※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親友の子どもの誕生月を覚えているか気になっています。私たちはお互いの子どもの成長を頻繁に連絡し合っていますが、親友が私の子どもの月齢を忘れていたことに少しショックを受けました。他人の子どもに対する関心の違いを感じています。

親友の子どもの生まれ月って皆さん覚えてますか?

私には高校時代からの親友がおり、偶然、同じ年に出産しました。私の方が彼女より4ヶ月早く出産しています。

彼女は遠方に引越したので会うことは滅多にありませんが、妊娠中から頻繁に連絡を取っており、大変な時期はお互い励まし合ってきました。出産報告も勿論したし、お祝いも贈り合って、現在も子どもの成長の様子をLINEで伝え合う仲です。

連絡は彼女からくる事が多く、週に一度のペースでLINEしています。内容はいつも子どもの事です。子どもの写真を送ってきたり、私の子どもの写真も見たいと言われるので送ったりして、お互い、子どもを可愛いねと言って褒めたり、育児の話で盛り上がっています。

私も旧知の仲のママ友ができて嬉しく、LINEも楽しんでいたのですが、ある日、いつものようにLINEしていた時、「そういえば◯◯くん(私の息子)って今何ヶ月?」と聞かれ、びっくりというか、寂しい気持ちになってしまいました…😢

たまに連絡を取る関係なら忘れてもまぁそうかなと思うのですが、、上記のような関係性だっただけに、少しショックです。

でも、他人の子どもって、たとえ親友であれ、そんなものなんでしょうか。私は、親友の子どもの誕生日は日付まで覚えているので、ギャップがあるのかもしれません…

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に申し訳ないけど私はどんどん忘れていきます‥
自分の友達の子よりも、どちらかというと我が子と関わりが深い子の方が覚えてますね💦

連絡頻度より会う頻度かなー。
良く会う子は覚えてます!

はじめてのママリ🔰

生まれ月は覚えてても、今何ヶ月かの計算はよくわからなくなるので聞かれても何も思わないです!
友達の子が数ヶ月違いで11月末生まれなんですけど、誕生日知ってても今何ヶ月かはよくわかんなくなります😂💦
1月1日生まれとかなら計算しやすいんですけどね😂