが、3歳の頃コミュニケーションも普通に取れますが発音が良くなくて聞き取れない言葉もありました。
私も気にして3歳児検診で相談すると4歳まで様子見しましょうと言われました。
しかし、3歳半の時に通っている保育園の担任の先生から「歌の時にお友達に発音が違う事を指摘されている。〇〇君は歌が大好きなので、本人が傷つく前に診てもらったほうが良いと思います。」と指摘されました💦
私も気になっていたので、早速地域の発達相談所に問い合わせたら、4歳2ヶ月からしか受け付けられないと言われました。
でも、個人的に行かれるならという事で、上記の月齢を満たしていなくてもしっかり診ていただける病院を教えてくださったので3歳8ヶ月の時に初めて行ってみました☺️

そこは言語聴覚士の方が在籍している耳鼻科なのですが、言語聴覚士が発音チェックして最後に先生が舌の状態などを診てくださっています💡
だいぶ良くなってきているので通って良かったと思っていますよ☺️

ちなみに、発達相談所が4歳2ヶ月からしか受け付けられないのは構音練習を嫌がらずにやれるようになるのがこの月齢あたりからだそうです😅
あと、就学前(年長)の子が優先されるとの事です。
地域によって差はあるかもしれませんが、一度相談されてみても良いかもしれません💡