女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
親子教室と療育は同じでしょうか?違いってありますか? 2歳半健診でひっかかって親子教室を薦められました(>_<)
2歳8ヶ月の息子がいます。 発達障害を疑われています。 療育にも通っています。 私自身色々調べて見ているのですが、多分自閉症じゃないかなって感じです。 ごはんをまだ自分で食べれないので私が食べさせているのですが食べたものをなかなか飲み込みません。 一度の食事に2時…
来年度、3歳(年少)で保育園入園を考えていますが、息子は言葉(単語)が全く出ない、動きが激しく制止がきかない等の理由で、この4月からグループ療育に通っています。 今まで、発達障害の診断がつくかどうかはまだグレーゾーンだと言われ、両親共に心の中では認めたくない、なんと…
一歳を超えたお子さんのいる方で、お昼寝の時間はどれくらいとってますか? うちの子は外出するとなかなか寝ないんですが、今この子の通院や療育で週に2,3回はどうしても外出になります。 夜はぐっすり寝れてるのですが、やはりこどももは寝る方が成長すると聞くしでお昼寝ができ…
皆さんならどうするかアドバイス下さい💦 夏くらいから子供2人を認可外保育園に預けて (下の子は認可に入れるかもしれません) 働く予定だったのですが 上の子が療育に通うことになりました。 理想は保育園と療育の併用ですが 一気に新しい環境になるので可哀想な気もします。 …
皆さんならどちらを選びますか? 息子が療育に通う事になったのですが A.療育内容は良いと感じたがBとくらべるとBの方が良いと感じた。 週5日、9時〜5時まで預けられる。 B.療育内容はAより良いと感じたが、午前のみや、週数日しか預けられない。 やはり息子の事を考えたら…
保育園や幼稚園に見学に行き、 人気でなかなか入れない場所ではなく 空きがある所に見学に行くと 空きがあるのは何か問題があるのでは…? と考えてしまう方いらっしゃいますか?💦 と言うのも今療育に通う場所を探していて 人気?で午前しか通えない所や 週5で1日中通える所もあ…
お子様を療育に通わせている方 いらっしゃいますか? お話ししたいです✨
1歳になる前に療育ルームなどに行かれた方いらっしゃいますか? どんなきっかけでしたか? 発達がゆっくりな我が子 月に一度 区の保険相談所で小児科医に診てもらっていますが、いつもじゃあまた来月、、という感じで、大きな病院で検査して、やリハビリを、などと言われるわけ…
幼稚園始まりましたが…教室でじっとしていられない、みんなと一緒に歌や踊りをしたがらないお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか? 発達遅めの療育に通う息子ですが…今日参観日で、他の子が出来ている事ができなくて落ち着きなくて… 頭では理解していて、覚悟できてい…
一歳8ヶ月の息子がいます。月曜日から、民間の療育兼託児所に3時間預けています。 初日、預けている時は、泣かず遊んだりしていたんですが、帰って来てから、疲れてお昼寝してからが、私にべったり。 昨日の夜中に起きて、遊び始めて朝、起きてからずっと機嫌が悪くて、何をして…
次男が発達障害かもしれません。 いろいろ相談や受診しましたが、3歳まで診断はつけれないと。 話かけても反応がなく、辛いです。 ここ1年、身体は成長してますが、 中身の明らかな成長はなく闇の中にいるようです。 療育に通わせようと手続きを始めようと思っていますが、 自…
療育に通わせてる方 いらっしゃいますか❔
2歳児で療育に通わせている方 いらっしゃいますか?(^^)
療育に通いながら幼稚園に通っていらっしゃる方いますか? うちの長男は、心理士さんとの個人面談を1.5ヶ月に一度行いながら、春から幼稚園に通っています。 先日、未就園児クラスでお世話になっていた先生に会いました。今のクラスで、先生が紙芝居をしていても、教室の隅でおも…
褒めたら褒めた分だけすっごく成長している息子😭 療育や幼稚園、怒濤のように環境が変わって戸惑いもあるだろうに…😢💦 毎日毎日、いっぱい色々な発見や驚きがある。 大好きな子供達、いつまでも元気でいてね🙌✨✨
2歳3ヵ月の男の子を育てていて 現在、2人目妊娠中(6ヵ月)です 。 上の子が「なーに?」と「ばいばーい」しか話せません こちらが言うことも理解している事としていない事があり 理解していても気が向かなければ聞かない事が多いです 支援センターの方から毎週 、発達相談しませ…
こんにちは。昨日検査で4歳半の息子が言語発達遅滞と言われた母親です。 検査を受けようと決めたキッカケは年中になった最近息子がしきりに幼稚園に行きたくないと言うようになった事です。 理由を聞いても○○ちゃんに叩かれた。と言うだけでなぜ叩かれたのか理由や経緯を話すこと…
幼稚園、療育も休み❤️久しぶりに休める…🌝✨ バッタバタだったな、最近…。 朝はホットケーキ、蜂蜜にバターをかけて…🍯 コーヒー、ヨーグルト❤️❤️❤️ 野菜は後だ!(笑)いっただっきまーす✨✨
求職中で申請をだし四月から慣らし保育中です 下の子が5ヶ月なんですが新生児の頃に 難聴という事が分かりました。 片道1時間ですが週に2回療育に通っています 下の子のこともあり相手できない時間や 室内で遊ぶことが多く、1人遊びしている姿をみて 家ではできない事など保育…
療育に通う息子。 少しでも、家での楽しみになればと購入❤️ でも、妹と取り合い😞💦仲良くして〜😢😢
自閉スペクトラム気味のもうすぐ4歳になる息子がいます。 同じようにお子さんの事で悩まれているママさん、いらっしゃいますか? 私立幼稚園と療育の併用通園が始まり…毎日怒涛のような日々です😢 これからの事も色々考えてしまいます…😞
しょーもない事でも色々心配になったり不安になる私。 そんな私だが、国の存亡には全く動じない…(゚∀゚) 何故だろう🌝 今不安で仕方ないのは、息子の療育と幼稚園問題っすわ(笑)
送迎して、買い物して、昼ごはん出来た(゚∀゚) 今頃、幼稚園でどうしているかなあ。 療育も、幼稚園も、一気に環境変わって…本人も頑張っているんだから、私もファイト|( ̄3 ̄)|🍀🍀
夜泣き酷いわ、今日療育だわ、幼稚園はまだまだ付き添い終わりそーにないわ… 忙しい、けれども頑張らなきゃ。 子供達よ。母ちゃん頑張るからね☘️
今日は息子を夫が送迎してくれるから、病み上がりの娘とずっと家でゆっくりできる😢💦 療育中、娘も預けて大泣きしたり 幼稚園での送迎とか、環境の変化が熱に繋がったのかなあ…_:(´ཀ`」 ∠):
愚痴です。 批判的なコメントは無しでお願いします。 息子が四月から保育園行ってます。今日、敷地内別居の義父から、保育園では勉強とか教えてもらえるの?と聞かれました。まだ息子が数字の一から十まで言えないから、言えるようにしなきゃいかんと言ってきました。息子は発達…
2歳6ヶ月の息子の発育についての相談です。 2歳時の健診で発語が遅いことで指摘を受けました💦 指摘されてから夫婦で関わりを増やす努力をして2ヶ月程でだいぶ話せるようになりましたが今の月齢でどの程度が普通なのか気になります😞市が主催の親子教室の見学に行きましたがよくわか…
今日は夫が幼稚園送迎頑張ってくれた🌝✨ 嬉しいな。 息子の療育の事も真剣に考えてくれて、助かるわ😢
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…