女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あぁ〜気分が上がらないです😞☁️ 発達ゆっくりの息子がいるのですが 買い物、お出かけに行っても 他の子に迷惑かけないか神経使って 親子療育でさえ気を遣って 家にいても発語がほとんどないので 私が話さなければ家の中はシーンです😢 それに加えて来年からの就園先で 冷たい対…
2歳の娘の偏食に悩んでいます。 保育園から軽く指摘がありました。 全く食べない訳ではないですが 馴染みの無いものや、味付けが苦手だと 手をつけません😭 家でも野菜を小さくしてとか 味付けを変えてとか工夫していますが なかなか思うようにいきません… 無理させると食事自体が…
明日、くもり☁️みたいだけど寒いくらいの気温じゃないから、療育から帰ってきたら、大きい公園に次男連れて行こうかな( *ˆ︶ˆ* ) アスレチック風の遊具もあるし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° どんぐりとか栗拾いもしようかな🌰🍁
発達障害についてわからなくなってしまいました。 気持ちがぐちゃぐちゃ&メンタルボロボロなので批判と強い言葉、馬鹿にする発言は控えていただけると幸いです。 2歳半の可愛い息子がいます。大切すぎるくらい大切な存在です。その息子が2歳4ヶ月の時に発達の検査をして自閉スペ…
普段はポジティブに考えるようにしてるけど、たまーに落ち込む日 それが今日です 息子より1歳下の子が話してるし会話できてる うちの息子はまだ単語10個も言えない なんで私がこんなに悩まなきゃいけないのー なんでうちの息子が言葉遅くて悩んで療育行かなきゃいけないのー …
あとからディーマーになることはありますか? お恥ずかしながら今2歳4ヶ月(自閉症で精神的には1歳程度)ですがまだ授乳しています。 ここ数日、急に授乳中不快感に襲われます。 心理的に子供の年齢的なもの、男の子だからというのもあるかもしれません。 1人目も2歳2ヶ月まで授…
自閉症、低度の知的障害の診断を受けた3歳半の娘が居ます 只今、療育施設に2時間、毎週4回通っております! 家ではABAをやったりと色々と対策を行ってはいるのですが、まだまだ健常児のお子さん程までには改善されたとはいえず…💦 自閉症って、頑張れば治るものなのでしょうか❓ …
繊細で環境の変化に弱く、ストレスで吐いたり熱を出す2歳の息子がいます。 手遊び、集団での絵本読み聞かせなどが苦手でパニックになります。 エレベーターに異常に執着し、乗らないと大癇癪。 癇癪が激しく、他害もあります。 多動、極度の偏食、水分もほぼとらず、睡眠障害もあ…
2歳0ヶ月の娘のことです。 何度も質問させてもらっています。 発達ゆっくりで療育に通っています。 •応答の指差し無し(発見や要求はたまにする) •言葉の理解少ない •こちらの指示は本当に簡単なものしか通らない(ちょうだい、オムツポイして、ナイナイしてなど。〜持ってきて…
お子様の療育手帳の顔写真、どんな表情ですか?🥹 ニコッ😊って笑顔、なんとも言えない「へ?😯」みたいな顔、の写真しか撮れなくて。笑
3歳3ヶ月、自閉症スペクトラムの息子の相談です🙇♀️ 現在2歳児(年々少)で 週5療育園に単独通園で通ってます𓂃𓃱𓈒𓏸 発語は2〜3語文で息子からの要求は 「ママ、スーパー、行こう」等言葉で伝えてくれますˎˊ˗ 癇癪、こだわり、偏食、他害などはありませんが 言語理解力が凹で2択…
3歳の息子が療育先で怪我をして帰ってきました あまりにも泣いて痛がってなくので病院連れて行った際肘内障でした。 療育にもその診断を報告したんですが 謝罪のみ 誰も見てなかったみたいで状況報告も不可なのに 子供が引っ張ったのかもしれない 職員はやってないとのこと 病院…
2歳9ヶ月の子ですが、今週末幼稚園入園の面接があります。 プレにも通っていて、特に幼稚園側から何も言われてないですが、先日病院での発達相談で言語聴覚士さんとお話、簡単な質問等していたところ、途中で違うおもちゃに執着しだし、結果、様子を見ていて切り替えができない、…
3歳3ヶ月の娘。 喃語はあるもののなかなかハッキリとした 言葉がでません。 療育には通ってます。 いつかお喋りができるようになるのでしょうか😭
旦那はアスペルガーなんじゃないかな…と思うようになりました。 ・人とのコミュニケーションが苦手 ・自分ルール?こだわりが強い ・かなりの自己中 ・趣味の予定が難しくなると不機嫌になりどうにか行こうとする ・喧嘩すると黙り込み、ようやく口を開いたと思えば自分の非を認…
息子はもうすぐ3歳ですが、ろくに言葉が出ていません。アンパンマン位です。しかも関係ないところで突然アンパンマンと叫びだしたり…。同じような方居ますか?😂 ちなみにまだ診断は出ていませんが、療育に通ってて来年からは療育園を予定しています。
我が子がADHD、もしくはグレーゾーンだけど年齢と共に大変じゃなくなってきた、という方いらっしゃいますか? その場合、診断はどうなるのでしょうか?? 我が子は1歳過ぎくらいから、他の子と何か違うなぁと思っていて かなり落ち着きもないし、オモチャなどに夢中で呼んでも振…
発達ゆっくりのママさん、または発達障害のママさん。 もう辛すぎるのでお話聞いてください。 来年4月から保育園に行かせるか幼稚園に行かせるかすごくすごく悩んでます。 本命は保育園ですが発達ゆっくりの息子のため、通える範囲の園が空き状況があってなおかつ、こういう特…
福山市で幼児で療育に通ってる方、 療育は無料で通えますか?
育児相談に行ったことのある方にお聞きしたいです。 先日育児相談に行ってきました。 それまで、作業療法士さんと個別で面談をしていたのですが私以外の方から見ての判断も必要との事で臨床心理士の方との面談をしてきました。 そこでいくつか質問をされてから、発達の遅れを感じ…
せめて2人目が小学生になったらパートに行きたいと言ったら「何のために働きたいのかわからない」と言われました。「歳の差の夫が退職すれば私が働かないといけないし、25年もブランクあっていきなりパートに出るのは不安だから少しでも早くまた社会に出たい」と言っても、「俺の…
もうすぐ4歳のママ友の子供、、 なかなか言葉が出ないそうで度々相談されるのですが、なんといえばいいのかわかりません。 去年くらいまでは、個人差あるよねと言っていましたが、もうすぐ4歳…さすがに保健センターに相談したらとか、療育とか考えてみたら?と言ってあげた方がい…
来年度から公立幼稚園か発達支援センターの療育園のようなところへ行くか悩んでいます。 公立幼稚園は何度か見学したり園長先生とお話させてもらった感じだと、息子にあわせて色々考えてくれそうだというのと、園自体ゆったりした雰囲気という安心感があり、加配の先生もついてく…
「みないで!」という子供の心理。 4歳になったばかりの息子がいます。 言葉が遅く、親子療育に通っていますが、 言葉は現在心配がなくなりつつあるのですが 4月から通いだし、いままでは大人大好き、先生が大好きで「みて!みて!」と先生に言っていました。逆に同じ歳くらいの…
幼稚園決めかねています。相談乗ってください🙇♂️💦 A幼稚園 バス通学(近頃色々ありましたが利用します。)乗り場まで徒歩圏内。自転車で片道20分。課外活動や預かり保育利用の場合は園までお迎え要。バスで帰ってこない場合の点を踏まえると遠いなと感じてます。 プレ通園中(4…
私立幼稚園の入園で療育をしてたら不利ですか? 年中から入れる予定ですが、会話が難しい事が多く、療育で診断結果は願書受付の日に聞きに行くので、願書になんと書けばいいのかわかりません。 わかっているのは病気?とかではなく、発達がゆっくりということです。
子供を療育に通わせているママさんにお聞きしたいです。 いつ頃から通い始めたか知りたいです💦 私の子供がたまに、ん?となる行動を取るのでいろいろ悩んでます💦
モヤモヤ。 私は時間を使うのが下手です。 そのためいつもカツカツに予定を入れてしまいまいパンクします。 現在発達障害のある兄妹猛烈子育て中。カツカツに予定を入れるいや、カツカツになる(苦笑)→我が子達の児童発達支援や小学校の送迎、放課後等デイサービス、療育、通院…
知的障がい、運動発達遅滞の来年度年中の子どもがいます。 幼稚園が決まらなくて辛いです😭 電話で10件近く断られて、見学面談行っても6園断られて、仕方ないと分かっててもしんどい そもそも年中から入園させようと思った事が間違いだったんだと今更後悔してます 去年までは療育…
K式発達検査や療育を受けたことのある方、 発達について詳しい方に質問があります。 先日、長男(2歳7ヶ月)の発達について相談しました。 相談内容としては、 単語の発語は数え切れないほどたくさんあり、 2語分、3語文もではじめているが、 こちらが質問したことには答えられ…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…