「手づかみ食べ」に関する質問 (79ページ目)

赤ちゃんの手づかみ食べの練習最初何しましたか? お菓子を渡して食べさせたら口にたくさん入れてしまいむせたりすることがありどうしたらいいのか教えていただきたいです
- 手づかみ食べ
- 赤ちゃん
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食でおすすめのシリコンのプレートあれば教えて欲しいです☺️🍼 そろそろ手づかみ食べも始めようと思ってるのでひっくり返りにくいとうれしいです👏🏻
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1



BLW離乳食について質問です。 先月からBLW離乳食をはじめました。 今現在は品数も少なく野菜をレンジや茹でた状態で食べてもらってます。 これからは野菜だけでなく調理したもの?も食べさせたいのですが皆様どのようなものを与えていらっしゃいますか? 手づかみ食べ期?のような…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- レシピ
- おすすめ
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月になりました。 あまり手づかみ食べしません🤔 そもそも離乳食を欲しがりません💦 握りしめて潰したり 床に投げつけて終了します😭 前歯も上下生えてきたので かじり取りの練習もして欲しくて 野菜スティックやパンケーキ、 おやき、ハンバーグなども作るのですが… お…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おやつ
- 生後10ヶ月
- 食事
- ママりんごりら🍎🦍
- 2

手づかみ食べできる離乳食(8ヶ月)のおすすめを教えて欲しいです!! 最初の頃はもりもり食べていたのですが 最近離乳食ストライキです💦 自分で食べるのは大丈夫なのか 豆腐とかぼちゃのおやきと モグフィで果物だけは食べます! なんなら果物好きすぎて取ると怒ります(笑) …
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- ベビーフード
- レシピ
- おすすめ
- amama
- 2

3食で済むようになったのに、一度に食べさせるとよくないと聞いたので食べられそうだけど、控えたりおやつにまわしたりとしてたんですが、たまたま手づかみ食べが上手くいかなかったり、スプーンでもご飯食べなかったりとあって。 そしたら、エネルギー不足だったのか日中もゴ…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- おやつ
- パート
- ご飯
- はじめてのママリ🔰です
- 3

なんか今日、こどもがいつもより活動的じゃないというか、サークルの中だけ活動的じゃなくなっちゃって💦 いつもおもちゃとか何かしらやってるのに、今日はお気にいりのクッションに顔つけてゴロゴロ横になってるだけで💦 心配になっちゃいました。 朝、いつも寝たいだけ寝かせて…
- 手づかみ食べ
- 英語
- おもちゃ
- おやつ
- 家事
- はじめてのママリ🔰です
- 1


一歳9ヶ月の息子 食事はいまだに手づかみ食べ ヨーグルトはスプーンで食べますが最後の最後で口に入れるとき反対向きになってしまいます💦 同じくらいの月齢のお子さんどんな感じですか? よかったら教えてください!
- 手づかみ食べ
- 月齢
- 食事
- 息子
- ヨーグルト
- ma-ma
- 1





手づかみ食べっていつまでなら許されると思いますか? 手づかみ食べのメニューではなく、おかずに手を突っ込む、汁に手を突っ込むなどです。今は1歳10ヶ月で、スプーンもそこそこ使えるのですが、おかずも汁もお構いなしに好きなものだけをつまみ出して食べてます。まだ手づかみ…
- 手づかみ食べ
- おかず
- 1歳10ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 9

手づかみ食べいつから始めましたか? 離乳食初めてもうすぐ3ヶ月です。遅めからですが、無事もぐもぐ期後半になりそうです。 月齢的に手づかみ食べを、始めたいのですがどうでしょうか。 バナナは滑って食べずらいみたいなのですがおすすめありますか?
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 月齢
- おすすめ
- バナナ
- はじめてのママリ
- 3




手づかみ食べしません💦 もうすぐ生後11ヶ月です。 ハイハインだけ手づかみ食べします。 野菜スティック、おやき、食パンは、手で持つと必ず床にポイッと落とします。 握らせて、私が手を添えて口に持っていこうとすると、すごく嫌がられます💦 まーったく手で持って食べる気があり…
- 手づかみ食べ
- 生後11ヶ月
- パン
- 野菜
- ハイハイン
- はじめてのママリ
- 5


生後11ヵ月、離乳食について。 最初の頃は全然食べなくて、中期くらいから食べるようになりました。ご飯の水分はだんだんと減らして今軟飯くらいまで行き、野菜もだんだん粒の大きさを大きくしています。手づかみ食べはあまり積極的にできておらずです。 質問は、いつも同じよ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- レシピ
- おすすめ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1






1歳0ヶ月の離乳食についてです。 恥ずかしながら私は料理が苦手な上かなりズボラです。 離乳食は6ヶ月からゆっくり始めて初期のペーストにしなければならない時期は手作りしてましたが、なかなか食べてくれずすぐに心が折れてしまい、そこから4ヶ月間はおかゆや豆腐、バナナ以外…
- 手づかみ食べ
- ベビーフード
- 月齢
- 食事
- 勉強
- はじめてのママリ
- 8

関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード