※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長か職場復帰かで悩んでいます。途中入園と4月入園のどちらが良いか、理由も含めて教えてください。育休延長が多いと聞きましたが本当でしょうか。子どもが手がかかるため、保育園に預けることに不安があります。

育休延長か職場復帰か悩んでます。

1歳ちょうどに途中入園か、1歳7ヶ月で4月入園か皆さんだったらどちらにしますか?
理由も教えてください!

市役所の保育事務の方には最近は育休延長する方多いですって言われましたが本当ですか?

途中入園はギリギリ空きがあるかもって状況ですが、子どもがとっても手がかかるタイプで保育園に預けるのに不安があります💦

職場の上司には産休前に途中入園できなかった時は延長することを承諾してもらってますが、私の育休明けるまで定年退職する予定だった方を引き止めて働いてもらっているので言いづらくて😇

コメント

エイリアン🔰

1歳で保育園入れるのが嫌で延長しました!
理由は離乳食が途中とか、授乳中とか細かい事を書き出すと多くなりますが、1番の理由はもう少し一緒にいたかったからです。
たった1年で長時間離れ離れになるのが寂しかったので延長して一緒に過ごしてました😊

はじめてママリ🔰

上の子が10月生まれで多分おんなじ感じで、市のHPで保育園の空きが毎月更新されるのですが、全然空きがなくて多分入れないと言われていたこともあって、私は延長しました!

もう少し自宅保育したかったのと、2学年差で兄弟がほしくて妊活していたこともあって、育休延長後も仕事復帰せずに2人目の産休に入りました。

職場には申し訳ない気持ちがありましたが、歩いたり喋ったり、育ち盛りの今しかない時期を一緒に過ごせてよかったと思っています!!