
2歳7ヶ月の娘が泥状便を3回し、食欲も少ない。ビオフェルミンを飲ませているが、病院に連れて行くべきか。火曜日まで様子見で大丈夫でしょうか。
2歳7ヶ月の娘が泥状便を朝から計3回しています。
ご飯もあまり食べません。
(元々偏食で少食です。)
以前処方してもらったビオフェルミンを朝昼と飲ましていますが、病院につれて行くべきですか?
日祝とどこの小児科も休みで連れてくとなると遠くの救急に行くことになります。
しんどそうにはしてなくて普通に元気に遊んでて気になるのは下痢と食欲ぐらいです。
水分はとれてます。
嘔吐はありません。
火曜日までは様子見で大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしなら水分が取れてるなら様子見ます!
水分も取れなくなったら救急行きます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
行くとすれば電車で30分の距離でして迷ってて。。。
水分は取れてるので様子見で大丈夫ですよね?
退会ユーザー
ご飯もたべれないし水分まで取れないってなると病院に行こうかなって思います!
ゼリーとかうどんとか食べやすいもの少しでも食べれてるなら様子見でいいかなぁと
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます