女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年少男の子がいます。 幼稚園3学期突入してから、家で不安定です。 こだわりやマイルールがさらに強くなり、やり直しを強要される日々。 ついイライラしてなげやりに言うと「やさしく言って」「やさしいお顔で言って」とさらにやり直し。 昨日まで何も言わなかったのに急に「◯…
悩んでます…幼稚園のことで 5歳の娘は発達障害で療育に通ってますが、週1だけ幼稚園に行き始めました。うちはインクルーシブなので、と最初は歓迎してくれてる感じで、長期休暇も週1なら通えると言われました。 娘が集団になんとなくでも付いていけるようになって欲しいと希望を…
3歳0ヶ月で新版K式発達検査を受けました。 どのように結果を受け止めたらいいのかいまいちわからないので、アドバイスをください。 姿勢運動 2歳0ヶ月 67 認知適応 3歳2ヶ月 106 言語社会 3歳5ヶ月 114 全領域 3歳3ヶ月 108 という結果でした。 発達検査を受けたきっ…
間も無く4歳、意味のある発語なしで療育に通いながら加配申請して保育園にも通っています。 言っていることはおおよそ理解できているようで、生活にはさほど困っていないのですがあまりにも頑なに話さないので、息子と会話できる日なんか来るんだろうか・・・と不安な日々を過ご…
子供は集団生活始まるとしばらく感染症もらいまくりますか? 療育で集団生活始まってからというもの、娘が風邪ひいてばかりいます。治ったと思ったらすぐ別の感染症になりお休みして、治って行くとまた違うやつもらってダウン🥺年末からずっとなので看病に疲れてきました。 このル…
療育、児発に通われてる方いらっしゃいますか? 幼稚園や保育園と事業所の連携ってされてますか? ご家庭によるとは思いますが、今のところわたしはしてなくて皆さんどうされてるか気になりました☺️
子供の発達、療育通ってみて効果はありましたか? いいねでお願いします!
子どもは頭で考えてから行動するっていう能力がまだ未熟だから考える前にまず行動、その結果相手の話をちゃんと聞いてなかったりコミュニケーションが上手くいかない。 それを解決するのにいい遊びがしりとりや、スリーヒントクイズだそうで、息子もやってたな。 療育でスリーヒ…
愚痴を聞いてほしいです。発達に遅れがあり療育に通っている発語のない息子を育てていて毎日朝から訳も分からず激しく泣いてしまって抱っこや大好きな歌やおもちゃもダメでおむつも替えたしお腹空いたのかなと思いヨーグルトやおやつやパンなどをあげましたがダメでした😭 その時…
一斉指示が通りにくい、理解力がゆっくりと言われました。 同じような経験のある方、 また保育関係のお仕事をされてる方からのコメント頂けたらありがたいです🙏 年中5歳男児、担任の先生から個人面談のときに制作の際に一斉指示で理解出来ていないことが多いと指摘を受けました…
年中5歳男児、担任の先生から個人面談のときに制作の際に一斉指示で理解出来ていないことが多いと指摘を受けました。 個別に教えにいくとすぐに出来るみたいなのですが、 毎回ではないが制作の際によくあるとのことで。。。 担任の先生が事前に今日はこれを作るよ〜と前でみんな…
旦那の話です。 次男が発達問題ありで今日療育見学行くのですが。。。 次男を育てる上で色々と大変で、同じような子を持つ親はこんな気持ちなんだよね〜とか色々話していたのですが、 旦那が理解力がないのか、なんか回答が違うというか共感できないというか…… 前から思ってたけ…
療育について。 まだ先の話なんですが 4月から療育に週一で通うつもりです。 (枠次第で会議をされ入所見送られる場合もあるので) もし週一で通うことになると 病欠以外で休むことはしないほうがいいのでしょうか? 例えば旅行とかです。 あと息子は1号で園に通っていて、長期休…
わたしがコロナ感染し、次の日くらいに息子も少し熱が出ました。息子は検査しておらず一瞬の熱だった為ほんとにコロナ?という感じです。 なので検査はしておらず。 療育園に行っていますが、次に行く際に意見書か必要みたいで💦 このような場合診断受けてなくても書いてもらえる…
5歳の息子が発達相談の病院に通っています。 療育に通う予定で受給者証を申請するのに医師から診断書を書いてもらったんですが傷病名『自閉症スペクトラム』と記載されていました。 まだ心理検査等を受けていないので暫定的なものです。 就学前にできることをやって小学校にあ…
療育・児童発達支援について 現在、年中(4歳9ヶ月)の次男のことです。 言葉が遅く、市で行なっていることばの教室に通っています。 聞く力は3歳程度、話す力は2歳程度と専門の先生に言われました。 この間の教室で、ことば以外の発達の部分も少し見てもらうと、先生が見本…
新生児ってこんなに寝るの?大丈夫?ってくらい下の子が寝てます😭 起きていても静かに大人しく目を開けてるだけ。 泣くのはお腹減った時とうんちのオムツ替える時とお風呂の時やたまにうまく寝付けない時のみ。 上の子が新生児の時、いつ寝るの?ってくらい寝なくて抱っこじゃな…
療育の心理検査ってどんなことしましたか?3歳です。何が分かる検査なのでしょうか。
逆さピースって健常の子はしないのでしょうか? バイバイは普通に出来ているのて気にしていなかったのですが、逆さピースという言葉を知り不安になりました。 もう一回の時の1やバイバイ以外基本的に逆向きです。 バイバイが普通なのが不思議です。 他にもおもちゃを並べて寝そべ…
4歳年少の男の子です。総合病院の発達外来に2年通院しています。 主治医に2年通ってようやくADHDの特性が強いと言われました。 私が「先生から見て発達障害の特性がありますか?」と聞き、やっと答えてくれた感じです。 主治医曰く小学生になるまで診断は出来ないそうです。(…
もうすぐ息子4歳だけどもう疲れた。。。泣 自分のキャパの無さ。効率の悪さ。 息子は発達グレーで療育2つ、教室1つ。 全て私が仕事を早退しながら対応。 フルタイムワンオペでへとへとで、夫は仕方ないとしか言わず家事も最低限しかしない。 いつまで続くのかな。毎日正気がなく…
療育変えるか迷ってます🥺 3歳グレーゾーン男の子👦🏻 困りごととして *社会面コミュニケーション面の弱さ *立ち歩き、ルール遊びが苦手 ⭐️民間個別 水15:00〜、土10:00〜 1時間 保育園早退して送迎 母子分離 今年度の空きがそこしかなく上記で契約しましたが 保育園の行事…
私のメンタルが限界です 離婚真剣に考えていて、実家に帰ってきてもいいと両親もいってくれています 旦那は暴力は振いませんがモラハラぽいかんじの精神的に追い詰めてくる系です 専業主婦のため逃げ場がなく、息子を療育に通わせたり、息子の友達もいるので、簡単に実家へ戻…
自閉症の子どもと聞くと大変そうになりますか? 自閉症だから 期待もしてはいけない? 市役所の方と話し合いで 期待を込めると子供がかわいそうと言われました 上の子のときも年長のとき太鼓叩けず 下の子にかけるしかなくて そのために並行通園してるのに それはできないだ…
3歳8ヶ月の男の子 4月から年少さんになります。 2歳から園に通っていて 3歳2ヶ月の時に園の先生に勧められて 療育2件、毎週どちらも通っています。 (少人数療育と個別でお勉強療育) 環境の変化が得意ではないみたいで 知らない先生などが教室にいると そわそわしたり、指示が通…
東大阪にいてる方で療育通われてる方どこに行かれてますか?
自閉症?知的障害?年中の息子がいます。 今日幼稚園の個人面談があり、 1.2学期から制作など座学の際に指示理解が遅く、 不安もあり『先生、これで合ってる?』と聞きにくることが多いと言われていました。 3学期にはだいぶ1人でやるように頑張ってるみたいですが、 まだ制作など…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市の方に質問です。 最近備蓄米、もしくは安売りのお米を見かけた方、 いますか?🌾 場所は…