「脱衣所」に関する質問 (30ページ目)

生後5ヶ月です。同じ月齢の方、ワンオペお風呂の時はどのように入られていますか? 私は脱衣所でバウンサーに乗せて待たせていますが、最近私がお風呂に入っている間ギャン泣きするようになりました😥
- 脱衣所
- お風呂
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

旦那の飲み会増加に伴い、ワンオペ風呂が増えてきました。 最近寒い+後追いがひどいので脱衣所で待たせるのはもう限界かな?と思い、バスチェアを購入しようと思います。 上の子は年少(反抗期・4歳の壁ぶち当たり中)、下が生後8ヶ月なりたてです。 写真のどちらのタイプのバ…
- 脱衣所
- 旦那
- 生後8ヶ月
- バスチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 6



















ワンオペお風呂のギャン泣きについて。お風呂中、脱衣所でバウンサーで待機させているのですが私が洗っている間ずっとギャン泣きです😭浴室で待機させたいのですが、洗い場が狭く、シャンプーなどがかかってしまうのが心配で外で待たせています😓毎回ギャン泣きさせるのが可哀想な…
- 脱衣所
- お風呂
- バウンサー
- シャンプー
- ギャン泣き
- ママリ🔰
- 5

お風呂上がりどこでおむつやパジャマ着せてますか? 1歳半です うちは脱衣所が狭いので いつも裸のままタオルに包んで リビングに連れてきてボディクリームを塗ってから おむつを履かせてます 最近はじっとしないので立ち上がってウロウロしたり、 おむつを履かせる前におしっ…
- 脱衣所
- お風呂
- クリーム
- パジャマ
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんのお風呂について、あった方がいいグッズを教えてください🙇♂️ 妊娠中にお風呂掃除をサボっていて産後も簡単にしかできてなくて、お風呂場が汚く 恥ずかしながらそろそろ4ヶ月となるいまもシンクにベビーバスで沐浴してます🥹笑 いい加減に狭くなったので、お風呂掃除を頑…
- 脱衣所
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃんのお風呂上がりに脱衣所で体拭いてあげてる方、赤ちゃんは何に寝かせてますか? これまで適当なスポンジのマットみたいなのが家にあったのでその上にバスタオル敷いて寝かせて拭いてたのですが、マットが小さくなってきました😂 バウンサーとかは持ってません。 みなさ…
- 脱衣所
- お風呂
- バウンサー
- 赤ちゃん
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「脱衣所」に関連するキーワード