女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
6歳、精神科に通院してて。といっても大したことない部類、でも時期によって症状に波がある。やってることも遊ぶだけのやつで、効果がないとは言わないけど、説明もないから良くなってるかもよくわかんない。 今年から小学生で、本人は周りより学習遅れたりしたら気にするタイプ…
ポケモンカードゲームって 結構頭使いますよね。 計算とか。 うちの子一年生ですが 10単位の計算がポケモンカードゲームのおかげで 暗算できるようになりました。 マイクラや桃鉄が学習に良いとされていますが ポケモンカードゲームもなかなかだなと思いました。 他に何かおす…
リビング学習って、ダイニングテーブルで勉強とリビングに勉強机置いて勉強どちらがおおいんでしょうか? 学力に影響があるなら勉強机を置きたいですが教えるならダイニングのほうが良さそうですよね? 小学校低学年くらいまでどうされてたかいいねかコメントで教えて欲しいです。
最近の気づき 小4になり… ただ漢字をやらせても覚えないから(反復などはしてます)、自分で注意点とか書かせるように(先生的に)練習に変えたらちょっと定着率がマシになってきた 自主学習ノート 物凄く雑にヤンヤン言いながら書き直しすることもあるけど(主に字の汚さ)、好きな…
がんばる舎のプリント学習について 小学2年の娘に検討中です。 過去受講してみえた方、現在受講中の方 検討中の方など感想や実体験を 教えていただきたいです。 公文や学研は他の習い事や仕事の都合が つかず検討しておりません。 達成感をモチベーションとしているので 通信の…
大学無償化に成績条件があることをさっきママリで初めて知り調べました。 高校では評定平均3.5 大学では、成績上位1/2 ってレベルの高い高校や大学に入っちゃうと厳しくないですか? 学習意欲も評価されるとありますが、これは先生の主観になっちゃうのかな?と思いますし😅 全…
小4長男、先月溶連菌で3日学校休んだばかりなのに、また発熱してる😅 熱の出方が溶連菌のときと似てる。 連休明け、校外学習あるんだけど明日で解熱するかな😅
断捨離について... 子供の学習ノートやテストプリントなど、全部残していますか❓ 一部だけ残していますか❓ 全部処分していますか❓
本日も朝から学習能力ゼロの夫の保助&尻拭いで疲れたああああああああああああなんでそんなるんだろうね。本当疲れる。😇
学校の先生から、授業でやったけど間に合わなかったようで、家でやってね!と宿題ノートに付箋が貼られていました! 4月の初めの頃の学習内容です😅 子どもにやってなかったんかーい!とズッコケですが、GW頑張ってしようと思っています😌✨ やったあとは、連絡帳に気づかずにすみ…
タブレット学習って学校でも取り入れられてきてますけど、目に悪くないんでしょうか😵?? 視力下がったりしませんか????
子どもの学習机で、ガッツリ学習机じゃなくてずっと使えそうな感じでオススメ(超高額ではないもの💦)があったら教えてください!
東灘区の本山南小学校ってどんな感じでしょうか、、学級崩壊やいじめなど問題でたことありますか??ピンポイントな質問ですみません💦💦 本山第二や第一は学習レベルも高いのはわかってますが、学級崩壊なども噂で聞きます。クラス数も少なく、勉強もほどほどがよくて(笑)本山南や…
学研に通っている方、学研の先生をしていた方に質問です。 宿題をなくしてほしい、というお願いは聞いてもらえるのでしょうか? 家庭学習の習慣はつかなくていいです。 とりあえず今やってる単元を教室でやってくれたらそれでいいのですがそう伝えても断られるのでしょうか? …
まじで学習能力ないうちの夫😂😇 いない方がマシ。 こどもの地雷ばっかり踏んで自分で対応しきれず不機嫌、怒る、存在してるのにこんな使えない人いるんだね〜笑 はぁ疲れる ってこっちのセリフ過ぎ🤣🤣🤣
中学生の子供がいるのですが、自閉症なのではと思う所があり、検査をしたいと思っています。 電話で自閉症の検査をしてくださいと言ってしてもらえるのでしょうか。 小学校の低学年の時に学習障害と診断され、そのまま何もせず今に至ります。
リビング学習についてです。 3歳の娘のワークやお絵描き用に小さいテーブルと椅子を使っていたのですが狭くなりました。 買い直し検討中なのですが、高さを変えられて小学生になっても使えるタイプと、年長さんまでと割り切って小さいものを買うか迷っています。 小学生になると…
車で寝かせてて旦那がお菓子の袋開ける音で起きた、、 先日も鼻かむ音で起きて気を付けてと言ったばかりだったのに学習しないな😅 仕方ないアクシデントで起きるなら許せるけど、経験上わかるでしょ😅 毎度イライラしてしまう自分にも疲れる、共感してくださる方いますか…?😂
“年長以上”で時っ感タイマー、学習タイマー、または類似品を導入した方いますか? お子さんの行動も普通のタイマー、時計とは違いますか? 食事の時間に使おうと思ってます。
公文について質問です。 小1です。 公文の先取り学習に不安があります。 低学年だとどの程度まで先取りしてしまいますか? 先取りはあまりさせたくありません。 まずは学校の授業をきちんと聞く習慣を付けて欲しいからです。 進度は相談できると聞きましたが、周りのみんなが先取…
校外学習だった次男、帰ってきたら38℃あった。 風邪症状なし 水筒の中身ほぼ減ってない ……脱水では??? 前にも似たようなことがあったけど、言わないと飲まないからほんと困る💧どうやったら進んで飲むようになるの( ; ; )
小学生のママさんに質問です! 家庭学習させたり、学習塾に通わせるなど、勉強に対する熱量ってどれくらいですか? うちは小1と小3がいるのですが、普段は学校の宿題+それぞれの不得意分野のワークを1〜2ページやるようにしています。ほったらかしではなく、一緒にみながら進…
発達障害って見た目でわからない事が多いじゃん? しかも学習障害とか知的障害が無いとなると、尚更。 でもこちらの言ってることは伝わらないことが多いじゃん? そうすると、小学生にもなってこんなこともわからないの?って言われるんだよね。 わからないんだよ。何度説明し…
繰り下がりの計算ができない2年生… 足し算はできるけど引き算が難しくて、一度教え直して思い出しても数日後にやるとまたできなくなっていたりします。 学習障害かなとは思ってますが、それでもテストはそれなりに取れたりして先生に相談したこともありますが、クラス変えると…
こどもの学習みていて、家にあるプリンターでコピーや印刷するのですが、インクの減りが速いです💦 これまでプリンターあまり使ってこなかったのでよくわかっていません。 高スペックモデルなのですが、それも関係しますか? 皆さんどうですか? 同じような環境の皆さんどうして…
4月から年長になりました。 最近園から帰宅してからのグズリが酷いです。 毎日やっているタブレット学習もぐずぐずダラダラですごく時間がかかるし、やってはいけない事をわざとやったり、ふざけていて飲み物をこぼしたり壊したり…。 優しく注意しても全く聞かないのでついついヒ…
支援級情緒、先生に意見をどこまで伝えて良いか悩みます💦 子供が1年生で支援級の情緒クラスにいます。 子供の通う学校は基本、算数と国語のみ支援級で受けるといった感じです。 多少は教科書の内容もしているみたいですが、野菜を育てたり体操だったり、いわゆる算数や国語の授…
【小1 勉強のつまづき】 春から小学生になった子供がいます。 早くも算数の宿題でつまづいて説明したりしても分からない!!と癇癪です。。 内容は6になるには4と何?のようなほんと初歩的な部分です。 公文は国語算数していますが、算数は今は+1の項目です。 (それでも59+1…
学校の教科書やドリル、 または市販されているドリルを コンビニなどでコピーするのって 法律違反ですか? 自宅学習で自分の子供に使いたいのですが。。
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…