※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいん
ココロ・悩み

生後9ヶ月になる娘を育てていますが、育児や日々のストレスから、かなり…

生後9ヶ月になる娘を育てていますが、
育児や日々のストレスから、かなりの浪費癖があります。
(ギャンブル依存症だと思います、)

夫に愛想を尽かされて、もういいと言われてしまいました。
結末はわかっていたのに辞めることができませんでした。
私には親でいる資格はないように思います。

でも離婚したくないし、娘とも離れたくはありません。
恥は承知で投稿しています。

修復できる見込みはあるのでしょうか。
治療などして前向きに頑張っていきたいと思っています。

コメント

はじめてのママリ

私の旦那はギャンブル依存症です😢
あいんさんと逆の立場ですが、
同じ事言われましたが結局何度も裏切られました💦
もしあいんさんがギャンブル依存症だとしたら自分の意思だけではどうにもならないと思います😭
お金が使える状況だとどんだけ辞めようと思っていても辞めれないみたいです。でも旦那とまだ一緒にいて今はしばらく落ち着いた生活を送っています☺️あいんさんはお金は自由に使えますか?💦

  • あいん

    あいん


    コメントありがとうございます。そうなんですね。言葉だけではもう信じられないところまで夫は来ていると思います。自由に使えるお金はあまりありませんが、私の場合カードを使ってしまっていました😭

    はじめてのママリさんは、落ち着いた生活を送られているのですね。旦那さんのこと受け入れられていてすごいなと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    まだ旦那さまと一緒に過ごしたいと思っておられるならカードや現金は絶対に使えない状況にしてもらうと良いと思います😭
    私はやめる、お金やカードを管理されるのは嫌だという旦那の意見を尊重しましたが結局繰り返してしまい今では
    旦那の方から現金を目の前に置かないでほしいと言われています。またカード類は全て私が預かっています🥹
    それでなんとか辞められている状況ですが使える状況になれば明日にでもやると思ってます🥲

    • 1時間前
  • あいん

    あいん


    もちろん一緒にいたいと思っています。その気持ちだけでなんとかなったでしょと思われてしまっても仕方ありませんが、、私は心が弱すぎました。
    やり直せるなら、最後にもう一度だけやり直したいです😭

    カード類現金は使えないようにする、
    それがやっぱり1番ですね。
    旦那さんもしっかり向き合われていられるのは、はじめてのママリさんのサポートのおかげですね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    双子の👶がいるのですが、当時最後に多額のギャンブルをされたのが生後6ヶ月くらいの時で子供と離れたくない気持ちでなんとか耐えているのかもしれません😢
    本当にギャンブル以外は優しくて真面目で子供大好きな人でどこかで頼りきってストレスかけていたんだとも反省しています😭
    あいんさんも育児など毎日疲れやストレスでお辛いですよね。ギャンブル依存症は基本真面目な方に多いみたいなのできっとあいんさんも毎日育児に向き合われている方なんだと思います😢
    あまり自分を責める事ばかりされないでくださいね😣

    • 1時間前
  • あいん

    あいん


    優しすぎるお言葉ありがとうございます😭😭

    双子さんを育てておられるんですね。
    その気持ちがあれば、私も変われたはずなのに、、だめな母親ですね。
    旦那さんは気がついて、変わろうとされてるんですね。ほんとにはじめてのママリさんのサポートで前を向けているんですね。

    私はいい母親なんかじゃありません、、
    ギャンブルにのめり込んでしまうくらいですから💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私の母は元旦那のギャンブル依存で借金作られて離婚したらしくて、治療っていうならある程度度を越したレベル?なんでしょうか。。ほんとにあいんさんが使えるお金を決めてそれ以外の浪費はなし、とか現金カードもたないとかそれくらいしないとなかなか難しいのかなぁと思いました😓後悔ない洗濯してくださいね。

  • あいん

    あいん

    そうなのですね😭私自身では限度を越してると思っています、、
    ほんとにそれが一番ですよね。使えるお金の限度を決める。カードはもたない。周りの力をできるだけ借りる。

    はい。後悔しないように夫としっかり向き合って、自分と向き合おうとおもいます。

    • 1時間前