※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
子育て・グッズ

1歳の子供がスプーンとフォークの練習で泣いてしまう。食べることは好きで、手づかみ食べも上手。根気よく練習すれば上達するか、自分で食べさせるべきか悩んでいる。来年保育園入園予定。

もうすぐ1歳 スプーンとフォークはじめての練習

めちゃくちゃ泣かれました🥲 食べようとする素振りは見られました。が、なかなか上手く口に運べず、2.3回したら嫌になってきたみたいでスプーンやフォークを持てば投げるし見ただけで泣いてしまいます。
はじめて ちゃいちゃちゃいー!と言いながらわんわん泣いてました。いつも うわぁーーんって感じだったので😳…

食べることはとても好きでいつもたくさん食べます。今のところ極端な好き嫌いもないです。手づかみ食べもちょっと詰め込んでしまうときはありますが上手です。

スプーンやフォークもいずれ根気よく練習してたら上手になるのでしょうか?
こんなに泣いてしまうならしばらくは私があげようかなと思ったのですが甘いですかね?

保育園は来年入れる予定です。

コメント

はじめてのママリ

スプーンとフォークを離乳食の時に食器の脇辺りに置いておいて、興味が出て、自分から使ってみようかなって感じられてからで全然いいと思います😌

ママリ子

食べれないじゃんよー!みたいに泣いてるんですかね?
かわいすぎます!!

一口フォークに刺してあげて、ママが手を添えて一緒に口に入れてあげるのはどうでしょうか?