
コメント

はじめてのママリ🔰
10ヶ月から慣らし始めて
11ヶ月からフルで通いました!
私は8時17時30までが
仕事の時間なので
死ぬほど疲れるし記憶もないです😇笑

きき
1人目は3歳半、2人目は5ヶ月から保育園に入れました!
一応はフルタイム優先ですね💦地域によって保育園の空き状況かなり変わるのでなんとも言えませんが時短保育でも入れる地域もありますよ。
私は時短保育で預けていて16時30分お迎えでしたがそれでもヘトヘトでした🥹
フルタイムの方尊敬します😵
毎日ご飯作らないといけないし洗濯物も沢山ありますし、夜間授乳したり夜泣きがあったりなど朝も帰宅後もバタバタでした💦

スズ
6ヶ月から保育園行きました😊
入園の優先順位としてはフルタイムの人の方が点数高いと思います!
子どもが寝る時間には寝かせたかったので、寝かしつけが終わってから残りの家事に取り掛かって…必死だったし当時はあんまり記憶が無いですね💦

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月の時に求職でいれて、今は扶養内パートで働いてます!
-
はじめてのママリ🔰
よければ保育園何時から何時まで預けていますか、- 3時間前

はじめてのママリ🔰
上は2歳前
下2人は2ヶ月からです!
バタバタすぎて疲れてました🥲
はじめてのママリ🔰
でも1人目の時は楽でした!
年子で2人預けてからは毎日必死です🤣
はじめてのママリ🔰
フルタイムで、仕事の前の日とか夜泣きとかあって寝れなかったらしんどくないですか?😭
はじめてのママリ🔰
しんどかったです😢
あと日中授乳できないので
すごく胸が張って痛かったです🥲