
ミルクを飲むと毎回むせてしまい、もうミルクを上げるのがトラウマです…
ミルクを飲むと毎回むせてしまい、もうミルクを上げるのがトラウマです。
生後1ヵ月の赤ちゃんなのですが、生後3週間位からミルクをむせるようになりました。
乳首が合わないと思い、新生児サイズからSサイズに変更してみましたが、あまり変化はありません。
慌てて飲んでいるからかと思い、途中で乳首を離し、休憩を挟んだりするのですが、乳首を離した瞬間にむせたり飲みながらむせたり、毎回2、3回むせます。
先日、気道に入ったのか数秒息ができないほどむせてしまった事がありミルクをあげるのが怖くなってしまいました。
途中で、ゲップを挟もうとしても体をのけぞり嫌がるし、最後にゲップをさせると毎回と言っていいほど少し多めの量をゲップと一緒に吐き戻します。
助産師さんに相談しても、慌てて飲んじゃうのかな?それともまだ飲み方が下手なのかもと言われ、乳首をMサイズにサイズアップしてみる事しかアドバイスをいただけませんでした。
あげる量も120と問題ないらしく、むせるようになったのも途中からなので、原因がわからず困っています。
同じような経験のある方や解決策がわかる方はいらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)

ママリ🔰
そこまで酷くは無かったですが、Sサイズにして途中から割とむせるようになりました。
がMサイズのY穴にしてみたらむせなくなりました。
Sの丸穴だと自分が飲みたくなくても穴からミルクが落ちてくるから噎せてたのかなー?と今では思います。
あと身体を起こして飲ませてみるとか。
むせてるの見るの嫌ですよね。
大人でもむせると苦しいし、、でも飲んで貰わないとダメだし😭

はじめてのママリ🔰
我が子3人もムセて吐いていました!!
私も、上げるときの赤ちゃんの姿勢を調整してました!
あとは、ミルクの温度!!赤ちゃんでも、ミルクの温度の好き嫌いありましたw
この温度は飲みやすい。この温度は飲みにくいとか…。
あと、哺乳瓶の種類にもよると想いますがミルクの温度で乳首からミルクがピューーーーっと出てくることもあります!一度、赤ちゃんにあげる前にそうならないか見てみても良いと思います!あとは、陰圧のせいでなることもあるので…
色々と試して頑張ってください!
私も、3人生みましたが育てるのに全く皆違いました。もう、母親は試行錯誤しながらですよ😆
コメント