
母乳とミルクの与え方についてアドバイスをお願いします。
母乳について
生後12日の女の子を混合で育てています!
病院にいる時からガッツリ起きてる時は
片乳10分ずつ➕ミルク20〜40ml
半分寝てたりする時は片乳5分〜7分又は
片乳だけ5〜7分で寝てしまいます。
前は無理に起こしてミルクを➕してて
それでも飲んでくれていたのですが、
退院してからよく考えたらもしかしたら
母乳量が増えて片乳5〜7分、又は
両方5〜7分で満足しているのでは?と思います。
その場合無理に起こしてミルクあげなくても
いいのかな?と。もし次泣いて起きたらミルク足すか
母乳あげるかにしたらいいのかな?と思います。
アドバイスお願いします🙇🏻♀️
- みつ(1歳4ヶ月)
コメント

みーちゃん
混合にされたい明確な理由はありますか?お仕事復帰を控えるてるなど…
完母もアリかな☺️とおもいました
みつ
ありがとうございます☺️
仕事復帰控えてます!
1ヶ月超えて乳腺炎とかになってなければこのまま行こうと思ってます!
完ミも正直考えてはいます🤥