※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントについて、おもちゃを贈る予定。必要なものも考え中。親に相談し、娘が喜ぶおもちゃを選ぶつもり。知育系のおもちゃも検討中。

クリスマスプレゼントについて。

サンタ、ばーば、私の母、父からの4つ貰えます。

ばばーに、シルバニア買ってもらったのですが みんなにもおもちゃ買ってもらうの?おもちゃばっかり増やしてないで必要なものを買ってもらいなさいと言われました。私の両親は何がいい?と聞いてくれて娘が最近遊ぶのにハマっているおもちゃを買ってもらう予定です。

おもちゃだって今持ってるやつはちょっともう赤ちゃんすぎって程じゃないけど レベルアップしたおもちゃあげたいし 使わない興味ないおもちゃを、プレゼントするわけじゃないのに

おもちゃばっかり増やしてないで必要なものを買ってもらいなさいってひっかかってて。
いつもおもちゃを買い与えてるわけでも無駄なおもちゃだらけなわけでもないし、クリスマスくらい好きなおもちゃで、欲しいプレゼントたくさんもらっていいと思っています。

もしそれが長靴ー!とかなら長靴でもいいと思うし、おもちゃだって娘がこれとこれとこれとこれと〜ってほしいって言ったなかでも、絶対一瞬で終わるものは却下したし これからも長く遊び続けられる知育系を選んだつもりです。

クリスマスは好きなおもちゃあげていいですよね?

どうせ知育系のおもちゃ買ってもらったと知ったら、こんなお勉強系なの〜?😔😅😅 ほんとに欲しいと言った〜?と絶対言われます。

コメント

ままり

すみません!ばばーに笑ってしまいました!笑

せっかくのクリスマスだし、子どもの欲しいものプレゼントしたいですよね😃ご両親からも貰うこととか内緒にしておきたいですね。

  • ママリ

    ママリ

    途中から本性が 🥹💦(笑)
    はい!内緒にします!(ㆆ ㆆ ).。oஇ

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

お子さん1人ですか?全然いいと思います✨
2人目だと家のオモチャも豊富で本人も特に欲しいものあれもこれもと出てこないので、じーじばーばからは毎年服をプレゼントしてもらってます☺️
自分で頼んでなくても可愛い服だと意外と喜ぶので、それでももちろんいいとは思いますが欲しいものがあるならぜんぜんおもちゃでいいと思います☺️クリスマスって本当に夢がありますしね✨

  • ママリ

    ママリ

    1人目です!2人目はまだまだの予定で😉✨
    たしかに!そうですよね!2人目となるとあれもこれも出てこなそうです 👀✨

    優しいお言葉ありがとうございます 😭

    • 11月25日