「生後12日」に関する質問 (21ページ目)
現在生後12日目です。 出産時も出血は中量、子宮の戻り具合も良好で退院しています。 生後9日目頃から子宮収縮のせいなのか軽い陣痛のような痛みが時折あります… 産後5日以内ほどで治ると勝手に思っていたのですが、 わたしは後陣痛はずっとなく、9日目から出てきました… そのよ…
- 生後12日
- 後陣痛
- 産後
- 出産時
- 生後9日
- はじめてのママリ🔰
- 0
【赤ちゃんの生活リズムについて】 赤ちゃんの生活リズムについて 生後12日目の赤ちゃんを育ててます👶 どこかネットで赤ちゃんのために日中はリビングで、就寝は寝室と分けた方が良いと書いてありましたが生後1ヶ月の時、陽当たりなど気にした方がいいのでしょうか? 我が家は3…
- 生後12日
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- プレイマット
- わんぱくboyまま🦖
- 3
新生児の時に、赤ちゃんがメッケル憩室になった方いらっしゃいませんか? いま生後12日の息子がいます。GCUに入院していて最近血便が続いてるって言われました。糸状のものが、うんちに少し混じっています。 ミルクアレルギーかも?って疑ってて今ミルクをアレルギー用に変えてい…
- 生後12日
- 新生児
- 赤ちゃん
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後12日です 今母乳とミルク60あげてます。 70にしようか迷ってます。 どんな感じで増やしていけばいいかわからないです。 もう70にしていいでしょうか?
- 生後12日
- ミルク
- 母乳
- はじめてのママリ
- 2
子供の生命保険について 生後12日目です。 今のうちに保険に入ろうと思っています 入られている方どこの保険に入っていますか? 県民共済に入られてる方多いのでしょうか??
- 生後12日
- 生命保険
- 県民共済
- はじめてのママリ🔰
- 2
ミルクを飲むのに時間がかかるお子さんのママに質問です!🙋♀️ 授乳中(うちはミルクですが)にうんちした場合、授乳の途中でもおむつを替えますか? 替える場合、手は洗わないといけないですよね?? 生後12日目の新生児の子がいます。 ミルクを飲むのに時間がかかるのですが、そ…
- 生後12日
- ミルク
- 新生児
- 授乳中
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 1
生後12日目の赤ちゃんで完ミなのですが一回の飲む量が50mlしか飲めません。1日9回前後、飲みたい時に与えています。一度に飲める量が少ないのですが大丈夫なのでしょうか?
- 生後12日
- 赤ちゃん
- 夫
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1
新生児のうんちの回数について 生後12日目です。 うんちが1日12回出ています💩(ピッとついているのは省いて) 出過ぎなのかな?と心配です。🥲🥲 産院では1日一回出てたら大丈夫!と言われてたので、 ここまで多いのは大丈夫なのかな?と不安です。
- 生後12日
- 産院
- 新生児
- 夫
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「生後12日」に関連するキーワード