※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

小さい頃から子供が大好きで社会人になって子供関係の仕事をしていた方…

小さい頃から子供が大好きで社会人になって子供関係の仕事をしていた方、
子供は何人計画しますか?
もう予定人数出産した方は何人出産しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人と思っていて、2人出産しました!
ただ3人目が欲しくなってきています🥹

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。わたしも3人目ほしいですが、キャパオーバーなんで、周りの出産が羨ましいです。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいですよね、わかります。
    下の方のコメントと同じく、3人目欲しいですが現実厳しそうです。

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    実際厳しいですよね。今いる二人を幸せにすることが大切で、3人目できたら、二人に弊害があるので、諦めるんですが、死ぬまで欲しいと言う気持ちは諦められそうになく、受け入れるのは難しいです。
    どうやって気持ちに折り合いをつけましたか?
    もうほぼ3人目はないですか?

    • 4時間前
ママリ

2人です( /•ө•)/

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    結婚前から二人って考えていましたか?
    ずっと3人欲しくて、実際キャパオーバーで3人は諦めましたが、周りが羨ましいです。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    自分が3人兄弟なので、3人も過ぎったのですが、最低でも週6ワンオペなので3人はキャパ的に無理だなと思ったのと、このご時世3人をしっかり育てていける経済力を維持し続けられるのか不安だったから諦めました!

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    私も同じですが、もう未練ないですか?
    わたしは死ぬまでモヤモヤしそうです。
    産んだら今いる二人に迷惑はかかるのは分かっています。なので諦めますが、もう一人欲しかったなと言う気持ちはなくなりそうにありません。
    仕事は子供関係は一生関わっていきますか?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ないです!
    2人が今それぞれやりたいこと見つけ出して進んでるところなので、今からもう1人となると難しいしですし、今は2人兄弟でバランス良いのでこれでよかったなと思えてます☺️

    一生かは分かりませんが、専業主婦期間を経てまた子供関係の現場にはいるので、何かしら子供に関わる職場がいいなとは思ってます💡

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    子供のことを一番に!って感じなんですね!
    わたしも時間が経ったらそう思えるといいですが。

    そうなんですね!今も!素敵です☺️

    相談してよかったです!ありがとうございました✨

    • 3時間前