
自閉症の原因は牛乳ではありません。自分を責めず、息子とのコミュニケーションを大切にしてください。治療については医師に相談しましょう。
自閉症って牛乳が原因ですか❓😢
息子が牛乳ばかり飲み、1日400mlぐらい飲んでます
自閉症スペクトラムの疑いで療育通ってます。
ママ友に牛乳は自閉症の原因になるよと言われて、とてつもないショックを受けてしまってます…
私が牛乳を飲ませすぎたから?
ネットで調べたらそんなの迷信だという人もいるし、牛乳だという人もいて、もし万が一牛乳なら私のせいです
でも牛乳大好きな息子から取り上げるのもかわいそうですけど、ほんの少しでも牛乳の可能性があるなら、泣いてもどうしてもやめてあげたほうがいいですか?😭
治るものじゃないって頭のどこかでわかってても治してあげたくて、今ならどんな高価なサプリでも買ってしまいそうです😭息子とコミュニケーションがとりたいです。
自分が変なのはわかってます。弱ってるのできついコメントはやめてください😢
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)

退会ユーザー
自閉症は先天的なものと言われているので、牛乳は関係ないと思います😭
400mlは飲み過ぎではないと思いますが🤔
好きなものなら節度を守って今までどおりあげていいと思います!

はじめてのママリ🔰
高価なサプリ買ってしまいそうな気持ちに共感してコメントしました😢
うちは原因を考えて悩むよりも間違いなく私の遺伝だなと思ってるので息子と夫に申し訳なく感じてます😞
インスタとかでミネラルがアロマが!と見ると試して見たくなるし、サプリも見つければ気になります😣藁にもすがる思いですよね😭わかります!!!
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭💓
そうですよね、私はインスタで最近子供の癇癪は鉄分のせいとかいう広告でてきて気になってしまってます😅
でも私も突っ走るというか、空気読めなかったりちょっと変わってるところあるので私の遺伝かなと思います😂
ありがとうございました!- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😭
わたし今なら怪しい団体に騙される気もしてます😂気を付けます😂- 12月13日

なかむら
すごく失礼な言い方をしますが、自閉症の原因が牛乳なら、この世の中自閉症の人だらけですし、乳牛の農家さんなんてなおさらじゃないですか?
どうか冷静に考えてください。

ママリ
自閉症は生まれつきの障害であって、後天的なものではありません。
牛乳を飲み過ぎて自閉症になるんだったら、給食にも牛乳なんて出しませんよ!
そのママ友は何を根拠に言っているんですかね?
お子さんが牛乳大好きなのでしたら、今まで通り飲ませて大丈夫ですよ◡̈♥︎
牛乳嫌いな子がいる中で、牛乳が大好きだなんて素晴らしいじゃないですか!

はじめてのママリ
初めて聞きました😖
私も夫も息子も
牛乳大好き!料理にもよく使う!保育園でもおやつに毎日出てくる!
障がいが発生する恐れのある飲み物が、保育園で出るのかな…
心配なら病院で聞いてみるのもいいかもしれませんよ…
あまりママ友とか専門的な知識がない人の話は聞かないほうがいいです。
ママリさんの気持ちが沈むだけですし…
牛乳が原因なら私も夫もとっくに自閉症です。

退会ユーザー
自閉症は先天的なものなので食物は関係ないです😅いい加減な知識で助言してくる人もいますが医学的に根拠のない情報は信じない方がいいですよ!

ミルクティ👩🍼
言い切れませんが、関係ないと思います😭
息子も牛乳が好きで、1日300ml~400ml飲みます😅
今のところ、自閉症ではないと思います🥺
保健師さんにも、指摘された事がありません🥲
私自身ですが、幼少期から牛乳が好きでよく飲みます😂
牛乳を飲むとお腹が緩くなって、便秘解消されるので、ほぼ毎日、飲んでいます🤣
私は、自閉症ではありません🥹

りんご
自閉症は先天性のものなので原因にはなりません。ただ飲ませすぎ(ガセインの取りすぎ)は良くないと言われます。400はそんなに多くないと思いますが気になるのでしたら少し減らしても良いと思いますよ。後はグルテンもですね。
もしかしたら少し落ち着くかも知れませんが、逆に大好きな牛乳を飲めないことで荒れるようでしたら宜しくないですが。

咲や
他のかたも言われてるように、自閉症は先天性の脳の病気です
牛乳飲んで自閉症になるなら、給食で牛乳飲んできた大人が全員自閉症になってるかと思いますが🤣
腸内環境を整えると改善されるという話もありますけどね

いる
自閉症は
正直分かりません😢😢
でも
牛乳にも良いものがたくさん
入ってると思いますよ🥹🥹
親が何を信じるかじゃないですか?
誰を信じるかだと思います。
どんなに高級なサプリ飲んでも
治らないと思います🥹🥹

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭
なんでもできることはやりたいと言う気持ちで突っ走りそうでした💦
飲み過ぎというわけでもなさそうなので、欲しがったらあげることにします。
こっちが色々やるにしても、本人が辛い思いをしないことが1番なのかなと思いました。
ありがとうございました!

nk
牛乳嫌いですが、自閉症と中度知的障がいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
やっぱりあまり関係ないようですね💦参考になります。ありがとうございました🌸- 11月3日

まる子
逆に栄養不足でなるっていう記事もあって、そういうのって凄い高い栄養食品の広告が最後にのってます。そのご友人も、アンチ牛乳的な信仰なのでは無いですか?
母乳や人工乳と何が違うのか、具体的に教えてもらってみたらどうかと思います。
ベビーミルクも牛乳で出来てますし、ベビーミルクで育った人なんて、めちゃくちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭💦
アンチ牛乳というか、無農薬とか添加物避けるとかを心がけてるみたいです🌸でもその子はそのおかげか、とてもおりこうで発達も早いので、そのおかげなのかなと説得力はあります。
でもそうですよね!ミルクも牛乳からできてますよね!子供の時牛乳なしで育った人なんかあんまりいないですもんね。
ありがとうございました✨- 11月3日
-
まる子
その子はお利口に見えて、発達も早くても、
友達に対して「あなたが与えた飲み物のせいで子どもが自閉症になった」と言うような人間に育てられているんですよ。
砂糖も塩も、水も擦り過ぎれば毒です。
でも、友達に対して、あなたの作った食事に毒が入ってるとは言わない。
お友達には悪意は無いと思うけど、あなたは医者ですか?学者ですか?大学教員ですか?って思う。
それなら、強い紫外線は人に害を与えるけれど、太陽光を浴びれば、体内ではビタミンDが生産される。
牛乳に関しても、そういう沢山の視点を持った方がいいし、害のある飲み物と決めつけるのは、視点が少ない人の考え方です。
わが子は自閉スペクトラムかもしれない。
でも、視点の少ない友人に流されて、自分で生活を選べない人間になる必要はありません。
沢山の視点を持って、それをお子さんにも教えてあげて下さい。
サプリも買ってみて、飲んでみても良いじゃないですか。
自分で、何か入ってるか調べてみて、それならお魚にも入ってる栄養分だわ、とか、食も知識も豊かになっていく可能性だってあります。
そうゆう事が変だと思って、やりたい事をしないのはもったいないです。- 11月3日

na
うちは、牛乳で下痢してるって疑惑があって水で薄めてあげていました!意外と気づかれないです
コメント