![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での子どもの体調不良で困っています。保育園からの病気が続き、家族に頼れず、自分が休むしかない状況で辛いです。旦那も忙しく、支えが欲しいです。
保育園の洗礼で心が折れそうです…。
現在1歳5ヶ月、1歳ちょうどから保育園に預けて5ヶ月経ちました。
ですがいまだに月2回ペースで風邪やらなんやらいろいろもらってきます。RSにかかったときは一週間丸々お休みしたことも。
今日も昨日から熱を出しているのでお休みしていますが、明日もおそらく無理そうです…。3日連続…。
実家は近いですが両親働いているので頼れません。義実家も頼れない環境なので体調を崩したら私が休むしかないです。旦那は激務なので休むことができません…。
熱が出るたびにいろいろな人に頭を下げて、いい顔もされず嫌味も言われて、なんだか疲れてきました。
いつになったら落ち着くんですかねぇ…。しんどいです。
- しぃ(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘4月から保育園予定で私も正社員フル復帰予定です😓
私も心配で書き込んだり友達に聞いた事あります💦
みんな入ったばかりの時は絶対引く。保育園の先生にも治ったら他の菌もらっては当たり前。
半分以上の子は常に鼻水、咳出てますよっていわれたみたいです😓
うちも有休足りないとかならないか心配です💧そして今まであんまり風邪とかひかない娘が行った途端菌もらってきたらかわいそうな気持ちで今からツライです🤦♀️
しぃ
返信遅くなりすみません😧💦
もうほんと、常に鼻水と咳が出てます…。少し良くなったかな?と思うとまたひどくなって熱を出す…の繰り返しで。
もう有休なくなってしまいました😂
うちも育休中はまったく風邪ひかない子で熱も1回も出したことなかったので、保育園に預けたせいで辛い思いさせてごめんね…って毎回思っています😭