「ファミサポ」に関する質問 (48ページ目)






質問じゃなくてすみません、誰かに励ましてほしくて😭 いま下の子生後3週間、あと2週間後に旦那の単身赴任開始です。恐らく半年ほど帰って来れません。 実家の両親とはとても仲良く助けようとしてくれますが飛行機の距離のため頻繁には頼れません。 色々と市の支援やcoopやファ…
- ファミサポ
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 5


すみません、誰かに聞いて欲しくて投稿します。 私たち夫婦の両親は遠方や亡くなっていることもあり頼ることができません。 そこでファミリーサポートに登録して上の子の園の送迎をお願いしました。 そしたら30分ごとの料金形態のようで、30分での送迎は厳しいですか?と普通に質…
- ファミサポ
- 病院
- 産婦人科
- 産後
- 無料
- はじめてのママリ💎❤︎
- 3



他の子に比べて人一倍元気でやんちゃなタイプの男の子を、 ファミサポの提供会員さんに預けたことある方、 また、提供会員として依頼を受けたことある方、居られますか?
- ファミサポ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



2歳と0歳自宅でワンオペ育児してます 先程ぎっくり腰になってしまいました😭 実家義実家頼れず、一時保育はコロナで使えず、ファミサポも条件合う人が居ないです😭 医者は行っても授乳中だからあまり意味ない気がするし、カロナールなら家にあります💦 というかタクシーだと2人分の…
- ファミサポ
- オムツ
- チャイルドシート
- 2歳
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2



ベビーシッターどこの会社がおすすめですか? 関東住みです! ※ファミサポなど公的な支援サービスではなく民間サービスでよろしくお願いします
- ファミサポ
- ベビーシッター
- おすすめ
- 会社
- はじめてのママリ
- 0





近くに身寄りがいない人に質問です。 私は現在育休中で息子が10ヶ月半です。 夫は朝早く夜遅いので息子の顔を見れないで終わる日も、 多々あります。 今まで何度も何度も夫とも喧嘩したり、 胃が痛すぎて死ぬほど吐いても、 疲れた…もう無理…と思ったりも何度もしたけど なん…
- ファミサポ
- 育休
- 里帰り
- ベビーシッター
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 8






