※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
子育て・グッズ

子供を3人預けている方が、上の子だけや末っ子だけ預けることについて相談しています。末っ子だけ預けるのは可哀想かどうか悩んでいます。託児所やファミサポを利用することを考えています。

子供が複数人いる方、
保育園に上の子だけや末っ子だけ
預けたりしますか??


昨日はパパが3人みてくれて私は仕事でした

午前中は上2人を3時間怒り続けたそうで、
お昼休みに息子が泣きながらテレビ電話をしてきてました

午後は動物園に連れてってくれたそうですが
真ん中の娘が最後に怒られ、まわりのお母さん達も
驚くぐらい怒鳴ってたそうです

私自身、虐待されて育ったので帰ってきて
夫の話を聞いていると虐待とは言いませんが
ちょっと怒りすぎで子ども達がかわいそうで
悲しくなりました

3時間怒った内容もトイレに行っている間に
末っ子が服を脱がされていて、
どっちがやったか問い詰めても返事が
曖昧でどっちかが大嘘つきだから
正そうとしたようですが、私からしたらそんなに
問い詰めないといけないことなのかな?と思いました

1番上もまだ4歳で思っていることを
全て言葉にするのもまだ下手くそです

聞くたびに自分がやったや妹がやったと
言動が変わるので嘘ばっかりついて腹が立つと
いっていました

仕事上私は毎週日曜日やすみをとることができず
どうしても日曜日はパパが3人みることになります

今度からは託児所やファミサポを利用しようと思っています

今日は私が休みなんですが末っ子だけ
預けて上2人と一緒にいようかなと思っています

末っ子だけ預けるのはやっぱり可哀想ですかね( ; ; )?
3人連れてだとなかなかお出かけもできなくて、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの地域は母親がお休みだと預けられないので誰か1人だけ預ける、とかは出来ませんがお休みでも預けていいよー!っていう園なら下の子だけ預けるのも全然いいと思いますよ💕

  • mom

    mom

    やっぱり可哀想で結局3人預けました。コメントありがとうございます。

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

私ならその預け方は可哀想だからしないですが、たまになら良いんじゃないですか?🥹

  • mom

    mom


    やっぱり可哀想で結局3人預けました。コメントありがとうございます。

    • 11月28日
おかゆ

月1くらいで、そういう預け方をしながら上の子たちの時間を作ってあげても良いと思いました😊

それでも2人見るのは大変ですもんね!

  • mom

    mom


    やっぱり可哀想で結局3人預けました。コメントありがとうございます。

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

私も複数子どもいますが、可哀想で皆預けるか自分でみるかの二択しか選べませんでした。。
我が家は夫が怒ったりできない人で、休みはみんな休ませてのんびりのんびり過ごしていました。後片付けはワタシですが🥲

  • mom

    mom

    そうですよね、結局わたしも3人預けました。3人連れてお出かけとかできる余裕がない自分が嫌で涙が出ました。まだまだ3人とも抱っこしてほしい歳で2人までなら両手に抱っこしてお散歩とかできますが3人は1人がベビーカーで泣いちゃいます🥲

    • 11月28日