「2歳7ヶ月」に関する質問 (63ページ目)


トイトレ進まん💦プレあるから早く外したくてパンイチで過ごさせてたら性器いじり始めた。一度やめた方がいいかなー💦2歳7ヶ月。周りは意外と早い💦焦る💦💦
- 2歳7ヶ月
- パン
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳7ヶ月。言葉はもう話せ、普段の生活で会話のキャッチボールできるのですが、面と向かって、質問したりすると、無視するか、全然違う事をいいます。前まで名前や年齢もいえたのに最近は無視かアンパンマン...今度発達検査受けますが、心配でたまりません...これって普通?
- 2歳7ヶ月
- 生活
- 名前
- 年齢
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳7ヶ月の女の子ですが、 最近おもちゃややたまに 紙くずなどべろべろしたり 口の中へ入れるように なりました。(自分の指や腕も 舐めたりします) 以前まではあまりやらなかったので 注意したほうがよいのか、 おもちゃなら 無理に辞めさせない方がよいのか (ゴミや危険なも…
- 2歳7ヶ月
- おもちゃ
- 保育
- 女の子
- 赤ちゃん返り
- yamyam
- 3




2歳7ヶ月、 トイトレが出来てないとおかしいのでしょうか。 私自身、切迫早産で自宅安静で お腹のハリが最近酷く、 体調も常に気持ち悪く… すがる思いで、保育園の一時保育に 申込みました。 利用者が多いので、週一なら預かれる との事でした。 私は動けないため、 今日の昼、…
- 2歳7ヶ月
- つわり
- オムツ
- 保育園
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 5


2歳7ヶ月の娘がいます。 家では笑ったり怒ったり感情を出しますが、外だとあまり感情が出ず無表情な事が多いです。 どちらかと言うと多分大人しいタイプですが人見知りを全然しません。 支援センターなどに行っても、職員の方が話しかけてくれたら単語を話したり、無表情ですが決…
- 2歳7ヶ月
- プール
- スイミング
- 友達
- 母子
- はじめてのママリ🔰
- 4













2歳7ヶ月の男の子のママです。 トイレトレーニングを1ヶ月くらい前から始めたのですがまだ補助便座に服を着たまま乗ってくれる程度実際にはまだ出来ないです。 もうすぐ普通のオムツからトイレトレーニング用のオムツに切り替えようか考えています。 トイレトレーニング中の1…
- 2歳7ヶ月
- オムツ
- トイレトレーニング
- 男の子
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1





イヤイヤ期に限界です 2歳7ヶ月娘 眠くないから起きてろって癇癪起こしやがった こっちは今日も追いかけまくりな一日で眠いのに 眠い眠すぎる。スマホみてないと秒でねる。 辛い..かわいくない
- 2歳7ヶ月
- イヤイヤ期
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 0

七五三について悩んでます。 上の子 男の子 2018年3月生まれ →早生まれのため今年なら4歳、来年なら5歳 下の子 女の子 2021年4月生まれ →来年は2歳、再来年3歳 おそらく上の子の同級生は今年5歳になる年なのでほとんどの子が今年七五三やると思います。 うちも今年やろうか…
- 2歳7ヶ月
- スタジオ
- イベント
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
