「出産しました」に関する質問 (23ページ目)

2人目不妊治療中です。 1人目はクロミッドとタイミング法で授かり帝王切開で出産しました。 現在同じ内容で治療をはじめて1年経ちましたが クロミッドの効果もほぼ無くレトロゾールにしても反応がありません 数ヶ月その状態が続いているので先生にはドリリング(卵巣多孔術)帝王…
- 出産しました
- 不妊治療
- クロミッド
- 体外受精
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 0

出産祝いについて 友達が男の子を出産しました 出産祝いでもらって嬉しかったもの、もしくは要らなかったものがあれば、教えてください。 おすすめのものもありますか? 教えていただけたらと思います よろしくお願いします🙇
- 出産しました
- 出産祝い
- おすすめ
- 男の子
- 友達
- 妊娠中
- 6


妊娠中、34週で妊娠高血圧症候群になりました。 それまでの経過は順調でしたが、いきなり血圧が180まで上がりました。 症状が酷かったため産むしか方法が無く帝王切開で出産しました。腎臓や心臓、肝臓、目の血管といった臓器がやられ、産後は今までで1番しんどい思いをしました…
- 出産しました
- 妊娠34週目
- 帝王切開
- 症状
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2



新生児育ててるママさん教えてください😍✨ 姉が1週間前に1人目を出産しました。 お祝いで3万円わたしましたが、 お金だけじゃなくて何かプレゼントしたいです😊 何が嬉しいですか?🤭🤍🤍 私の子供ともいっぱい遊んでくれるので、 お揃いのものとかでもいいかなぁとか思ったり、、…
- 出産しました
- プレゼント
- 新生児
- 女の子
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 2



妊娠前に尖圭コンジローマに感染し、完治した後に妊娠した方で経膣分娩で出産しましたか?? 妊娠前に感染し(外陰部にのみ)完治してその後1年ほどは再発していません。 治療してもらった産院で出産しました。 今生後8ヶ月ですが、いまさら経膣分娩で出産して大丈夫だったのか心…
- 出産しました
- 産院
- 生後8ヶ月
- 症状
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 1

生理痛産後に酷くて、来月ミレーナつける予定です。 2年前に出産しました。 友達は激痛(普通分娩経験者)と行ってて、怖いんですが、ご経験者のかた、教えてください
- 出産しました
- 産後
- 普通分娩
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2




親友の子どもの生まれ月って皆さん覚えてますか? 私には高校時代からの親友がおり、偶然、同じ年に出産しました。私の方が彼女より4ヶ月早く出産しています。 彼女は遠方に引越したので会うことは滅多にありませんが、妊娠中から頻繁に連絡を取っており、大変な時期はお互い励…
- 出産しました
- ママ友
- 親
- ギャップ
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2

【鉗子分娩・会陰切開においての保険について】 先日、無事に出産しました🎀 無痛(和痛)分娩でのお産でしたが、 およそ24時間の分娩時間での出産となり、 👶の向きの問題で、 最後は鉗子分娩という形になりました泣 会陰切開もし、先生・助産師さんからは、結構深く切りましたと…
- 出産しました
- 保険
- 会陰切開
- 鉗子分娩
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1



33週で陣痛がきてしまい、出産しました。 赤ちゃんはNICUにいます。 呼吸補助のため人工呼吸器をつけています。 同じような週数で生まれた方のお話を聞きたいです。 よろしくお願いします🙇♀️
- 出産しました
- 陣痛
- 妊娠33週目
- 赤ちゃん
- NICU
- ゆー💓
- 1

35週の早産で低体重で出産しました。 産まれた病院で早産の場合、子どもに貧血の傾向があるから4ヶ月後に採血して検査しますと言われました。 本日採血しに行ったのですが、採血前の診察で計測や心音聞いたり、股関節の開き等確認などがありました。 大した診察もなしに、医師か…
- 出産しました
- 病院
- 早産
- 体重
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 1



産後の痛み、回復について質問です! 今朝、2人目を無事に出産しました👶 我が子は2人とも経膣分娩でしたが、1人目は出産時に 会陰切開し縫合してもらっています😭 今回は切開はなかったですが、少し裂けてしまっていたようで2〜3針ほど縫ってもらいました。 1人目の時は切開と…
- 出産しました
- 会陰切開
- 産後
- 出産時
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3

出産した病院のメリット、デメリットを教えてください❗️ また同じ病院で出産したいと思いますか❓2人目の方は同じ病院で出産しましたか❓ 私の病院は メリット ・周産期センターがある ・大学病院だから妊娠糖尿病になった際に糖尿病内科が同じ院内にあるため他の病院を受診しなく…
- 出産しました
- 病院
- マッサージ
- バースプラン
- 妊娠糖尿病
- はじめてのママリ🔰
- 4



