![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳はいくらあげてもいいので、母乳だけ追加であげてました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
泣いたらとにかく母乳にしてました😂
-
はじめてのママリ
母乳なら搾乳した母乳でもないたらあげて大丈夫でしょうか⁇
- 10月21日
-
退会ユーザー
はい!いくらでもあげて平気です!🙆🏻♀️
- 10月22日
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
私も混合で、搾乳した母乳とミルクをあげていました。3時間空けなきゃと最初すごく思っていましたが、昔のミルクと比べて今は胃の負担になりにくいみたいなので、少し早めにあげても大丈夫なようですよ🍼
母乳をあげている分、早めにお腹空いたと訴えていたんだと今は思います。
今の私なら、抱っこしたりしても泣き止まなかったら2時間ぐらいでミルクあげて、その後に搾乳して次に使います。
-
はじめてのママリ
3時間もなかなかもたないのでコメントをみて安心しました😰
- 10月22日
-
にんにん🔰
搾乳して出るようでしたら、どんどん搾乳したのをあげてもいいです🍼私はそんなに出るタイプではなかったのと、陥没乳首なので直接飲んでもらうのが難しく、ミルクに助けられました。
寝てくれないと睡眠時間が短くて大変だとは思いますが、ずっと一緒にいられる幸せでもあると思います😊頑張ってください✨- 10月22日
![もなか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか🔰
母乳なら直母・搾乳関係なく欲しがるだけあげて大丈夫だと思いますよ!
うちの娘も3時間も持たん!!という感じで、オムツも抱っこも何もかも違う時には諦めて添い乳したりしてました。
-
はじめてのママリ
何回も母乳飲ませてるとミルクあげるタイミングとかわからなくなりませんでしたでしょうか❓🥲
- 10月22日
-
もなか🔰
わけわからなくなってたし、一日中乳出してた気がします😅
- 10月22日
はじめてのママリ
搾乳した母乳でもいくらあげても大丈夫なのでしょうか⁇
はじめてのママリ🔰
私も今は完母ですが半月前まで混合で、あげる時間を0:00、3:00、6:00と決めて3時間起きにしてたので、足りない時はガンガンその合間に母乳あげてましたよ😊