女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
不快な思いをさせてしまったらすみません。 2歳の娘の事についてご意見をお聞かせください。 娘は2歳4ヶ月になるのですが言葉が出ません。 パパやバイバイ、ママ(?)、かして(?)とって(?) みたいな感じの言葉しか出てこず 多分6個くらいしか言えません。 ですが、検診等では…
発達についてです。同じぐらいの年齢のお子さんで発語がほぼない方おられますか? パパママのみ言いますが、意味がわかって言っているのか微妙です。こちらの言っていることは理解しています😓 療育行っていますか?診断されましたか?
言葉が遅い2歳9ヶ月の男の子のことです。 4月よりかかっている総合病院の言語療法科で言葉の検査をしたけどやはりまだ1歳後半くらいと言われました。 不明瞭ながらも単語は増えてるし2語文も簡単なものだけですけど増えてるからと言われましたが心配で🙌 療育手帳は申請しても取れ…
いろんなところに電話した😅 娘氏皮膚科、娘氏リハビリセンター、自分の精神科 夏からリハビリなどでせわしなくなりそう! リハセン遠いからね😅 もう一つの療育園もお試しでは行くようにして 最終的に娘氏と相性がいいところ一つに決めるんだけど、 どの療育園も結構遠い。 仕方な…
もうすぐ3サイなりますが、まだ会話は程遠いです。。発音悪い単語メインでやり取りしてます。その単語も最近やっと増えてきました。二語は、ママねんね、〇〇あったとかの簡単なのしか出ません😢療育にも相談済みで、理解力は年相応あります。なので様子見です。舌の動きが弱いよ…
1歳9ヶ月の息子がいます。発達について気持ちを吐かせてください😣 先日1年ぶりくらいに以前よく行ってた支援センターに行きました。職員さんに「大きくなったねー!最近どう?」と聞かれたので、「ヤンチャで元気いっぱいです!でもまだ話せないからかたまに癇癪もあってイヤイ…
2人目頑張ってるけど…同居してるし今は引っ越せないし会社の子妊娠してるしLINEやら見るとオメデタ起きてるたりするし…精神的ストレスいつ息子に兄弟出来るの!て感じ(>_<)!?息子が将来1人やと不安!療育受けてるけど成長してきた所もある療育卒業出来たらいいが…不安😥だって発達遅…
お子様が 発達障害があり、療育もいき 保育園もいき、仕事にもいってる方っていますか? ワンオペでやっている 両立が中々できません はっきりいって、子育てだけでキャパオーバーです
難聴で補聴器をしようしているママさん自身に 失礼承知の上でお聞きさせてください…🙏😥 言葉はきちんと 話せますか…??(´・_・`) 子供が 産まれてからすぐ 難聴が分かり、半年過ぎ頃から 補聴器を使用しました。 療育に通ってて療育の先生には 「言葉が切れてきてるから いい感じ…
2歳10ヶ月の男の子の言葉の発達が遅くて悩んでいます。 今プレ幼稚園に週2回通わせていて、言葉の発達が遅い事を市の施設に相談して7月に発達検査の予約をとり療育に通わせようと考えていました。 先日4回目のプレで年配の先生に呼び出され息子さんは言葉の発達が遅いので療育に…
問題児?な年少さん。ご意見お聞かせください。 3歳3ヶ月の息子がいます。早生まれなので3歳になってすぐ4月に入園式がありました。 5月、初めての個人面談の際に言われた言葉が 『椅子が嫌なのかずっと座ってられない。 紙芝居や音楽の時間はちゃんと座っている。課題中な…
この前に発達障害の可能性が高い息子の事で相談させて貰いました。 現在検査中です。 もう一つ心配事がありますので相談乗っていただけると有難いです。 息子は幼稚園の年少さんです。 園も発達障害に理解のある幼稚園でここを選び受け入れてもらいました。 同じクラスに他にも…
発達検査と療育と3歳検診について。 3歳検診って何を聞かれるのですか? 息子は現在3歳4ヶ月です。 こちらの地区は3歳検診はなく3歳半検診です。 身体検査、尿検査はわかりますが 保健師さんに聞かれる事や、行動でみられる点を教えていただきたいです。 息子は2歳の時に市の…
療育とはどうやって通いますか?
お子さんに発達障害や発達の遅れがあり療育に通わせてる方に相談があります。 私には幼稚園年少の息子がおります。 すぐにでも療育に通わせたいのですが、ただ今検査中でその検査が8月末にやっと結果が出る予定です。 そこから手続きなどがあるかとおもいますが、数ヶ月かかって…
未だに会話ができません😢 二語が、ママねんね。ママあっち。〇〇あった!、ブーブ暑っち。 とかしか言いません。 療育の方に相談したら息子は、舌の動かし方が下手らしく、舌を動かさずに喋るため発音も悪いです。最近単語は増えてきたのですが、単語の語尾の部分しか言わないの…
お尋ねです。 3歳2ヶ月、もうすぐ3歳3ヶ月の娘がいるんですが ADHDかはまだわかりませんが、 療育には通わせてます。 保育園でも、絵本とかを先生が読むと 座ってることは出来てるが、キョロキョロはすると言われてます。1つの遊びに集中できない、 小さいお店に行けば たまに走…
次のスイーツテロは日曜日予定です\( ˆoˆ )/❤️ とりあえず昨日作ったものを消費\( ˆoˆ )/ ** ちょっとくらい?というか涙つぶやき 今日療育園の相談でした。結局色々あって これから月一で療育園に行くことになりました。 もちろん他にも療育園があるので、本人の相性もある…
今2歳7ヶ月。。 この4月から保育園と療育(月1の心理指導)が始まり、先週やっと単語が言えました😭 りんご、もも、かさ。。 発音が上手じゃないけど、やっとやっと自分で言ってくれた単語😭 それでも普段は喃語ばかり。。 このまま頑張って言葉を教えてれば、お話しできる日がくるの…
療育先を探す為に市役所に行って一覧をもらってきましたが相談支援事業者さんにうちはいっぱいですって電話で断られまくってます😭どうやって探すのこれ… 療育先もまだ見学行ったことないのだ決めてないし先がみえない😭😭😭 本当に行けるの……? 子供を療育に行かせてるかたたちはやは…
ごめんなさい。なんだか疲れちゃいました。 長女の癇癪がひどく、発達障害の疑いがあるため来月から療育に通います。 何が起きてもこの子の個性と思い私なりに向き合ってきましたが、とうとうキレてしまいテレビの部屋に泣きじゃくる娘を置いて次女だけ連れて寝室にいます。 転…
いつもお世話になってます🙇♀️ 運動、食事、言葉、感情全てで発育の遅れがあり、 発達スケール上では1歳2ヶ月くらいと言われてます。 また癇癪が激しく、悩むことが多いです。 今小児科主治医と療育の話が出ており、 明日療育園の先生と個別相談がありそれに行きます。 いま療育…
長男4歳4ヶ月次男2歳6ヶ月の子供がいます 長男は半年に1回の発達相談を受けています。 現在療育申請中で待機児童です。 2人共保育園に行っているのですが、 次男は泣かない日がないほど泣きます 朝から「だっこー」トイレや準備しようとすると「だめ」 二人抱っこの時もあり 腕…
凹んでる自分が本当嫌になる!!!!! 三人目は自己流産み分けして四日前の検診で男の子確定しました。 我が家の3歳になる次男は発達が遅く(運動機能遅れ言葉の遅れで今療育通ってます)いろいろ心配ありますが兄が引っ張ってくれてすごい成長しました。その姿を見てもぅ一人居…
発達障害児の息子の事です。 知的なし、ADHD、LD、アスペルガーで小2 最近 抑肝散 を飲み始めました。 ・ここ1ヶ月、ヨダレで遊んだり、服の袖を噛んだりするようになった ・独り言が大きく、1人4役で訳の分からない架空の会話をしている この2つが悩みです。 病院へ行く…
倉敷市で療育に通われているかた、良いところがあれば教えていただけませんか??
2歳の息子ですが、1カ月ほど前からようやく少しずつ言葉がでてきました😂 私の行った言葉を頑張ってマネしている感じです☺️ 言える言葉は、クック、ないない、ばぁ、モー(牛)、ポッポ、かっか(お母さん)、ばぁば まだまだ2歳にしては少なく、以前定期的に通っている病院で言葉…
2歳4ヶ月の息子なんですが、単語がやっと最近でてきました。発達障害かな~と心配してます。来月からは療育も通います。トイトレをはじめて5日間でオシッコをマスターしてくれました。お箸とかも教えずにできるようになってました 。このまま言葉がでなかったらどーしょうって毎…
3歳5ヶ月の男の子を育てています😌 息子は発達遅滞もしくは知的障害を伴う自閉症の疑いがあるので、一般の幼稚園や保育園には入れず、母子通園の療育園に通っています。 言葉は3歳になる直前から溢れだし、単語の数は数えきれない程。全く出来なかった手遊びも去年から少しずつ出…
言葉の遅い2歳9ヶ月の子供がいます。 不明瞭な単語がメインで2語文もほんの僅か。 少しずつ成長はしてるもののやはり自閉症などの発達障害なのか毎日モヤモヤしてます。 1年ほど前から色んなところに相談にいき、2月に発達検査を受けましたが言葉が足を引っ張っていて半年ほどの…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…