「1歳7ヶ月」に関する質問 (13ページ目)


おもちゃなど口に入れるのをやめられません。 1歳7ヶ月の男の子です。 口に入れるものは選んでいるようで、手の届く範囲に危ないものは置いていませんが、万が一誤飲させてしまったらと怖いです。 声はかけるようにしていますが、なかなかやめられません。 同じようなお子さん…
- 1歳7ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 男の子
- 誤飲
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳7ヶ月の娘がいる、2人目妊婦です。 私が切迫のため、娘と一緒に寝てあげられず、今はリビングのソファに私が寝て、床に布団を敷いて旦那と娘が一緒に寝ています。 娘の寝相がすごく悪くて、旦那も一瞬で寝てしまう人なので時々腕で娘の顔を覆っていたり、毛布が娘の顔にかか…
- 1歳7ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 妊婦
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3









おでかけバッグの中身について 1歳7ヶ月の息子がいます。 皆さん普段どんな形のバッグに何を入れていますか? 産前に用意していたバッグはすっかり汚れてきたので 新調したいことと、純粋に気になって質問させていただきます✨ 最近の悩みは子どもが歩き始めたので 手がふさが…
- 1歳7ヶ月
- バッグ
- おすすめ
- 息子
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳7ヶ月の娘です。 1週間前からウイルス性胃腸炎にかかっています。 バナナとスティックパンが食べれたので普通のご飯いけるかなと思ってあげたら嘔吐しました。これからなにあげればいいのでしょうか、、いつ頃治るのでしょうか、、不安で仕方ありません😥
- 1歳7ヶ月
- バナナ
- ご飯
- 胃腸炎
- スティックパン
- はじめてのママリ🔰
- 1













1歳7ヶ月の自宅保育です 週に1回くらい保育園入れた方がいいのか。 1回くらい入れるってできるのか。 なんにもわかりません。 わたしは働いてないので可能かわかりません。 そもそも毎週1回入れるっていくらかかるのか。 子離れできない過保護です😅 給食とかつまらないかとか心…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- 給食
- 先生
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
