※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moyashi
子育て・グッズ

NGチューブの固定方法についてお悩みですね。娘さんが寝返りする際にNGチューブが抜けないようにする方法について、皆さんはどのようにしていますか?

経管栄養でのNGチューブ固定について。
経管栄養をされているお子さんのご両親に質問です。

現在6ヶ月になる娘を持つ母です。娘は哺乳量が不安定で、生後1ヶ月から経管栄養(鼻から胃までNGチューブ)です。
成長するにつれて手の力が強くなり、手先も器用になってきたので、ちょっと目を離した隙にチューブが抜けているなんてこともあるのですが、とりあえず今はミトンを付けたりして何とか対策しています。

しかし最近、寝返りしそうな兆候があり、気づいたら体が横を向いています。みなさんNGチューブの固定はどのようにしているのでしょうか?

成長する姿を見るのはすごく嬉しいのですが、これからますますNGチューブが抜けやすくなるのではないかと今から少し憂鬱です(>_<)

コメント