女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
両親へのお雛様購入の感謝も込めて、 主人の両親も招待して 娘のお雛祭りをする予定です🎎🌸 ちらし寿司と お吸い物 は決めたんですけど、 皆さんだったら他に何作りますか?🤔 主人に聞いてみたら ひなあられと千歳飴と... ってお菓子しか出てきませんでした😂
子どもの二重について、同じような方いませんか? 生まれたときは、二重の線がくっきり入っていましたが、目を開けると一重でした。 その線は生後3日くらいでなくなってしまいました。 11ヶ月の今は、寝ているときに物音で起きたりすると、一瞬二重になります。 それ以外は、ガッ…
2月の頭が1歳の誕生日なのですが、 キドキドに行こうと考えてて… せっかくの誕生日なので 私の両親と妹も連れて皆でお出かけの予定でした。 新型肺炎が思ったより感染者増えてきて ビクビクしてきましたが 皆さんならお出かけしますか? 遊び盛りのお子さんいらっしゃる方 どう…
岐阜県可児市の ローズベルクリニックの両親教室について質問です。 初産なのでできるだけ参加してねと言われましたが 8ヶ月の今まだ参加していません💦 市のパパママ教室は2月に予約して参加する予定です! ローズベルクリニックの両親教室は有料(1600円)ですよね🤣 参加された…
義実家・旦那の対応について悩んでいます。 今月、義実家にとっては初孫を出産しました。 義実家からは40分くらいの距離に住んでおり、私の実家は車で3時間程度の距離にあります。 里帰りも考えましたが、旦那が立ち合いを希望したため義実家近くの産婦人科で出産することにしま…
経管栄養でのNGチューブ固定について。 経管栄養をされているお子さんのご両親に質問です。 現在6ヶ月になる娘を持つ母です。娘は哺乳量が不安定で、生後1ヶ月から経管栄養(鼻から胃までNGチューブ)です。 成長するにつれて手の力が強くなり、手先も器用になってきたので、ち…
「みてね」というアプリを使ってる方に聞きたいです! これはLINEグループのように誰が招待を受けているかわかるものでしょうか? 私の両親は離婚しており、3姉妹の中で唯一私だけが父と会ったり連絡を取ったりしています。 しかし母や姉、妹は父のことを余りよく思っておらず、…
長くなり、まとまりまないのですが、読んでいただければと思います🙇♀️ 結婚式のことで両家で色々と揉めているのですが、実家が非常識と言われて、イマイチぴんとこないし、気持ちも冷めてきました。 元々、結婚式は籍を入れてから二人で貯金などもしていて、資料請求までしま…
年子で出産後の産褥期育児について相談です。 1人目が逆子で帝王切開だったため、2人目も帝王切開です。入院期間は全部で9日間。 昨年末に実母を亡くし、実家には帰れません。 入院期間中は義実家で、旦那と両親に上の子をみてもらいます。 上の子は来週から託児所にて慣らし保…
旦那のことです。 いつも何か抜けてます。 電気つけっぱなし、水出しっぱなし、玄関、ベランダのカギ開けっ放し、冷蔵庫あけっばなし、暖房つけっぱなし、洗濯したままほったらかし、食べたり飲んだりしたらそのまま置きっぱなし、服も脱ぎっぱなし、ペットボトルの蓋も開けっ放…
掛川市の今年4月入園の保育園、すべて落ちてしまいました…。 両親フルタイム正社員だけでは無理なんですね。 市役所に問い合わせたり空いてる認可外の保育園に問い合わせたりしていますが、かなり落ち込んでしまって今でも涙が止まりません。食事も保育園の結果が気になる、から…
明後日から沖縄に行く予定です。 羽田空港から飛行機に乗ります。 コロナウイルスが心配ですが、仕事が始まる前の最後の旅行になるので、両親も誘ったのでどうしても行きたい気持ちがあります。 今からのキャンセルだとお金は返ってこないので 当日まで悩もうと思っています。…
自分の両親が死別ではなく離婚、再婚されてる方。お子さんの七五三はどのようにされましたか? 家族だけで行いましたか? 両親もよびましたか? 食事会はされましたか? 私の両親が離婚していて、今まで子供のイベントも両家揃うことを避けていました😖私の祖母(子供たちのひいお…
1月29日に女の子を出産しました。 皆さまならお宮参りと初節句はいつにしますか? 両方両親呼ぶ予定です。
妊娠報告どのような感じで伝えましたか? 少し恥ずかしくて💦🤏 実両親とは2世帯なのですが、できるだけ隠して心拍確認後のエコー写真を渡そうかと思っています☺️ 皆さんはどのように報告されましたか? サプライズもとっても素敵ですよね❤️❤️
長文です。これから育児をされる方・している方へお聞きしたかったため、子育てカテゴリーではなくこちらへ投稿させていただきました。 実両親と二世帯住宅を建て住んでおります。 子供が生まれたら、仕事を毎日してくれている旦那が 寝不足になってしまったら申し訳ないので、 2…
保育園の洗礼で心が折れそうです…。 現在1歳5ヶ月、1歳ちょうどから保育園に預けて5ヶ月経ちました。 ですがいまだに月2回ペースで風邪やらなんやらいろいろもらってきます。RSにかかったときは一週間丸々お休みしたことも。 今日も昨日から熱を出しているのでお休みしていますが…
相談です🙇🏻♂️ 卵胞チェックしてもらってます。本日D17でようやく20ミリなりました。先生の予測では土曜の夜ということで、土曜から排卵チェックして、土曜、日曜頑張ってみてね!とのこと。 しかし土、日曜は義理両親がうちに泊まる日になっています。なので仲良しができません…
保育園についてです。 お詳しい方いたら教えてください🙌 現在、育休中で両親フルタイム正社員で今年度の1歳児枠の申請はフルの満点で計算されました。もし1歳枠で小規模園に入園した際、仕事復帰はしますが母親が時短勤務にした場合は次回申請の時の勤務時間は時短勤務で計算さ…
みなさんならどうしますか?? 義理両親の家に通路でつなげて家を建てました。 義父にだいぶ援助してもらって建てました。 ここから本題なのですが💦 義父の趣味の植木鉢が、冬になると我が家のデッドスペースに置かれています😥 デッドスペースですが、収納場所にしていきたいな…
先日有名チェーン店のしゃぶしゃぶの食べ放題に行きました。 こどもも入れて人数を行き食べてお会計をして帰りました。 すると一歳のこどもにもかかわらず大人料金がとられていたんです!!💢 飲み放題の方は無料になっていたのに... 両親にお会計をしてもらったので申し訳ないと…
日本語が変かも知れません 母が入院したことを妹に伝えた方がいいのか分からないです 両親は離婚して妹は父の所にいます 小4年のときに父のところに行きました 離婚したのは結構前です 父の所にいった理由は虐待とかそーゆー系です
両親が共働き、母親が看護師で病棟でフルで働いて居たっていう方見えますか?? 寂しい思いしましたか? 母親に本当は家にいてほしいと思ってましたか?? 今後の働き方で悩んでいるので、良かったら子供目線で教えてください🙇♀️
皆さんの意見をお聞かせ下さい。 プレ幼稚園について親子参加型か母子分離型かで悩んでいます。 私が主人に預けて友人と出かけたり美容院で外出しても探されることもないのですが、年に2.3回ほどしか会えない私の両親に帰省時に預けたらずっと探してしばらくは泣いていたそうで…
私の旦那が韓国人なのですが、 2月半ばに子どもをお披露目するため 韓国に行く予定です。 ですが今、新型コロナウイルス🦠が 猛威をふるってますよね😭 今日私の両親から、 感染が怖いから中止にしようと思ってる。 と連絡が来ました。 行く頃には子どもは4ヶ月で それでも小さい…
出産後2ヶ月経ちましたが身体が 今になってボロボロで 出産後里帰りはせず家事育児 両方こなしてました💫 左腕が上まで上がらない 両親指が腱鞘炎みたいな感じ 腰が激痛 全身バキバキ 力が入らない 元々力は無い方なので 抱っこし過ぎて筋肉痛かなんか かと思いますが 同じよ…
理解してたつもりですがビックリしました。 男の子を出産したので兜どうする?といちよ主人にきいたら、意味がわかるまでいらない。と言われました(・∀・) 私は何不自由なく身内が経営者ばかり 私の母方の両親がお金を包み、父方の両親がお祝い事などは用意してくれてました。 母…
みなさんだったらどうしますか?😭 状況として、 ・1人目が1歳2ヶ月時に2人目誕生予定 ・職場に保育園があるが、産休育休中は預けれないため1年丸々1人目は保育園には行けない ・産後実家に帰るが、両親ともまだ仕事をしているため昼間は1人で子供2人見るしかない です。 …
同居をしている義母について。 同居をされている義母さんは、自分の食べた食器や調理時に利用した調理器具…位は、御自分で洗われますか? 私の同居をしている義理両親共に、人が散らかしたりしたら注意して喧しく言うくせに、義母は、自分の使った物は、洗わず、シンクの中に置い…
病気の時、いつまでじいじばあばに頼っていいですか? 3歳&3ヶ月の双子ママです。毎日のように義理の両親に来てもらって一緒に育児しています。昨日から私が39度の熱、嘔吐、脱水で寝込んでいました。今朝も8度以上の熱がありましたが、今は平熱に戻り、頭痛とダルさが残ってい…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…