※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー💓
妊娠・出産

33週で出産し、赤ちゃんがNICUで人工呼吸器を使用しています。同じような経験をした方のお話を聞きたいです。

33週で陣痛がきてしまい、出産しました。
赤ちゃんはNICUにいます。
呼吸補助のため人工呼吸器をつけています。

同じような週数で生まれた方のお話を聞きたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの生命力って凄まじいですよ😊
あと、医療の進化でしょうか?
凄いなぁと感じました。

私の姪っ子が34週で出産して、今1歳になりますが、同年代の子と比べてもデカいし元気です✨

私は28週で産みました。
身体的には元気に育ってますよ🌸
周りにも意外と早産児多いですが、30週越していれば特に問題ない子が多いイメージですね☺️

  • ゆー💓

    ゆー💓

    コメントありがとうございます🥹
    経験談を教えてくださり嬉しいです😢
    28週での出産だったんですね。
    ご不安もあったこととも思います。
    温かいお言葉ありがとうございます😭
    先生方からも、励ましの言葉をたくさんいただいておりますが、自分を責めてしまう気持ちがあり、とても苦しいです。
    午後から赤ちゃんとできるみたいなので、泣かずにいけるようにしたいと思います。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    どうしても自分のこと責めちゃいますよね💦
    でも、起きてしまったことを悔やんでいても仕方ないです😞
    すぐには難しいかもしれせんが、生きて生まれてきてくれたことを大切にして、前向きに考えましょ☺️
    私もまだこれから発達等で何があるかはわかりませんが、大きくなるにつれ、ごめんねという気持ちよりも、大きくなったなぁって気持ちの方が大きくなりました✨
    赤ちゃんも、ごめんねって言われるよりも、可愛いねって言われた方が嬉しいですよ🌸

    • 5月20日