
2歳7ヶ月の子どもがはやり目にかかり、下の子にうつらないようにするのが難しいです。はやり目はどれくらいで治り、家族にうつらずに過ごした方いらっしゃいますか?対策方法を教えてください。
2歳7ヶ月の上の子がはやり目にかかりました。
なるべく下の子にうつらないようにしようにも、
弟大好きでなかなか接触させないようにすることが難しいです。
保育園もしばらくお休み……
はやり目になった方、どれくらいで治って登園再開できましたか?
また、家族誰にもうつらずやり過ごせた方いますか?
どんな対策して過ごしましたか?
教えてください😭
- ベイマック(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ママり
私自身の話しですが、先月6日発症で18日頃から急に腫れが引きましたが21日の診察でもまだだねと言われ26日の診察でもう移る程では無くなったと言われました。
多分長引いたタイプで全治三週間でした😓
うちも子供が小さいので子供が私の目付近触れないようにと、自分も触れないように意識付けとして花粉症の眼鏡を掛けました。
でも子供に眼鏡は難しいですかね💦
あとは、ドアノブなど菌が残りやすいところにはイータック(1週間抗菌作用が続くもの)という殺菌スプレーを色々なところにかなり吹きまくりました。
そのおかげか、今のところ誰もかからずに済みましたよ🙆♀️
とりあえず、殺菌抗菌スプレーしまくって、あとはタオル系は全部別、お風呂も下の子と出来れば別で入るとかはした方が良いと思います🥲
ベイマック
3週間ですか😱😱
私も調べてみたんですが長期戦を覚悟したほうがいいですね……
とにかくこまめに除菌して過ごしてみます!!
うちは子がかかってしまっているのでもう諦めるしかないところは諦めます🥲
ありがとうございます!