女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事カテゴリでも相談しましたが、こちらにも書き込みさせて下さい💦 心身ともに体調を崩したため退職したいと考えています。 現職の労働環境だけではなく、夫の出張不在が多く労働拘束時間も減らしたいと思います。 現在、40目前の夫婦+子供二人の正社員共働き家庭です。 仮に私…
小さい頃からなんですが、3歳の子どもが夫側の祖父母よりも私側の祖父母に懐いています。赤ちゃんの頃から夫側の祖父母の家では激しく泣いたりしており、今は慣れて一緒に過ごすことはできるものの、本音では嫌みたいです💦夫側祖父母も可愛がって優しくしてはくれるのですが、家…
ご両親は孫のイヤイヤやワガママをどこまで許しますか? 2歳4ヶ月の息子が絶賛イヤイヤ期中で、気に入らないことがあるとギャン泣きして叩いたりします😥 実家にたまに遊びに行くのですが、今日イヤイヤしてギャン泣きしていた時に私の母(息子にとっては祖母)のことをバシバシ…
【育児の負担と1人時間について】 しんどいので吐き出させてください。 1人時間がなく、実家に頼っても父からは、母親なんだから大変なのは当たり前だ。楽をするな、しようとするな。と言われてしまいます。 現在夫は単身赴任で月1で帰ってきます。そのため、パートを辞めてワ…
前橋市 保育園 の継続届けについて 保育園から書類を渡されました。 祖父母の欄のところに、 就労の有無 家庭保育 可・不可 を記しするところがあると思うんですが、 近場に住んでいて かつ 家庭保育 可 かつ就労無 に記しをした場合、 延長保育認めてもらえないとか 両親の出…
【姉妹で結婚式の中座をすることについて】 結婚式の中座は誰とされましたか?? 姉の結婚式で姉妹でやりました。 私は両親とやりたいかなーと思ってますが、姉の結婚式のときに姉妹で手を繋いで中座してるのを見て母が、全員私が産んで育てたんだ!ととても感動したそうです(5…
皆さんのご両親って、生命保険加入されていますか? うちの両親は加入していません。 子供は、私と妹の2人で共に独立しています。
【旦那に怒鳴ってしまったことによる子どもへの影響について】 子どもの目の前で旦那を怒鳴ってしまいました。 1歳になる子どもを育てています。 時々些細などうでもいいことで旦那に死ぬほどイライラすることがあり、今朝は朝からブチ切れてしまいました。仕事で疲れているのは…
【旦那の飲み会に不安と疑念があります】 旦那が飲み会に行くのですがそれ自体はいいです。しかし男女3人ずつの飲み会らしくそれって合コンじゃない?ってモヤモヤしてます。 旦那自体は同級生だから大丈夫と言っていますがお酒が入った飲み会正直何が起こるかわかりません。そ…
男の子ママさん、七五三についてお聞きします。 1 5歳になる年と満5歳の年、どちらにやりましたか?生まれ月もお聞きしたいです。 2 祖父母など両親以外を呼びましたか? 3 写真撮影と神社へのお参りは両方やりましたか? 色々とすみませんが、無知なので教えてくださ…
【毒親からの影響でアダルトチルドレンになり、立ち直る方法はあるのかについて】 私は毒親に育てられ家を出たく16歳の時に仕事先の上司に拾われ2人の子供ができそこから約6年元夫に監禁DVをされるという人生を送ってきました。 今現在は26歳子供2人と新しい夫。とてつもなく穏…
【実母の精神的な負担について】 実母について 私は母子家庭で育ち、母はバツ2の現在彼氏持ちです。 一人目出産の時、沖縄に住んでおり、身寄りもおらず初めての出産だったので、母と母の彼氏の住んでいる家に里帰りしましたが、その彼氏がとにかく不潔なのと(私は潔癖ではない)…
とてもショックなことがありました。 4歳の娘がいます。 夫のまねをして、よく私のことをばかにするような発言をします。例えば、「ママ置いて行っちゃおうかー」などです。自分が言われて嫌なことは、ほかの人には言わないようその都度伝えていますが、なおりません。夫もよく私…
児童手当について質問です。 調べていると 児童と同居している人に手当が支給されます。 単身赴任などで別居している場合には 生計を維持する程度の高い人に支給されます。 と記載があるのですが 子の祖父母と同居の場合は 祖父母も対象になるのでしょうか? もし祖父の年収が…
お金の相談を周囲の人にできないので、こちらで相談させてください。 両親から600万贈与をうける予定です。 元々は住宅購入資金にする予定だったのですが、任せると言われました。 贈与税を払わないために ①住宅購入資金として受け取る(全額頭金) ②子どもの教育費として受け取…
茨城県のひたち海浜公園?は 楽しいですか? 1日中遊べますか? 私の両親と旦那と4歳娘とで行く予定です🤔
これは私の心が狭いですか? 初めての発熱で眠れず苦しそうに泣いている子供を見ているともやもやし消化しきれなかったので吐かせてほしいです。 私は実家住みで、先日妹が子供と遊びに来ました。 会ってみると妹の幼稚園の子供がすごい鼻水とくしゃみで 「熱はないから大丈夫…
【高齢での出産について】 もうすぐ3人目の女の子が生まれます😊 私の年齢は38歳。39歳の時に一歳になります🤣 娘が10歳の時に48.9?歳です😅🥹 若い時に産んでいれば、一緒にお揃いのお洋服きたり、色々と姉妹ではないけど姉妹風で楽しめるし、娘も喜んでくれるかと?思いますが…
お子さんが祖父母を「じぃじ、ばぁば」 以外の呼び方してるよって方にお聞きします🙋♀️ 今はじぃじ、ばぁば呼びが主流な感じで 子供に向けて祖父母の話をする時に 相手の大人がじぃじ、ばぁばと言ってくるのも 多いかなー?と思いますが じぃじ、が自分の呼んでるおじいちゃん…
【人からもらったものに文句を言う人について】 人から買ってきてもらったものや頂き物に対して文句を言うのって、失礼だと思いませんか? 今日私が新しいお店のプリンを買って帰ってたのですが、旦那が一口食べて「んー、そうでもないな、あっちの店のほうが美味しいわ」と。い…
正社員に戻りたいけど物理的に無理という方いますか? うちは7歳5歳1歳の子供3人で、現在パートで働いています。 正社員に戻ると退勤時間が18時になり、電車で1時間の通勤があるため保育園開所の19時に間に合いません。両親共に遠く頼れないので今まで夫婦でなんとかやってきまし…
質問というか、、なんだか気持ちを吐き出したくて。わたしのこれまでの人生をまとめてみたので聞いてください。 実の家族と絶縁しました。 幼い頃からお前は跡取りだから婿養子をとれ、地元に住んで地元で働けと言われ続けて、見事に洗脳された私。 一生懸命勉強して学費のかか…
【生後10ヶ月の子どもと旅行する際、子どもが楽しめる場所にしますか?それとけも大人が行きたい場所にしますか?について】 生後10ヶ月頃に旅行するとしたら、 子どもが楽しめそうなところにしますか? それとも大人が行きたいところにしますか? 11月に夫婦、子ども、私の両…
結婚式の引き出物について 親族のみ(20人に満たない人数)で結婚式を行う予定です 母から、私たち両親の引き出物はいらないよ言われましたが、旦那側のご両親にも伺った方が良いのでしょうか? 1世帯につき8000円程度の引き出物を考えており、 母からは、兄には用意してねと言…
何だか、生きることに疲れました🙃 過換気症候群で度々倒れていて、 義実家敷地内同居なので、お義母さんや義妹が毎度助けてくれて…😭本当に助かるのですが情けなくて気を遣います… 手足が痺れて倒れるので一応脳神経外科や内科を受診しましたが、異常なし…パニック障害や不安障害…
【義母の強烈さと離婚協議の困難について】 義母が強烈すぎて精神的におかしくなりそうです (長文です) 今離婚協議中なのですが、離婚の原因は旦那の窃盗。 私の家族や友達の財布からお金を抜いていました。 もちろん旦那は罪を認め、離婚にも同意。 このことを義母に話すと…
お母さんが羨ましいと思ってしまう お母さんのお母さんは 80過ぎてますが今も働いてます 私のおばあちゃんです おばあちゃん、おじいちゃんは節約家で 使うときは使うと思うけど、 貯金をしっかりしています なので、お金に困ることはないです 一方私の両親は恥ずかしいこと…
転勤族なんですが(5年〜で転勤ありです) 皆さん永住のタイミングはどう決めましたか?💦 周りでもママリを拝見していても、大体小学校入学したら単身赴任をされる方が多いのかなと思っています。 私自身3人子供いてまだ1番下が一歳で小さいため、今度転勤あればついていく予定…
3歳と来週1歳の男の子がいるお家にお礼のお菓子を持って行く時何を選んだら喜ばれると思いますか? 両親と子供2人の4人家族です。 ケーキ屋さんの焼き菓子のセットとスーパーなどにある子供が食べれるお菓子(4つぐらいの小分けの物)にしようと思っているのですがどうでしょうか?
地鎮祭に両親呼びましたか? 夫とこどもと3人だけだったら寂しいですかね、、
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…